915
2024/05/30 07:47
爆サイ.com 北陸版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9432026

【NISSAN】日産総合
合計:
#1162013/01/13 19:54
いやトヨタ党

[匿名さん]

#1172013/01/13 21:58
>>114
32Rwww

[匿名さん]

#1182013/01/29 07:07
>>114
R32のテールだ…感動した

[匿名さん]

#1192013/01/29 08:56
今の日産は出来悪い

[匿名さん]

#1202013/01/29 10:02
最近の日産は素晴らしい

[匿名さん]

#1212013/01/29 11:33
>>114
エンブレムが無い

[匿名さん]

#1222013/01/29 12:31
日産全車エコカー計画

[匿名さん]

#1232013/12/31 03:38
ないよ

[匿名さん]

#1242014/01/22 08:27
ティアナまで廉価版になってしまうと
コンパクトカーの方が・・・
興味があるかな・・・

これ正直な所ですね。

[匿名さん]

#1252014/01/22 09:38
最近の日産デザイン良いよね

[匿名さん]

#1262014/01/22 11:27
リーフ買ってやれよ

[匿名さん]

#1272014/01/22 12:04
ティアナってシルフィの上位機種・・・・
シルフィがバカ売れしたなら解るけど
何故???

[匿名さん]

#1282014/01/22 12:11
しかも、スカイラインセダン250GTと同じ様な帯域のお値段

[匿名さん]

#1292014/01/22 12:13
シルフィの時より尚、悲惨な状況になるような

[匿名さん]

#1302014/01/22 12:14
それでなくとも営業マン、ノート押しだった様な

[匿名さん]

#1312014/01/22 12:26
フォグランプ部の黒色のカバー
お値段がお値段なだけに
ニッケル色だとは思います。

素材色に近い色なんて
有り得ない

[匿名さん]

#1322014/01/22 12:27
フロントグリルと同系色。

[匿名さん]

#1332014/01/22 13:16
光の反射など問題が
出るなら形状変更
やむなしだとは思います。

[匿名さん]

#1342014/01/22 14:39
ティアナはもう昔の、威張らない上質感が魅力だったティアナではなくなってしまった

[匿名さん]

#1352014/01/22 15:59
>>122
10年位なら前にZ以外は全車FFにする計画はあった

[匿名さん]

#1362014/01/23 00:55
ルノーの経営状態が相当悪いらしい。
場合によっては、日産株を手放す事も考えられる。
ルノー所有分の株を、非子会社になるまで買い戻すだけで数千億円。
今のルノーにとっちゃ良い最後の御奉公になるかも。
中国・東風に、ルノーが単独で合弁を目論んでいるところを見ると
案外ありそうな話だと思うんだが。

そうなったとき、日産はどうするか。
当然ダイムラーやロシアとも切れるわけで。

[匿名さん]

#1372014/01/23 06:06
いまさらだもんな〜〜

日産も方向転換して、今までの技術生かしてトラクターとか農機具開発したら?
日本の未来の農業改革のために

[匿名さん]

#1382014/01/23 06:07
日産今売れてないだろ

[匿名さん]

#1392014/01/23 07:45
日本自動車産業株式会社

[匿名さん]

#1402014/01/24 15:44
「買っても嬉しくならないセダンがまた一つ」
 ↑
何かの見出し

これセダンに嬉しいも何も人乗せる車に
趣味全開は無い、燃費の問題はあるが
成熟した高い信頼性だろうね

趣味するならクーペでしょ!

[匿名さん]

#1412014/01/24 15:45
人乗せる車 → 他人乗せる車

[匿名さん]

#1422014/01/24 15:48
嬉しくない言われても困る

[匿名さん]

#1432014/01/24 15:55
嬉しくしたいなら、わざわざ
4枚扉なんかには、はなからしないです。

[匿名さん]

#1442014/01/24 15:59
お・も・て・な・し
おもてなし

[匿名さん]

#1452014/01/24 16:01
北朝鮮の刈り上げ豚とゴーンは責任をナンバー2になすりつけて簡単に切るとこが似てる

[匿名さん]

#1462014/01/24 22:55
>>140
島下泰久氏のセリフでしょ?

[匿名さん]

#1472014/01/25 05:33
新型スカイラインの事ですか?

[匿名さん]

#1482014/01/25 09:15
ネット検索で一発。

[匿名さん]

#1492014/01/25 19:11
一昔前の パイクカーを ハイブリッドで発売して下さい。
Be—1に 右京さんのフィガロとか売れると思うけど。

[匿名さん]

#1502014/01/29 07:01
リーフ・エアロスタイル
やっぱり素直な意見
としてエアロスタイルに
しても厳しいと思います

デカイ、ヘットライト
それがリーフのデザイン
の気はしますが・・・
男性うけはしないとは
思います。

[匿名さん]

#1512014/01/29 07:04
それにヘットライトの
透明のプラスチック
劣化、黄ばみ・・・
心配な感じだとは思います
デカ過ぎるだけに
劣化もデカいとは
思います

[匿名さん]

#1522014/01/29 07:06
6年ぐらい経過した
ノートでも気になるのに・・・
微妙な感じにはなる
とは思います

[匿名さん]

#1532014/01/29 08:11
>>146シルフィのことだったんですね

[匿名さん]

#1542014/01/31 09:30
そうです。

[匿名さん]

#1552014/01/31 09:32
この本、書いてある事が全然理解できない

[匿名さん]

#1562014/01/31 09:40
参考にもならない

[匿名さん]

#1572014/01/31 09:47
コンセプトカー
『IDxフリーフロー』と『IDx NISMO』
用途が明確ではない
特徴が緩いです。

コンパクトカー・・・高額製品には
ならない、まだSUVに振った
方がまだまし。
車としてはいいのかも
知れないけど

[匿名さん]

#1582014/01/31 09:48
付加価値の観点から見れば
全然ダメ車。

[匿名さん]

#1592014/01/31 09:51
コンセプトカーとしては良い車
製品にするには更に進化させて
試作しないと無理。

[匿名さん]

#1602014/01/31 09:53
GT-Rコンセプトのような位置
ずけだとは思います。

[匿名さん]

#1612014/01/31 10:07
まず何処走るのか、ここ重要です。

[匿名さん]

#1622014/01/31 12:47
中国で売れてます

[匿名さん]

#1632014/01/31 15:15
ムラーノフルチェンマダカイ?

[匿名さん]

#1642014/01/31 16:05
>>163
どっかの雑誌に予想イラストみたいなの出てたぞ。
本屋にGO!!!! 
  追伸 
雑誌の名前は忘れたm(。 。)m

[匿名さん]

#1652014/02/03 00:16
エクストレイルはそれでいい
土地柄もあるし

[匿名さん]


『【NISSAN】日産総合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、「メーカー名_車種名」として下さい。
📌メーカーや車種以外の話題は自動車総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL