698
2020/09/12 21:15
爆サイ.com 北陸版

🍜 石川ラーメン





NO.5281412

石川名物八番ラーメン
合計:
#2492017/05/03 06:30
交番に届けるか?

[匿名さん]

#2502017/05/03 06:31
交番に届けるか?

[匿名さん]

#2512017/05/09 21:46
>>249
警察に

[匿名さん]

#2522017/10/02 08:59
旨い

[匿名さん]

#2532017/10/02 09:11
トイレ行ってみ

[匿名さん]

#2542017/10/03 15:49
行きたくないなら行かなきゃいい

[匿名さん]

#2552017/10/03 15:49
行かない

[匿名さん]

#2562017/10/03 16:56
ラーメンは8番が最初に作った

[匿名さん]

#2572017/10/08 02:37
そうなんだ!

[匿名さん]

#2582017/10/09 12:46
ちげえよ! 馬鹿か?

[匿名さん]

#2592017/10/12 01:49
糞カスまずい。
横浜中華街に食べ比べに行き
地元に戻って8番食べに行った。
中華街で食った味と比べてしまう。8番が一番美味いと思ってたのでショック
もうまずい8番番食べに行かない。な

[匿名さん]

#2602017/10/12 01:55
地元民の「美味い」はアテにならんぞw
ラーメンは8番、ギョーザは第七、その程度の舌の持ち主ばっか

[匿名さん]

#2612017/10/12 03:26
井の中の蛙
昔から8番しかなかった。
これが一番美味しいと信じていた。
都会で8番ラーメン店を出店したら馬鹿にされて確実に潰れる

[匿名さん]

#2622017/10/12 08:50
>>261
夜中に何を思い出して書いてるのやら?
>井の中の蛙
>昔から8番しかなかった。
>これが一番美味しいと信じていた。
誰も言ってないし、これって自分の事だろ。

なんでもかんでも都会で出店すれば良いってもんじゃないよ。田舎者が!
キミの言う都会で長年営業してるラーメン店何軒あるんだよ?

井の中の蛙大海を知らず。されど空の深さ(青さ)を知る。って事を学んだ方が良い。

[匿名さん]

#2632017/10/12 10:01
>>262
確かにそうや、北陸で支持されて大きくなったハチバンやもんな。都会信仰は田舎もんの悪いクセ。

[匿名さん]

#2642017/10/13 01:56
東京は田舎者の集まり。

間違いない。


東京に行くが東京は田舎者の集まり。

[匿名さん]

#2652017/10/13 01:57
金沢は田舎。

何もない。

だから皆
都会に出る

[匿名さん]

#2662017/10/15 01:58
8番ラーメンのネーミング
何で8番なの?

[匿名さん]

#2672017/10/15 11:35
>>266
基本中の基本。
名前の由来を知らない人もたまに居るけど、
野菜タップリの理由を知らない人は更に多いだろうな。


1号店を国道8号線に作ったのが名前の由来。
数年前に数キロ離れた所に移転して、跡地には石碑が有る。

[匿名さん]

#2682017/10/16 19:28
何でやろ?8番

[匿名さん]

#2692017/10/16 20:10
諸江店のブス店員の愛想の悪さといったら…
男でもいるけど

[匿名さん]

#2702017/10/17 13:03
>>269
なんで接客選んだんだろうね

[匿名さん]

#2712017/10/17 13:36
>>270
採用してもらえたからだよ。
8番ていどの客に愛想を振りまく気にはならない。

[匿名さん]

#2722017/10/17 13:40
>>271
どちらも糞って意味ですか?

[匿名さん]

#2732017/10/17 17:36
>>271
八番程度w
どのレベルならちゃんと接客出来るの?w

[匿名さん]

#2742017/10/17 17:50
ハチバンを旨いということが格好悪いと思っている田舎者

[匿名さん]

#2752017/10/17 17:52
>>271
給料貰ってるなら最低限の愛想くらい見せろよ
無愛想な不細工とか救いようがないぞ

[匿名さん]

#2762017/10/17 17:58
きも

[匿名さん]

#2772017/10/18 01:43
>>274
おまえ馬鹿舌
百姓

[匿名さん]

#2782017/10/18 01:47
>>274
おまえ馬鹿舌
百姓

[匿名さん]

#2792017/10/18 06:41
連投するバカ キモい

[匿名さん]

#2802017/10/18 06:58
諸江店のブス店員

[匿名さん]

#2812017/10/18 12:57
>>280
愛想悪いよね

[匿名さん]

#2822017/10/18 17:42
>>281
うん、気分悪くなる

[匿名さん]

#2832017/10/18 23:40
ラーメン食うのに愛想なんかいらんわ。旨いかマズイかやろ。

[匿名さん]

#2842017/10/18 23:42
マズイ

[匿名さん]

#2852017/10/19 00:02
>>283
お前を接客する店員が糞限定になりますように

[匿名さん]

#2862017/10/19 12:01
>>283やけど、ワロタ(笑)!

[匿名さん]

#2872017/10/20 01:23
旨い

[匿名さん]

#2882017/10/20 04:00
日清カップヌードル旨い

[匿名さん]

#2892017/10/20 05:14
なんでやろ

[匿名さん]

#2902017/10/20 05:32
食べたくなる味

[匿名さん]

#2912017/10/20 05:36
>>288
しーふどは神
たまにレギュラーがいい

ハチバンも大好き

[匿名さん]

#2922017/10/20 07:04
ラーメン食い過ぎて体調崩した
病院行ったらチャーハン病ですねって言われた
チャーハン美味いのに

[匿名さん]

#2932017/10/20 07:36
>>261

>都会で8番ラーメン店を出店したら馬鹿にされて確実に潰れる

昔、東海、関西に、出店攻勢かけたけど、評判悪くてほぼ撤退した。岡山だけ生き残ってる。

北陸以外では、長崎ちゃんぽんのラーメンみたいに思われちゃって、ちょっと変わったラーメンになるらしい。

[匿名さん]

#2942017/10/20 22:42
なんか、一風堂エクスプレスの真似して、8番エクスプレスをするらしい。
調理の簡易化、時短をしてショッピングモールに出店するんだと。

[匿名さん]

#2952017/10/20 22:47
真面目な話、最近糖質ダイエットはやってるから
麺なしの野菜スープだせばいいのに。せっかく他のラーメン屋と違い野菜沢山入れてるんだからやれると思うけどな。
ハチバンフーズに電話して言ってやろうと思ってたけどめんどくさいからここに書けば見てくれるかな?

食べるラー油とか流行りものにすぐ手を出すんだから、麺無をやってほしいな。

[匿名さん]

#2962017/10/21 13:27
ショッピングモールって、有名なファストフード業者がたくさん出店してるんだけど、その中で8番選ぶかな?

[匿名さん]

#2972017/10/21 13:43
8番が生き残るとすれば、岡山以外にその隣の兵庫の播磨地区(姫路など)かな?イトメンの本社があって石川でも人気があるというから。
東京、名古屋、大阪では無理やろ、ラーメン屋ならいくらでもあるから。

[匿名さん]

#2982017/10/21 14:21
>>296
8番は日常的な食堂ですから、休日とかは家族と別のもの食べたい感じもあるだろ

[匿名さん]


『石川名物八番ラーメン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 石川グルメ・飲食総合/ 石川雑談総合/

🌐このスレッドのURL