635
2019/01/25 15:59
爆サイ.com 北陸版

🦪 小浜市雑談





NO.5907649

小浜出身のスレだヨーン
合計:
#4362018/01/02 10:21
>>435
はませんか?

[匿名さん]

#4372018/01/02 10:35
昔バーガーシティってあったな。
味はノーコメントだが

[匿名さん]

#4382018/01/02 14:54
>>426
なおき

[匿名さん]

#4392018/01/02 18:07
明日から帰省が始まりだすか。
まぁ日常に戻り、たまには田舎の故郷を思い出して。

[匿名さん]

#4402018/01/02 18:32
>>437
バーガーシティー覚えてる😁100円やったやん😃毎日位食うてたわ。あの頃の100円バーガーにしてはよかったんちゃう😅わしだけかな、そう思ってるの😢結果すぐ無くなったしなぁ🙇

[匿名さん]

#4412018/01/02 18:36
>>439
今年の正月の小浜は盛り上がったの⁉
今年は帰りませんでした。すみません。ゴールデンウィークは帰ります。

[匿名さん]

#4422018/01/02 20:01
あと駅前通りに得得うどん屋あったな。中々旨かった。

[匿名さん]

#4432018/01/02 20:18
>>442中学生の時よく行ったわ

[匿名さん]

#4442018/01/03 10:45
>>443
同世代かな?俺40代。常にトリプル食べてたわ。

[匿名さん]

#4452018/01/03 12:51
食べ盛りはトリプルいけるね。

[匿名さん]

#4462018/01/03 15:22
帰省してた人間、明日から頑張れよ♪

[匿名さん]

#4472018/01/03 16:17
得々はもうなくなったん?

[匿名さん]

#4482018/01/03 17:27
無いのとちゃいますか?

[匿名さん]

#4492018/01/03 18:23
>>444
僕は44歳
トリプル楽勝で食べたわ

[匿名さん]

#4502018/01/03 19:04
>>449
わしはセットメニューをよく食べた。うどん屋なのにギョウザセットとかあったよ。おいしかった。パチンコで負けたときは、うどんのダブルやった。トリプルは無理やったわぁ。ちなみにパチンコ屋は娯楽かラッキーです。7,3でラッキーやったなぁ。最高、ビックシューター5回終了したよ。

[匿名さん]

#4512018/01/03 23:08
ショッピングセンターの中のたこ焼き屋が好きだった
名前なんだったっけ??

[匿名さん]

#4522018/01/03 23:09
あとガリバーとかいうおもちゃ屋と同じビルにあった粉もん屋

[匿名さん]

#4532018/01/03 23:10
>>451
チルチルやった気がします。

[匿名さん]

#4542018/01/03 23:10
入船のソースカツ丼も好きだったなあ
みんな無くなった

[匿名さん]

#4552018/01/03 23:11
>>452
どっこいしょ、やった気がします。

[匿名さん]

#4562018/01/03 23:12
>>453
そうソレだ!
ありがとう!!
懐かしい^ ^

[匿名さん]

#4572018/01/03 23:14
>>455
え、そんな名前やった?
ずいぶん昔だから名前まで覚えてない
死んだ祖父とよく行ったよ
とても懐かしい

[匿名さん]

#4582018/01/03 23:17
>>452
食べ方の注意書きが多くて、二度と行きませんでした。

[匿名さん]

#4592018/01/03 23:18
宇佐美のスタンド近くの蕎麦屋も好きだったなあ
よしだだっけ?
もう店しないのかな??

[匿名さん]

#4602018/01/03 23:20
>>458
注意書きねえ
当時小学生やったからあんまり覚えてない(^◇^;)

[匿名さん]

#4612018/01/03 23:23
一番町にすし辰ってあったよね
どんな店だったっけ?

[匿名さん]

#4622018/01/04 04:03
>>461
行ったことはないですが、スミマセン😢
すし辰って無くなったん?場所変えてやってるとかじゃないの?

[匿名さん]

#4632018/01/04 05:41
よしだもすし辰ももうやってない。
よしだは高齢で廃業。
すし辰は2代目がリニューアルしたけど失敗したな。ビルももうない

[匿名さん]

#4642018/01/04 08:03
去年帰った時、すし良しも無かった。市役所前のもりしまビルにあったすし屋。

[匿名さん]

#4652018/01/04 08:09
20年位前にファミレスでやまとってあったの覚えてる?

[匿名さん]

#4662018/01/04 08:43
>>464
すし富 場所変えてやってます

[匿名さん]

#4672018/01/04 17:45
>>465
ママーストアが経営してたファミレスでしょ?
ニューモラルの小雑誌が置いてあったなあ
やまと寿司といいあの会社は何で「やまと」って付けたがるのかな?

[匿名さん]

#4682018/01/04 17:48
>>463
よしだ、美味しかったなあ
好きな店だったよ
塩そばは池田町の一福のパクり(本人談)だったけど

[匿名さん]

#4692018/01/04 17:50
昔、8番ラーメンが山手に無かった?
記憶が曖昧なんですけど

[匿名さん]

#4702018/01/04 20:58
>>469
ない

[匿名さん]

#4712018/01/04 22:40
国道にコクピット赤尾とカーショツプワールドがあったな‼

[匿名さん]

#4722018/01/05 03:56
>>470
やっぱり夢か
ありがとう

[匿名さん]

#4732018/01/05 04:12
駅前商店街に映画館ってありましたか?

[匿名さん]

#4742018/01/05 04:38
>>466
ごめん。すし良じゃなくてすし富でした。

[匿名さん]

#4752018/01/05 04:45
>>473
映画館ありましたよ。40年くらい前ですね。ちょうど今ラッキーがある所だと思います。ワイが人生で初めて映画を観たのはそこでした。少林寺でした。😁

[匿名さん]

#4762018/01/05 09:07
今、映画館行ってでも観たい作品あったら舞鶴か敦賀まで行ってます。

[匿名さん]

#4772018/01/05 10:10
>>473
臭い映画館だった記憶がある

[匿名さん]

#4782018/01/05 10:56
中学ん時、県外の私立決まったやつとか就職組だけで映画観たことある。もちろん学校推薦で

[匿名さん]

#4792018/01/05 12:31
>>478
何かホノボノとした話やなぁ。

[匿名さん]

#4802018/01/07 19:47
今年はみんな帰ってきたの⁉どうでしたか⁉久しぶりの小浜は⁉わしは帰れなかったけど相変わらず1日から飲み屋はやってんの⁉よく帰ってた時は繁盛してたなぁ😁

[匿名さん]

#4812018/01/10 19:15
>>478
文化会館にも映画見に行った。小がっの時やけど、他の小学校の女の子見れるのが楽しみやった。そんときに一目惚れした女の子と中学校で同じクラスになって3年間片思いやったわぁ😁今は
結婚してるんやろうけど、元気にしてるかなぁ⁉

[匿名さん]

#4822018/01/16 04:10
成人式は盛り上りましたかぁ⁉わしらの頃はヤンキーが先輩のヤン車借りてきて、文化会館の前でブンブンしてたくらいやなぁ😁20才で自分の車持ってるヤツって少なかったような気がするけど。今の子はどうなん❓袴着てるのもおったかなぁ⁉みんなスーツ着てた気がするけど。
20年以上も前やもんなぁ😅祭りにしろ、同窓会にしろ、みんなとワイワイ酒を飲むってのが楽しい時代やったわ☺
カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺‼

[匿名さん]

#4832018/01/16 13:39
西友の中の店が地元の店だらけでクソだった
腐敗している町

[匿名さん]

#4842018/01/16 19:46
その建物すら無い現在。

[匿名さん]

#4852018/01/16 19:53
>>484
西友って壊しちゃったの?

[匿名さん]


『小浜出身のスレだヨーン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL