1000
2022/04/12 18:56
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.9307898

金沢泉丘高校④
👈️前スレ 金沢泉丘高校 ③
報告 閲覧数 1522 レス数 1000

#4012021/05/26 19:20
>>399
大変、おもしろい🎵

[匿名さん]

#4022021/05/26 20:48
初代だけ

[匿名さん]

#4032021/05/28 14:00
今年も県内全ての民放(4局)が石川県の公立高校合格発表の取材に泉丘高校に来てくれた。期待に応えて、合格者は感情豊かに喜びを表して欲しい(笑)

[匿名さん]

#4042021/05/28 14:04
>>403
プラス 新聞社も数社、お目見えになっていた(笑)

[匿名さん]

#4052021/06/07 21:38
>>403
テレビ局が入試合格発表
泉丘高校がメインになりつつあるみたいですね。

[匿名さん]

#4062021/06/08 08:52
>>405
以前からメインだよ

[匿名さん]

#4072021/06/08 13:56
>>406
以前からって?

[匿名さん]

#4082021/06/08 15:07
>>407
昭和50年頃

[匿名さん]

#4092021/06/09 13:32
>>408
テレビ開局の歴史を踏まえると、もう少し前からかもな。いずれにしても「メイン」は「メイン」で変わりはなく、放送局の数が増えたが、独占率は高くなったかも

[匿名さん]

#4102021/06/19 10:26
学校前パン屋さんファンファーレ
美味しいパン🍞🥐🥖🥪ばっかりで迷うけどオススメありますか?

[匿名さん]

#4112021/06/19 10:45
自分の学年にもいたし、弟や別の学校の友人の同級生にもいたけど、公立高校を落ちて私立はイヤということで泉の通信に行って同窓会で泉卒を名乗っている奴はどうかと思う。
大学は底々のところに行ったやつ、有名大の二部に行ったやつ、さらには慶応の通信に行って中退して慶応中退を名乗っている強者もいた。

[匿名さん]

#4122021/06/19 10:56
>>411
詐欺事件に発展しそうな事ですね。
泉丘通信って社会に出て私は金沢泉丘高校を卒業しました。って言えるのかな?
そんなに世の中甘くないでしょ笑

[匿名さん]

#4132021/06/19 11:48
県内の大学のパンフレット見てたら、泉通信出身ってのを幾度か見たことあるから、ちゃんと「通信卒」って言わんといかんで

[匿名さん]

#4142021/06/19 17:03
>>411
そういう奴は思い出話とか当時の先生や生徒の事を話せ無いからな

[匿名さん]

#4152021/06/21 20:45
泉丘が盛り返したのは、高峰賞から附属への自動入学が消えたせいもあると思う。
2000年に勝手に高峰賞を推薦されたので、私が市教育委員会に文句を言ったのです。中学生の時に。
翌年から自己推薦になった。公立中学のトップクラスを競い合わせ、賞を取れた人に附属への入学が確約されていたのです。
自己推薦なったから、賞を取れても附属に入学できない人が出てきたり、泉行く人も出てきた。
昔は公立の最優秀層を無理やり附属に行かしていたのです。

>>378
約60年の累計では金大附属が泉の約3倍でまだまだドップじゃないか。
2000年代中盤以降の累計に直すと泉に軍配が上がるが。

[匿名さん]

#4162021/06/21 21:10
上の書き込みしたものだけど、高校時代からサラリーマンにだけは絶対になりたくないと思っていたから。
高校と大学の事を語る事は皆無だなぁ~。
youtubeとか、プログラミングとか、障害年金、アフィリエイトなどで食っている。

[匿名さん]

#4172021/06/21 21:20
ネタじゃなくて、中学生の時から居酒屋とか床屋とかの
働き方に憧れていた。東大卒業してもリーマンとか嫌だった。
成績優秀でも、サラリーマン志向ではないとかで中学教師と揉めた側面がある。
医者も開業まで時間がかかるものだ。

[匿名さん]

#4182021/06/21 22:38
415>>381
戦前からの歴史と、最近の国立大学附属学校の「危機」を知っておいたほうがいいよ。泉丘を選択して良かったと思うはずだよ。

[匿名さん]

#4192021/06/22 23:09
>>417
じゃあ
勉強しなくても良かったんじゃないですか?
偏差値40位あればその仕事につけるはずです。

[匿名さん]

#4202021/06/23 00:49
>>419
床屋とか居酒屋って
東大とか行かなくてもFラン高校卒でもなれる

[匿名さん]

#4212021/06/29 22:12
明日から期末ですね。
13教科くらいあるのかな?
5日間だっけ?
頑張ってね!!👍

[匿名さん]

#4222021/06/30 12:13
>>419
学業成績優秀なら、将来それに見合った職業以外に学力や学歴にあまり関係ない職業も選択できるということ。

逆に学力学歴がなければそれに見合った職業にしか就けない。だから勉強はしといた方がいいんだけど

例えば俺の同級生で泉OBOGの夫婦がいて大手都市銀行を途中退職して、金沢に戻って夫婦片町でバーをやっているのもいるよ。こういう自営業なら経験や学歴不問、人生いろいろ

[匿名さん]

#4232021/06/30 12:54
人生いろいろ

[匿名さん]

#4242021/06/30 16:30
職業もいろいろ
高校もいろいろ

[匿名さん]

#4252021/07/01 07:23
期末試験二日目ですね!
さぁいきましょ~!!

[匿名さん]

#4262021/07/01 12:59
>>419
①学歴があるに越したことはありません。自動的に職業の選択肢が広がります。
②学力(知恵)があるに越したことはありません。工夫次第で周りとの差別化が図れ、優位に立てます。

②がなかなか難しいんですが。

[匿名さん]

#4272021/07/02 07:26
さて三日目ですね!
頑張りましょう!

[匿名さん]

#4282021/07/05 20:34
>>427
うちの子は昨日の夜2時まで頑張ってテスト勉強してました。

[匿名さん]

#4292021/07/10 19:14
泉丘高校は入学してからが勝負
中学校時代は学年でトップクラスの人達が石川県中から集まってくるからね。
学校終わって部活動して家に帰ってから1時間くらいは毎日勉強しないとクラスで真ん中よりも下になる可能性大です。
勉強も格段に難しくなるから

[匿名さん]

#4302021/07/10 21:40
在学時に財布盗まれた。高1の4月。
金額は千円くらいでたいしたことなかったがバスの定期ごと盗られたのが痛かった。定期買いなおし。
うかつだったが体育が終わってから着替えた制服のポケットにあるはずの財布がない…盗難届出したが見つかるわけない。
先生も嘆いてたな。あるまじき不祥事ってことで即時に全校生徒に通知。泉にも盗みをやるヤツがいるとは思わなかった。

[匿名さん]

#4312021/07/10 22:31
>>429
1時間で足りるわけないでしょ!
予習復習宿題をやれば普通に3時間くらいかかります。

本日の進研模試どうでしたか?
かなり難しかったようですね。

[匿名さん]

#4322021/07/10 23:03
>>430
体育の時間の前に、貴重品は袋に入れて体育係が回収してなかったの?泉はやんないのかしら

[匿名さん]

#4332021/07/11 13:11
>>430
いつ頃の事なんですか?

[匿名さん]

#4342021/07/11 16:00
>>431
それは人それぞれ
うちの子は1時間くらいすればいいんです。って言う返答

[匿名さん]

#4352021/07/11 17:07
進研は模試の中で一番簡単だから余裕

[匿名さん]

#4362021/07/11 21:25
>>430
ここの卒業生で人頃しもおったし、泥棒ぐらいいても不思議じゃないやろ。

[匿名さん]

#4372021/07/12 05:09
>>435
東大でも行くんですか?京大ですか?医学部ですか?

[匿名さん]

#4382021/07/12 06:37
また、わかすぎの一人芝居🐷
奴のクセがレスに出まくり
在日朝鮮人スレ認定!

[匿名さん]

#4392021/07/12 09:58
ニットーコマ銭、ガンバロー

[匿名さん]

#4402021/07/12 14:34
>>437
どうなるかまだわからない事を聞いてもしょうがない

[匿名さん]

#4412021/07/12 17:33
日当独楽銭落ちても地元に金沢学院大や金沢大がある

[匿名さん]

#4422021/07/12 17:37
ミヤシモの一人芝居

[匿名さん]

#4432021/07/12 17:49
>>438
何処のスレでも顔を出す乞食

[匿名さん]

#444
この投稿は削除されました

#4452021/07/15 18:42
進研模試が簡単なのも知らないのか?
別にこれはマウントでもなくて受験生の共通認識だよ

[匿名さん]

#4462021/07/15 19:11
>>445
簡単ならそんなテスト開催されなくてもいいのに

[匿名さん]

#4472021/07/15 23:42
野球勝って欲しいなぁ

[匿名さん]

#4482021/07/16 12:03
>>446
時間のムダなら試験開催されなくてもいいと全国的に色々意見がいたらところであると思いますが

[匿名さん]

#4492021/07/16 12:06
>>447
次どこや

[匿名さん]

#4502021/07/16 16:00
>>449
大阪桐蔭

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL