1000
2024/03/16 00:13
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.8883555

なぜ金沢大学は落ちたのか?
合計:
#6512021/08/21 21:05
金沢から新潟ってかなり距離あるけど、どうせなら名古屋か京都・大阪のどこかの大学の選択はなかったの?
北越がなくなってさらに行きにくくなったと思うけど。

[匿名さん]

#6522021/08/21 21:07
ここ入ったけど、窃盗や不正、いやがらせが多くて引いた。
大学生ってこんなにバカなの?

[匿名さん]

#6532021/08/21 21:48
>>651
そっちの国公立は金大より上だからムリ

[匿名さん]

#6542021/08/21 21:49
ただただ男子寮のせいです。

[匿名さん]

#655
この投稿は削除されました

#6562021/08/23 18:46
犯罪はダメ

[匿名さん]

#6572021/08/23 19:11
男子寮のせいです。

[匿名さん]

#6582021/08/23 20:15
>>0
雑魚松人による嫌がらせのせい

[匿名さん]

#6592021/08/24 08:29
平気で窃盗や犯罪、不正を犯す学生がいるから。
とても恥ずかしい。

[匿名さん]

#6602021/08/24 20:26
>>659
男子寮

[匿名さん]

#6612021/08/25 23:34
犯罪者は退学

[匿名さん]

#6622021/08/26 21:18
>>651
京阪神の国立はどこもレベル高いし

[匿名さん]

#6632021/08/28 22:42
男子寮の犯罪多数

[匿名さん]

#6642021/08/28 22:50
浪人しても受からなかった奴が根に持って晒し上げているスレと予想

[匿名さん]

#6652021/08/29 04:17
本当にね
ロムるとかなり前から?自演連投すごすぎ
頭逝ってる

[匿名さん]

#6662021/08/30 08:37
犯罪👊

[匿名さん]

#6672021/08/30 08:43
勉強よりも犯罪

[匿名さん]

#6682021/08/30 22:27
ここ近年、静大、茨城大、埼玉大、金沢大の学力低下がすごすぎる。特に、金大は2倍前後の低競争率、遊学館で中程度の学生でも合格していることを考えると中学の統一テストで3割の得点率で、金大に合格しているわけた。少子化がうらやましい。

[匿名さん]

#6692021/08/30 23:12
埼玉は首都圏。バカにすんな。

[匿名さん]

#6702021/09/04 00:12
埼玉の偏差値は、教育・工学47.5-53、理学52.5-57、経済55(旺文社パスナビ)で、富山、金沢と同程度でかなり入りやすいです。

[匿名さん]

#6712021/09/24 22:44
学域学類にしてから血迷ってる。

[匿名さん]

#6722021/09/25 00:10
若者の少子化&アホ化。
ゆとり教育の成果。

[匿名さん]

#6732021/09/25 01:47
金大より、関関同立、早慶上理の方がずっといいね。

[匿名さん]

#6742021/09/25 07:29
>>673
そりゃそうだろ

[匿名さん]

#6752021/09/25 09:07
キム大より
韓姦同立が上。
当然だろ。

朝鮮犬食ってろ

[匿名さん]

#6762021/09/25 09:44
関関同立って言っても一括りにはできんよ。関大と同志社だと偏差値で10以上も離れてる学部あるし。
ウチらの頃は金大受験生は立命館を併願してたかな。同志社だとほぼ全滅してた。

[匿名さん]

#6772021/09/25 11:55
今って同志社と法政だと僅差じゃない。マーチのほうがまだまし

[匿名さん]

#6782021/09/25 12:33
日本経済が崩壊して東京一極集中だからなぁ。関西は少子化が進んでれし。
ウチが受けた頃の私大偏差値は早慶上智の次に同志社がきてた。
明治とか青山はかなり下だったな。

[匿名さん]

#6792021/09/25 20:08
迷走し続ける金沢大学

[匿名さん]

#6802021/09/26 22:17
金沢大学に行きたいという人はいないと思う。
辺鄙な所にあるし、不本意入学とだらけた大学生活しか待っていないと思う。

[匿名さん]

#6812021/10/02 00:00
自分は旧帝大卒で~あーだこーだと虚言妄想ひどく荒らし回ってたやつ

[匿名さん]

#6822021/10/02 00:36
嫌がらせスレ

[匿名さん]

#6832021/10/02 12:41
嫌がらせは世の常
妬みすごいね

[匿名さん]

#6842021/10/02 12:59
金沢大学は医学部だけが希望の星

[匿名さん]

#6852021/10/02 13:03
大学生になったら年金を払っていかなければならないのか?

[匿名さん]

#6862021/10/02 13:05
年金は18才から?20才から?支払い義務は学生関係ない

[匿名さん]

#6872021/10/02 13:53
国民年金は20歳から
親が払ってるけどな

[匿名さん]

#6882021/10/02 15:58
>>687
大学生だから市役所に免除を申し込む事は可能なのか?

[匿名さん]

#6892021/10/02 16:20
>>688
申請すれば在学中の支払いは猶予されるはずだが免除はないな

[匿名さん]

#6902021/11/17 08:55
金大は昭和45年前後が偏差値上トップ、昭和55年には程度が落ち始めた。平成3年にはまたランクダウン、平成13年にさらにダウンして、23年頃~かなり下で偏差値50前後(医学部を除く)で、倍率も2倍程度。今が一番合格し易いが、もっと低下して入りやすくなると思う。要は、昔と今の金大の程度はTSで15以上の開きがある、1教科30点以上下がった事になる。

[匿名さん]

#6912021/11/17 09:42
>>690
お前に関係ないがな

[匿名さん]

#6922021/11/17 23:29
百万石があるから大丈夫でしょ?!

[匿名さん]

#6932021/11/18 22:46
センター失敗、
新潟大学に行きました

黒歴史

[匿名さん]

#6942021/11/21 06:18
附属の落ちこぼれヤニカスや底辺脳筋教育学類、理系のDQNなど、キモい人たちのせいです。

[匿名さん]

#6952021/12/08 22:54
アナタは医学部ですか、ならば

[匿名さん]

#6962021/12/08 22:57
場所が悪い。

街中に戻したら?

[匿名さん]

#6972021/12/09 08:09
不味いギョウザのせいだな

[匿名さん]

#6982021/12/09 14:39
日銀跡地こわさんと、
街中講堂にしたら?

こわすのは、金澤らしくない。

広島でさえ、ありんぞ。

日銀のたてもん。

[匿名さん]

#6992021/12/10 22:01
お城の中の大学。
やっぱり響きが違う。

[匿名さん]

#7002021/12/13 12:34
>>699
同感ですね、城の中が売りだった。昔は医学部は別格だったな今はどうか知らんが。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL