742
2022/08/05 21:02
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.5744053

竹松証券 レセプト債投資被害
#5432019/01/20 11:42
資産を隠し自己破産するのは、常套手段

[匿名さん]

#5442019/01/20 18:09
>>543
このスレに関係ない

[匿名さん]

#5452019/01/20 20:33
>>544
私は、非常に参考になりました。
>>543
意味分かりました。ありがとうございます。

[匿名さん]

#5462019/01/20 20:35
韓国みたいに持ち株を差し押さえるとかwww

[匿名さん]

#5472019/01/20 20:41
>>541
期間損益が適正かどうかは、分からないけれど、わずか黒字だから、5年でつぶれることはないと思うwww

竹松証券株式会社 第79期決算公告
2018年06月29日 官報掲載

決算公告
発表日 2018年06月29日
会社名 竹松証券株式会社
住所 石川県金沢市尾張町1丁目1番22号
代表 竹松 俊一
決算末日 2018年03月31日
純利益 600万円
利益剰余金 3億6700万円

[匿名さん]

#5482019/01/20 20:44
>>547
レセプト債の販売手数料18.75%
同社販売手数料 30億円×18.75%=5億6200万円 >利益剰余金3億6700万円

[匿名さん]

#5492019/01/20 20:51
79年分の利益が3億6700万円、販売手数料が5億6200万円
79年分の利益を食いつぶしても、約2億円が社外流出しているwww

[匿名さん]

#5502019/01/20 23:47
>>549

だいたい人件費で消えていくよ。

[匿名さん]

#5512019/01/21 00:00
>>550
経常的にそうであれば、レセプト債の販売手数料18.75%がなければ、実質赤字だね

79年間の内部留保36700万円÷79年間=464万円

[匿名さん]

#5522019/01/21 20:25
>>550
その高い人件費の原資は何ですかね?

[匿名さん]

#5532019/01/23 22:05
私募債買いたいなぁ

[匿名さん]

#5542019/01/24 12:26
野々市の店なくなりました?

[匿名さん]

#5552019/01/29 20:57
平成27年9月 第2種金融商品取引業の登録
平成30年3月 第2種金融商品取引業の廃止

販売時には、登録がなかった?
で、何で3年後廃止しているの?

このへんの論点整理できている人いたら教えてください!

[匿名さん]

#556
投稿者により削除されました

#5572019/02/13 06:54
と、、、とうとう竹松証券も終わりだね。

当社は2019年5月20日をもって金融商品取引業の登録を廃止します。

だって。

[匿名さん]

#5582019/02/13 08:03
竹松証券、証券ジャパンに事業譲渡、6000口座250億円

2019年2月12日 18:40 〜日本経済新聞

金沢市に地盤を置く竹松証券は12日、中堅証券会社の証券ジャパン(東京・中央)に顧客口座の大半の管理業務を譲渡すると発表した。

対象となるのは約6000口座、預かり資産は約250億円で、事業譲渡日は5月20日。竹松証券は事業譲渡と同じ日に金融商品取引業の登録を廃止し、係争を抱えるレセプト債などを持つ295口座(預かり資産約29億円)の管理業務に特化する。

事業譲渡にあたっては証券ジャパンに移管するほかに、顧客の希望に応じ他の証券会社に預かり資産を移すことや解約することも可能。竹松証券の竹松俊一社長は「証券ジャパンはより多様な金融サービスを提供でき、顧客の利便性が高まる」としている。

事業規模の大幅な縮小に伴い、現在31人の従業員には退職を要請したり、転籍を促したりする。近く定年退職を迎える人員を除く15人の営業担当者は、竹松社長の子息が設立する金融商品仲介業者(IFA)を転籍の受け皿とし、譲渡後の顧客に対し営業活動を継続する方針。同IFAと竹松証券に資本関係はない。

[匿名さん]

#5592019/02/13 08:34
法令違反の末路ですね、哀れというか、当然の報いだと思う。
管理業務に特化し、しっかり、被害者に賠償すべきだ。
被害者への謝罪や和解が成立して、はじめて事件の終焉を迎えるもの。

[匿名さん]

#560
投稿者により削除されました

#561
投稿者により削除されました

#5622019/02/13 16:40
営業マンはみんな移るの?ホントに営業できる?

[匿名さん]

#563
投稿者により削除されました

#5642019/02/13 21:38
飛ばしたなwww

[匿名さん]

#5652019/02/13 22:12
一体どうなるのかもっと情報が欲しい

[匿名さん]

#5662019/02/13 23:49
協会で閲覧できる決算書を見る限り、弁済能力なし
かつ、身売りしたってことは、支払うつもりはないだろうねwww

負債だけを残した会社を清算し、わずかな収益源を営業譲渡し証券代理店化としてのご子息が船長になって、新たな船出かwww上げ潮じゃないのwww

[匿名さん]

#5672019/02/14 10:07
>>565
どうにもならんやろwww

[匿名さん]

#5682019/02/14 15:07
従業員は命懸けやぞ

[匿名さん]

#5692019/02/14 16:17
>>568
事業所の業務が法令に違反したことなど正当な理由による自己都合退職は、失業給付により保護されるから、懸命になる理由が分からんwww

[匿名さん]

#5702019/02/14 16:21
特定受給資格者と特定理由離職者

[匿名さん]

#5712019/02/14 16:38
テキシアジャパンホールディングスは460億円!!

元本を保証したうえ、月3%の利率で配当金を支払うなどと架空の投資話を持ちかけて金をだまし取った投資会社か・・・似たような話やね・・・

[匿名さん]

#5722019/02/15 11:57
みなさんのことろには会社から説明ありましたか?

[匿名さん]

#573
投稿者により削除されました

#5742019/02/15 18:00
>>573
退職給付債務は清算するか、過去勤務債務をダミー会社に引継ぐか、いずれにしても退職給付引当金80,418千円、役員退職慰労引当金34,772千円、計115,190千円は、本体からキャッシュアウト(手許資金からの持ち出し)するでしょう!

さらに退職給付債務の引当を100%しているとは限らないので、おそらく引当金以上のキャッシュアウトが発生するでしょう!1人あたり退職金10百万円×30名=300百万円くらいじゃないですかね・・・

ご推察どおり、差し押さえを逃れる目的での新会社設立だろうと思います!
誰が見てもそう思うと思います・・・
法的または社会的な責任を全うするなら、新会社設立は必要ありませんよね〜

[匿名さん]

#575
投稿者により削除されました

#5762019/02/15 22:23
>>575
キャッシュアウトなしで、債務だけを引継ぐわけですね!
ナイスな発想ですが、ダミー会社をつくる必要なくなります・・・

[匿名さん]

#5772019/02/15 23:33
2年半前の話だけど、京都の六和証券と似ている。六和証券は詐欺債を売った弁償として債権の13パーセントを全顧客に支払った。それ以上は支払えないという条件付きで。ほとんどの顧客が泣き寝入り。

[匿名さん]

#5782019/02/15 23:41
六和証券の事業、西村証券に譲渡 債券販売巡り改善命令

2016/6/30 〜日経新聞

京都の地場証券会社の六和証券(京都市)は29日、ほぼ全ての事業を同業の西村証券(同)に譲渡すると発表した。このほど両社が基本合意した。2016年末の事業譲渡を予定する。六和証券は顧客に販売した債券を巡り、発行元の運用会社などが破綻し、2月に金融庁から業務改善命令を受けた。これ以上の事業継続は困難と判断した。

発行元の運用会社などが破綻した同債券に関連する事業を除き、京都府北部にある2店舗を含めほぼ全ての事業を譲渡する。希望する従業員も転籍する予定だ。詳細は今後詰める。16年3月末の預かり資産はそれぞれ六和証券が約450億円、西村証券が約800億円だった。

「証券業はシステム維持費などが高く、規模の拡大が必要になっている」(西村証券の西村永良社長)。西村証券は京都府北部に事業基盤がある六和証券の事業を譲り受けることで、府内のシェア拡大を目指す。

発行元のファンドが破綻した今回の債券は、医療機関の診療報酬請求権を買い取り発行する「レセプト債」と呼ばれるもの。金融庁は同債券を販売していた六和証券など全国の証券会社6社に業務改善命令を出していた。

[匿名さん]

#5792019/02/16 01:23
社会的責任投資(ESG)として財務面だけでなく、非財務面についても投資判断材料とされているにも拘わらず、財務面は粉飾、非財務面は詐欺であるレセプトの買取りをあたかも社会貢献(ESG)として装い仲介・勧誘する組織は、営業姿勢自体問題がある。さらに設立する必要の無い別会社を設立し、正常な預かり資産だけを移す行為は、被害者に対する背信行為である。そんな組織に未来なんてない。

[匿名さん]

#5802019/02/16 01:35
>>578
大義名分は何とでも言えるが、訴訟を抱えた会社を吸収するのは、吸収する会社が都合悪いのでしょうね・・・

[匿名さん]

#581
投稿者により削除されました

#5822019/02/16 12:23
>>581
損害賠償請求が確定してないんですか?
集団訴訟っていつまでやってんの?
時間かけるほど、今回のように正常資産が飛ばされたり、いろんな画策に嵌められる・・・
まぁ、常識的に考えて、もう終わった話って感じですね・・・

[匿名さん]

#5832019/02/16 22:25
退職金って一人1000万円も貰えるの?
いつかわかったら訴訟も急がないとお金がなくなるよ。

[匿名さん]

#5842019/02/17 00:33
>>583
あくまで、予想です。
人件費(年間)181百万円÷30人=平均年収 6百万円
平均月収 50万円×平均勤続年数 20年 =平均退職金 10百万円

さらに会社都合退職だと退職金+割増金の可能性もありますから、債権者の方はそれが適正化どうか、引当金以外のキャッシュアウトについて、しっかりウオッチする必要があります・・・

しかし、そうしたところで、純資産506百万円しかないからね・・・
仮に、それが、全額弁済されても回収率は16%にしかならないね・・・
(5億円÷30億円=16%)

[匿名さん]

#5852019/02/17 19:55
竹松で1000万円退職金あたるわけないやろう
事件以来ろくに営業できとらんかったんに給料もらっとったのが不思議なくらいや
そんでまだ訴訟中なんやから、少しは被害者の気持ち考えて欲しい
補填しろとはならなくても、過分な退職金はアウト

[匿名さん]

#5862019/02/17 20:12
>>585
お気持ちは分かりますが、退職金規程の基づく労働債務ですから…
もちろん規程を超える支払いは資産隠匿の懸念がありますが…
そこをしっかり監視しないと純資産が目減りします。
また、残務整理の人件費も訴訟に時間がかかれば、かかるほど増大しますので
純資産が目減りすることとなります…

よって、弁済余力はMax506百万円と考えたほうがいいのではないでしょうか…

[匿名さん]

#5872019/02/18 00:06
しかし次の会社に移籍する営業マンもいつまでもつかだな。使い捨てにもならん。契約取れなければ早々に転職やな。職種変えず、他の証券会社に行ければいいが。

[匿名さん]

#588
投稿者により削除されました

#5892019/02/20 20:58
>>588
法令違反する組織や人はいずれ淘汰される
表面をつくろっても信用を失ったら将来はない

[匿名さん]

#5902019/02/23 22:27
みんな新会社に行くつもり?

[匿名さん]

#5912019/02/24 10:11
証券ジャパンの傘下で詐欺債を売ったアーツの仲介業者は多いよ。詐欺債で手数料をもちろん証券ジャパンも受け取っていたわけだし。

[匿名さん]

#5922019/02/25 21:04
>>590
行くも地獄、行かぬも地獄じゃないの?

[匿名さん]


『竹松証券 レセプト債投資被害』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL