1000
2023/12/29 17:19
爆サイ.com 東海版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.10726501

【燃える闘魂 】アントニオ猪木 ⑪
合計:
報告 閲覧数 4713 レス数 1000

#3512022/10/04 20:31
出る前に負けること考えるバカいるかよ!言ってアナウンサーを殴るが

結果は負けた・・・・

[匿名さん]

#3522022/10/04 20:51
タオルが真っ白

[匿名さん]

#3532022/10/04 20:56
現金ですかあ

[匿名さん]

#3542022/10/04 21:07
猪木が渡したカネで北朝鮮がミサイル開発

[匿名さん]

#3552022/10/04 21:12
闘魂よ、いつまでも アントニオ猪木
初回放送日: 2022年10月5日午後7:30 ほか 放送予定へ

[匿名さん]

#3562022/10/04 21:39
>>354


猪木は 北朝鮮に借金を申し込みに行ったかもな

[匿名さん]

#3572022/10/04 22:10
キムに元気ですかー!?と言えるかもしれない貴重な政治家だった。残念だ。

[匿名さん]

#3582022/10/04 22:16
>>346
扱いが歌丸

[匿名さん]

#3592022/10/04 22:18
引退試合の相手って誰だっけ?

[匿名さん]

#3602022/10/04 22:33
>>359ドンフライ

[匿名さん]

#3612022/10/04 23:06
てめえらの力で勝ち取ってみろ!このやろうぅ~! by猪木

[匿名さん]

#3622022/10/04 23:16
引退寸前のロートルレスラーに負ける噛ませ犬

[匿名さん]

#3632022/10/04 23:35
朝日新聞最強

[匿名さん]

#3642022/10/04 23:44
八百長

[匿名さん]

#3652022/10/05 00:03
>>330
↑↑
おまわりさんこいつ中国共産党の工作員です

[匿名さん]

#3662022/10/05 00:38
闘魂伝承

[匿名さん]

#3672022/10/05 00:53
くたばったお調子者役立たずの元参議員のアントニオ猪木 新日本プロレスの終身名誉会長に就任していた 9月1日から

[匿名さん]

#3682022/10/05 01:26
>>18
残念でした。そこの墓は奥さんだけ。
猪木本には地元 横浜市の墓に入る事が
決まっています。

[匿名さん]

#3692022/10/05 03:27
いのぴー!ボンバーヘッド!
いのぴー!ボンバーヘッド!
いのぴー!ボンバーヘッド!
懐かしいな。プロレスラーを初めての給料で見に行ったね。

[匿名さん]

#3702022/10/05 03:29
北からのミサイルは猪木氏への弔問ミサイル電報やろ。
あいつら素直じゃねえなあ。

[匿名さん]

#3712022/10/05 04:11
彼こそ国葬だよね!

[匿名さん]

#3722022/10/05 04:36
 新日本プロレスが4日、創設者の猪木さんが9月1日から終身名誉会長職に就任していたと発表した。今年で旗揚げ50周年の新日は当初、10月10日の両国国技館大会で公表を予定していたという。

[匿名さん]

#3732022/10/05 06:45
>>368
決まってないから 十和田に入るのが決まってます

[匿名さん]

#3742022/10/05 06:46
>>368
日本語大丈夫かい?
そこから墓移してるんだけど

[匿名さん]

#3752022/10/05 06:47
具志堅がムリなら井上もムリ ボクサーが受賞出来れば 日本プロレスの二人で馬場猪木
でも時代が違い過ぎる 長島王と共に昔こういう選手いましたになる

[匿名さん]

#3762022/10/05 07:23
ON、猪木、ブルース・リー…正に伝説の偉人!

[匿名さん]

#3772022/10/05 07:49
>>370
なるほどそういうことだったのか!

[匿名さん]

#3782022/10/05 08:10
>>377
直接弔問に来れないから喪服ミサイルで猪木さんを抱きしめる軌道で飛んでいったのだろう。

[匿名さん]

#3792022/10/05 08:12
国際平和に尽力し結果を残したことは確か

[匿名さん]

#3802022/10/05 08:13
1日に心不全のため79歳で亡くなった元プロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木さん(本名・猪木寛至)の家族葬の喪主を弟の猪木啓介さん(74)が務めることが4日、分かった。関係者が明らかにした。家族葬は、米国に住む長女の帰国を待って営まれる。

[匿名さん]

#3812022/10/05 08:26


[匿名さん]

#3822022/10/05 08:26
いのきーボンバーヘッド!

[匿名さん]

#3832022/10/05 10:55
ブルー・スリー

[匿名さん]

#3842022/10/05 12:01
【追悼】アントニオ猪木さん 生前、明かしていた「北朝鮮への熱い思い」

[匿名さん]

#3852022/10/05 12:42
【バカスレ②】

[匿名さん]

#3862022/10/05 14:30
現金ですか

[匿名さん]

#3872022/10/05 15:51
>>373
あなたの希望なんて何の意味もないから。
すでに遺族と事務所スタッフの中で地元の墓と決まって居るから妻しか入ってない墓に毎年墓参りしたら?ご苦労さん。

[匿名さん]

#3882022/10/05 16:18
>>360
猪木にしては役者不足だと思い寂しかった
せめてホーガンかスタンをセッティング出来なかったのか
でもNYじゃいつも前座レスラーじゃ仕方ないのかなorz

[匿名さん]

#3892022/10/05 16:27
>>387
あんたの妄想いらないから家族で話しあってるって笑
あんた関係ない奴だろ
蔦温泉が好きだからあそこに墓立てたのな解りますか?

[匿名さん]

#3902022/10/05 16:28
>>387
キモいキチガイ妄想

[匿名さん]

#3912022/10/05 16:38
前座レスラー扱いなのは
たまにポッと1試合お客さんとして来られても抗争ストーリーが描けないから
MSG定期戦に3か月連続出場するとか
勢力エリアにしばらく定着してサーキットするとかしないと
アメリカでは客を呼べない

[匿名さん]

#3922022/10/05 17:07
新日本プロレスはアミューズと業務提供を組んでいるんだよね

[匿名さん]

#3932022/10/05 17:47
どうせ 一週間後には誰もレスしなくなるだろうね

[匿名さん]

#3942022/10/05 17:48
 猪木さんのトレードマークと言えば「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」という言葉があった。
これはいつ頃言われ始めたのか? 
 アーカイブを調べていくと、今から56年前の昭和41年(1966年)10月12日、
東京・蔵前国技館で行われた東京プロレスの旗揚げ戦だったようだ。

 猪木はジョニー・バレンタインをリングアウトで下し、控室で記者団のインタビューに答え
「(バレンタインと)何度でも、誰とでもやります。ボクはプロだ。
プロレス以外のボクサー、空手マン、だれの挑戦でも受けて立ちますよ」と語っていた。

[匿名さん]

#3952022/10/05 18:06
元輝ですかー🧣🌛

[匿名さん]

#3962022/10/05 18:59
国葬だ。国民栄誉賞だ。偉人にすべき

[匿名さん]

#3972022/10/05 19:37
国葬、決まりましたね

[匿名さん]

#3982022/10/05 19:44
巌流島に埋蔵しろ

[匿名さん]

#3992022/10/05 20:42
 新日本プロレスは5日、団体創設者で1日に心不全のため79歳で死去したアントニオ猪木さん(本名・猪木寛至)の追悼10カウントゴングセレモニーを10日の両国国技館大会で行うことを発表した。

[匿名さん]

#4002022/10/05 20:45
>>389
ちゃんとニュース見なさい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板