901
2020/11/05 11:05
爆サイ.com 北陸版

🦕 福井雑談総合





NO.5570189

2016都道府県格付け総合ランキング2位福井
合計:
#1522017/06/11 12:42
>>151
ん?厚生労働省のデータでは1位ではないけど。
ttp://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/campaign_27/outline/rate.html

[匿名さん]

#1532017/06/11 13:05
検査受ける人が多ければ数字が出るのは普通だな
だから何県が多いのか少ないのかってデータは、検査をを受ける人の人数と発生率と人口なんかも計算せんとでないよな

[匿名さん]

#1542017/06/11 13:30
ここのスレ論破したる

言っておくけど、学力テストの成績が日本一というのは全く自慢ならんと思うぞ。


他スレでもそうだけど、試験の前になると徹底的に福井は試験用の練習問題を児童や生徒にさせるので有名だ。


こういう行為は、普段の授業に影響が出るから、今では非常に印象が悪い。
だから、福井県や秋田県の学力テストの成績が優秀というのは全国的に評価されなくなっている。


それをいまだに自慢している時点で田舎もんというか井の中の蛙なんだよ

大笑

[匿名さん]

#1552017/06/11 13:33
自動車の保有台数も自慢にならない


自動車がないと生活できない地域ということだ

保有するには税金や定期的なメンテナス費用もかかる

雪ふるからスノータイヤも必要だ

なんの自慢にもならんぞ

[匿名さん]

#1562017/06/11 13:36
人口1万人あたりの織物・衣服・身の回り品小売店数 S 1位 127
人口1万人あたりのクリーニング所数 S 3位 148

これも自慢にならないし意味はないし大したことでもない
今やネット通販だし意味はない

結論
単に個人商店が多いだけ
その分、大型店や有名ブランド店舗が少ないということだと思う

[匿名さん]

#1572017/06/11 13:39
>>2
>>3

の数字はそもそも根拠がない

ソースもなにもないし当てにならない
よくよく吟味してみると実は悪い意味で一位だったりする

どだい、空港もない新幹線もない自動改札もないイオンもない
放送局の数もすくない

そんな基本的なインフラさえない福井県が住みやすいとか馬鹿をいえといいたい。
これが福井の現実だわ

[匿名さん]

#1582017/06/11 13:43
例えばだが、

公共交通機関の一時間あたりの本数はどうか?
バスや鉄道などの料金はどうか?

物価は高いのではないのか?
年間の晴れの日の多さはどうなのか?

放送局の数
視聴できるテレビ局数

所得はどうなのか?
公務員の人口あたりの数の多さ

数えあげたら福井県のマイナス要素は数多くある

[匿名さん]

#1592017/06/11 13:50
>>2>>3
の数字はどうでも良い数字や曖昧な数字が多すぎる
知事選の投票率も最近だとか


あと犯罪やその他の数字もあがっているが、そもそも人口が少ない地域は犯罪の数が少ないし割合がすくなくて当然である。

人口が少ないから待機児童率が少ないのは当たり前だし、小学校も幼稚園も再編を余儀なくされているのが現状である。

大学の数も昔は少なかったし文系は教育学部しかなかった
今でも少ないし、全部の学部はそろっていない


はっきり言うけど曖昧で自慢にならないものばかりで全く自慢にならんよ
正直、突っ込みどころ満載なものばかり

[匿名さん]

#1602017/06/11 14:08
もっともらしく同じことの繰返しを長文で書く人がいることにビックリww

[匿名さん]

#1612017/06/11 14:13
福井のナンバーワンは、裏があるからな
実は八百長みたいだったり自慢にならない恥ずかしいものだったする
そういうパターンがほとんど
福井みたいなド田舎が全国の都道府県に勝るものなんてほぼないよゼロだよ
これが福井の現実だよ

[匿名さん]

#1622017/06/11 14:14
>>151
これは日本婦人学会の独自データじゃなかったか?
他の都道府県が「都道府県内の全自治体の統計」を出しているのに対して
福井は、1自治体だけの統計提出(坂井市だったような)

だから、坂井市の全小中高校で半強制的にワクチン接種させれば
必然的に、統計の数値は跳ねあがる

[匿名さん]

#1632017/06/11 14:37
>>157
数字のソースは格付け研究所のホムペに載ってるし、県別の格付けランクに含まれないランキング(例えば人口密度は高い低いで良し悪しが決まるものではないから)もあると書いてあるよ。
犯罪や自殺などは率の事を言っている(例えば10万人当たりでなど)。
人口が高い地域だと犯罪者が身を隠しやすいので発生率が高くなるのだから人口が少ない地域は安全な確立が高まって当然で治安の良さは世界ランキング同様に格付けランキングに入れるべき項目。
格付け研究所に補足で書いてる事を踏まえてないから論破にはなってないな。

[匿名さん]

#1642017/06/11 15:01
>>163
つまり人口が少ないから、少ないが当然なんだよ
だから自慢にならないってんだよ

意味分かるか? つまり当然だし当たり前ってこったよ

意味がないってんだよ

[匿名さん]

#1652017/06/11 15:04
>>163
人口が少ないから統計上高くなる数字は全く自慢にはならない

ただ学力テストなどは試験の前に練習問題やドリルをやらせるから高い
なんの自慢にもならない

男女共稼ぎ率が高いのも所得が低いからであって自慢にならない
これと女性の社会進出は別だ

真の女性の社会進出とは女性の管理職が多いか?
あとは女性の管理職で実際に結果を残して活躍しているかだ

[匿名さん]

#1662017/06/11 15:07
福井県が言うナンバーワンは裏がある
なんでそういう数字になるのか追及してみると全く自慢にならない場合がほとんどだと思う

基本的なものが福井県にはそろっていないわけで、そんな県が全国一位だのと叫んだところで他の都道府県の人達も、また福井がインチキで自慢しているにしか思わないだろうよ

バレてんだから福井のナンバーワンなんてw

[匿名さん]

#1672017/06/11 15:14
>>166
お前みたいなのを負け犬の遠吠えと言うんだな(笑)

[匿名さん]

#1682017/06/11 15:16
国民や人は正直なんだわ住みやすいところには嫌でも人が集まる

日本一住みやすい福井の数字だけど全くどうでもいい項目ばかりあげては決めている
それとあの項目を決めたのも、わけの分からない研究所

かわりに魅力度ランキングでは福井は大変に低い数字だったけども、あれは一般の人が調査対象だから実にはっきりしていてわかりやすい

[匿名さん]

#1692017/06/11 15:19
>>168
沖縄は常に上位だけど住むには地獄な場所だけどな(笑)
知ったか乙ww
魅力度ランキングは観光とイメージオンリーですよマヌケw

[匿名さん]

#1702017/06/11 15:19
福井県は幸福だ幸福だというが、隣県の石川県と比較しても差がはっきりしている

では、滋賀や岐阜や京都と比較したらどうだ?

素直に福井県は勝ってると思うか?

はっきり言うが、どこにも勝っていないし負けているだろ現実を見ろ

口だけ達者で自慢しては幸福だと宣伝だけ一人前が福井だわ

[匿名さん]

#1712017/06/11 15:21
ついでに言うと住みやすいところでなく商業の中心に人が集まるんだけどな(笑)
アホもほどほどにww

[匿名さん]

#1722017/06/11 15:22
女性管理職についてのメリットデメリットは別スレで解説した通り。

[匿名さん]

#1732017/06/11 15:22
>>169
ほう?
では、幸福度調査とやらも一般の全国都道府県の国民からアンケートで調査してみろやw


福井なんて下位もいいとこだわ
一般の国民を対象にしてどこかん゛幸福か調査すればいい

それでもトップに福井県が輝くと思うか? 

それが福井県だわ

[匿名さん]

#1742017/06/11 15:24
>>171
雪は降る、晴れの日は少ない、鉄道バスの本数は少ない、料金は高いのに住みやすい?
福井が? いくらでもあるぞ? アホらしいわ そんなもん真剣に信用してるのは井の中の蛙公務員くらいだわ

[匿名さん]

#1752017/06/11 15:25
福井マンセーの人は、あらゆるネガティブ統計を頭ごなしに否定する
福井アンチの人は、いかなるポジティブ統計も「裏がある」と拒絶する

どっちもどっちやわ

[匿名さん]

#1762017/06/11 15:30
>>164
その理屈は分からないな
当たり前で片付ける内容ではないだろ

[匿名さん]

#1772017/06/11 15:30
>>175
アホやな実際に裏があるやろが共稼ぎ率自慢に学力テスト自慢、数えたらきりがないわ

住みやすいか住みにくいかは、一般の人からアンケートで決めるもんで、どっかの研究所が勝手に選んだ項目で独善的に決めるものではないし項目を変えればいくらでも変化する

福井県の場合には人口は現実に減っている、それを言うとどこも減っているというが、もともと人口が少ない県が人口が減るということの意味は大きい

国体優勝のために県外からつれてきた人を移住の成果にいれては協調してるのも福井県ではないか

[匿名さん]

#1782017/06/11 15:34
もう優勝は東京でいいよ。終了〜〜

[匿名さん]

#1792017/06/11 15:34
過疎ってるところと過疎ってない自治体と比較してみれば過疎ってるとこの犯罪の数が少ないのは当然だわアホらしい
全部のナンバーワンがそんな感じだろが、あとは強引にナンバーワンしてたりとか意味のないものばかり

[匿名さん]

#1802017/06/11 15:35
>>178
どんどんレスされて福井の馬脚が明らかにされると嫌だもんねw

[匿名さん]

#1812017/06/11 15:39
>>170
そもそも勝っているとはどういう事なのか
人口による税収は完全に負けるが、湿潤した気候と日照が少ない事により滋賀・京都・奈良の人らよりも俺らの肌のキメの方が細やかだぞ

[匿名さん]

#1822017/06/11 15:45
>>177
人口は減ってはいるものの戦後すぐは下から2番で今は下から5番目
福井県は健闘してる方だぞ

[匿名さん]

#1832017/06/11 15:51
>>177
君はドバイ東京ニューヨークのような物質的豊さをひたすら目指せ

こっちはブータン福井アイスランドのようなのんびり自然と調和した豊さ目指すから

[匿名さん]

#1842017/06/11 15:59
>>183
ブータンは幸福と言われているが実はブータンの裏の姿は到底自慢できないし幸福とは程遠い
のんびり自然と調和した豊かさを目指すのは良い
だが、福井は日本一だのと我を張るから色々と指摘されて恥をかくのだよ
田舎は田舎らしく素直に田舎の良さで勝負をすればいいのだよ

[匿名さん]

#1852017/06/11 16:00
稼ぐ男=勝ち
稼ぎの良くない男=負け

稼ぐ女=生意気
そうでない女=可愛げがある

福井は負け男と可愛げのある女の組み合わせが主流

[匿名さん]

#1862017/06/11 16:03
>>184
ブータンでの幸福度調査は、難民は調査対象にしていない
そして調査の選択肢は
「超幸せ」「とても幸せ」「普通に幸せ」「まあまあ幸せ」「少しは幸せ」といった
どれを選んでも「幸せ」になる項目ばかりw

[匿名さん]

#1872017/06/11 16:12
本当に金がある人は自分は大金持ちだとは言わない
住みやすいとこ豊かなとこにはほっておいても人は集まる

[匿名さん]

#1882017/06/11 16:31
金沢や富山のように、高齢者(免許返上者)が暮らしやすいコンパクトシティ計画を進めていたはずなのに

新幹線延伸が決まったとたん、その計画は捨ててしまい、コンパクトシティ化は投資用マンション乱立化へ

[匿名さん]

#1892017/06/11 16:33
福井の行政や都市計画の最大の欠点は
柔軟性と行き当たりばったりを履き違えてる点

[匿名さん]

#1902017/06/11 16:33
>>185
全世界どこでも同じ。そう思わないのはお前の頭が悪いから。

[匿名さん]

#1912017/06/11 16:37
こんなとこで頭が良いとか悪いとか言ったところで…

[匿名さん]

#1922017/06/11 16:43
三世代同居率は日本一、幸福度は日本一といいながら
越前市の独居老人の孤独死率の高さはどうしたことか
タイムリー福井や福井新聞に投書したのにスルーされてしまったよ

[匿名さん]

#1932017/06/11 16:46
>>190
で、キミは全世界をいつ見てきたの?国だけで200以上あるんだけど、何百年生きてるの?笑笑

[匿名さん]

#1942017/06/11 16:48
>>192
都合悪いことは全てスルーして自尊心守るのが福井人の得意技だからな。そんな奴らにゃ勝てないな…笑

[匿名さん]

#1952017/06/11 16:49
>>185
福井の女は稼ぐといっても600〜700万程度
だから都会の稼ぐ女みたいに生意気ではないし
威張れるほどの稼ぎではないと自覚してるから
夫に生意気口もたたかん
嫁にもらうなら福井の女が一番ええよ

[匿名さん]

#1962017/06/11 16:50
今日だけでスレの伸びが凄いな

[匿名さん]

#1972017/06/11 16:54
福井の行政に疑問を投げかけて、スルーされるのはまだまし
福井がいやなら出てけと言われるのもまだまし
あいつはアカや、とレッテル貼られる
今どき、行政への批判意見を口にしただけでアカって・・・

[匿名さん]

#1982017/06/11 17:01
福井擁護派・福井マンセー派と話してると、養老さんのバカの壁の見本のように思うよ。福井擁護派・福井マンセー派は、外のことを知らない。知ろうともしない。何を見ても聞いても、自分たちに都合いいバイアス掛かりまくりの視点で受け止めて判断するから、一向に話が噛み合わない。地元を誇りに思うことと、痘痕もエクボは違うのだが、完全に履き違えている。ある意味、幸せなのかもしれないが、人間として尊敬は出来ないな。

[匿名さん]

#1992017/06/11 17:04
>>195
福井に、そんなに稼ぐ女は
ごく少数だよ。
実際には200万以下だ。

[匿名さん]

#2002017/06/11 17:05
200!\(^o^)/

[匿名さん]

#2012017/06/11 17:08
>>197
問題提起しただけで実現可能な具体的要望を投げかけていなかったからスルーされたのでは
投げかける側が具体策を持ってるなら具体策まで示した上で可か不可か問えば答えは貰えるはずだよ
ましてや反対意見は単なるやっかみと思われるのがオチだから署名を相当数集めるとか統計の数字を上げるなどしないと取り上げてもらえない
あとは情熱と根性で頑張れ

[匿名さん]


『2016都道府県格付け総合ランキング2位福井』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL