375
2023/10/30 23:48
爆サイ.com 北陸版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.5579164

包丁人味平
合計:
#762017/08/06 23:12
今こそ、続編を読みたいな

[匿名さん]

#772017/08/07 00:54
グランドジャンプでやってくれないかな

[匿名さん]

#782017/08/07 20:50
ビッグ先生と牛先生は今でもご健在なのかな?

[匿名さん]

#792017/08/07 22:07
今なら、コックであの長髪はダメだろうな

[匿名さん]

#802017/08/07 23:01
ムニエル

[匿名さん]

#812017/08/08 08:21
この漫画から味いちもんめが生まれたのかな

[匿名さん]

#822017/08/08 16:44
苦労をしながら成長していくところは通じるものがあるね

[匿名さん]

#832017/08/08 20:22
味平の名字は塩見だったかな?

[匿名さん]

#842017/08/09 00:04
正解です

[匿名さん]

#852017/08/09 14:40
牛次郎先生は、快傑ライオン丸の原作もやってます

[匿名さん]

#862017/08/10 13:28
牛次郎先生は建築家でもある

[匿名さん]

#872017/08/10 18:57
パスタ

[匿名さん]

#882017/08/10 23:40
牛先生も、錠先生も、お元気です

[匿名さん]

#892017/08/11 07:57
味平の新作を作ってください。

[匿名さん]

#902017/08/11 13:03
作中に高島忠夫夫妻が出てきた

[匿名さん]

#912017/08/13 00:28
審査員だったかな

[匿名さん]

#922017/08/13 12:43
続編が読みたいなぁ

[匿名さん]

#932017/08/13 13:10
ラーメン・コンクールは 至高

[匿名さん]

#942017/08/14 19:15
あの時代にこの発想力の漫画はすごいことだよね

[匿名さん]

#952017/08/15 00:50
この漫画の対決が料理の鉄人を生んだとも言える

[匿名さん]

#962017/08/15 16:45
確かに!

[匿名さん]

#972017/08/16 10:56
再度ドラマ化してほしいな

[匿名さん]

#982017/08/17 15:56
見たい!

[匿名さん]

#992017/08/18 10:51
ブラックカレー
シャブ入りだっけ?

[匿名さん]

#1002017/08/18 11:28
そうだよね

[匿名さん]

#1012017/08/18 20:03
麻薬じゃないけど、似たような薬物だったって作中でだれかが言ってたよ。

[匿名さん]

#1022017/08/18 22:41
アンナカ

[匿名さん]

#1032017/08/19 12:52
平成版味平を描いてほしいなぁ

[匿名さん]

#1042017/08/20 00:12
カレー丼

[匿名さん]

#1052017/08/21 13:49
あの頃には夢があった

[匿名さん]

#1062017/08/21 21:18
白糸ばらしやキュウリの浮島切りが修行すればほんとにできると思ってた。

[匿名さん]

#1072017/08/22 00:36
それだけの力がこの漫画にはあった

[匿名さん]

#1082017/08/22 12:03
納豆

[匿名さん]

#1092017/08/22 19:19
爆薬仕込んだ包丁でマグロを解体するシーンが、いい意味でハッタリが効いてて好きだった。

[匿名さん]

#1102017/08/22 23:10
発想力がすごいんだよ

[匿名さん]

#1112017/08/24 00:47
今読んでも面白いのが凄い

[匿名さん]

#1122017/08/27 17:46
そうなんだよね

[匿名さん]

#1132017/08/27 18:26
焼いた餅にカレーかける料理があった。実際に試してみたが微妙だった(笑)。

[匿名さん]

#1142017/08/27 22:45
餅の中にカレーはどうかな

[匿名さん]

#1152017/08/28 17:01
餅って米だべ、カレーライスと同じだべ

[匿名さん]

#1162017/08/28 18:57
つきたての餅ならいいんじゃないかな

[匿名さん]

#1172017/08/28 20:01
カレーの屋台ってのも面白かったな。

[匿名さん]

#1182017/08/28 22:55
あの当時によく考えたよなぁ

[匿名さん]

#1192017/09/02 16:04
続きが読みたくて仕方がない

[匿名さん]

#1202017/09/02 17:21
ぜひやってほしいです。

[匿名さん]

#1212017/09/02 23:38
豪華客船に乗り込んで終わったんだよね

[匿名さん]

#1222017/09/03 13:27
牛次郎先生は、ラーメン祭りの解説者として出てきたね

[匿名さん]

#1232017/09/03 19:52
石橋エータローもなんかの審査員で出ていた

[匿名さん]

#1242017/09/03 22:41
あの絵のタッチが最高

[匿名さん]

#1252017/09/05 21:30
キャラが生き生きとしてるよね

[匿名さん]


『包丁人味平』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL