1000
2022/09/23 12:59
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.10607726

高岡第一高校⑫
合計:
👈️前スレ 高岡第一高校 ⑪
高岡第一高校 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1242 レス数 1000

#9012022/09/21 07:58
>>898
そんなの当たり前やろ
シートノック見るだけで走れるとわかるわ

[匿名さん]

#9022022/09/21 08:51
>>901
試合前のシートノック以前に3回戦の試合を偵察してデータ収集してしまっとるわ

[匿名さん]

#9032022/09/21 09:51
だけど、情けないの~。両商業や富一に負けたならわかるけど、万年2回戦ボーイの新湊やぜ、恥ずかしい(笑)

[匿名さん]

#9042022/09/21 10:25
新湊に滅多打ちされた投手陣では厳しいなー。星稜に善戦した時の田中君や佐伯君の様な投手が居ればなー。

[匿名さん]

#9052022/09/21 10:26
>>903
あんたが思ってるほど強くないんですよ。

[匿名さん]

#9062022/09/21 12:04
>>904
居たら新川に負けてないって
怪我してるエースを投げざる得ないくらいピッチャー事情が苦しいんだから。数だけはおるけど

[匿名さん]

#9072022/09/21 12:13
>>904
侍様は140㌔を超える実質エースが完投すればこんな試合にならないって投稿してたが

[匿名さん]

#9082022/09/21 12:35
両商は試合勝つ為に練習してる高一は練習の為の練習。
あと練習中に捕れてる打球が捕れずに点に繋がる、両商はなぜかを考え反省し修正、それが出来ない高一

今の高一に青野、横江がいても甲子園はいけんよ

[匿名さん]

#9092022/09/21 13:06
>>902
事前データ集めるほどのチームか?
高岡第一の試合見るとか、時間の無駄やわ

[匿名さん]

#9102022/09/21 14:04
>>907
完投したら自滅で下手したらコールドやわいね(笑)

[匿名さん]

#9112022/09/21 14:05
>>908
今になっては横江と青野は並べるレベルじゃない

[匿名さん]

#9122022/09/21 16:10
>>908
アホ 練習の練習どころか
そもそも練習せんと遊んどるわい

[匿名さん]

#9132022/09/21 16:15
>>909
野球を観に行かない人のセリフ

[匿名さん]

#9142022/09/21 16:17
>>913
見に行かないというより、見る価値ない

[匿名さん]

#9152022/09/21 16:33
>>911
確かに。が、横江もまだまだ伸びる

[匿名さん]

#9162022/09/21 16:37
そうか?青野君も夏高商にボコられてたけど

[匿名さん]

#9172022/09/21 17:18
>>915
あれは無理やろ あの投げ方は無理やろ
それでも高岡第一は打てんけど

[匿名さん]

#9182022/09/21 17:24
>>916
前日の富一戦で完投して、本来の状態ではなかったろ

[匿名さん]

#9192022/09/21 17:27
>>918
前々日です

[匿名さん]

#9202022/09/21 17:28
部内雰囲気はいかがなもので?

[匿名さん]

#9212022/09/21 18:05
>>915
能力はあっても伸びるとは限らんぞ。
近年の高商、高一は素材壊しの巣窟やからな

[匿名さん]

#9222022/09/21 18:09
ここの守備はこわいぞー❗️
打撃もこわいぞー❗️
投手陣もこわいぞー❗️
さぞ富山第一さんもビビっとるやろうな❗️

[匿名さん]

#9232022/09/21 18:20
富山第一に勝てそう?

[匿名さん]

#9242022/09/21 18:48
>>921
ここの硬式上がりは1年の秋がピーク。逆に軟式上がりが伸びる。この差はなんだろう

[匿名さん]

#9252022/09/21 19:08
>>923
五分五分

[匿名さん]

#9262022/09/21 19:12
>>925
いやいやいや なんでよ笑笑

[匿名さん]

#9272022/09/21 19:13
試合後監督さんはキャッチャーにキレてたって本当?なんで?

[匿名さん]

#9282022/09/21 19:13
>>924
今のボーイズ組はそうだけど、全体で見たら五分五分

[匿名さん]

#9292022/09/21 19:21
>>924
そんなもん、練習せんと遊んだらくからやろ
ただそれだけのこと

[匿名さん]

#9302022/09/21 19:39
>>924
軟式から硬式に慣れて本来の能力が出てくるんじゃね
硬式の子は伸びしろが無いんだろう

[匿名さん]

#9312022/09/21 19:42
>>928
何故五分五分?教えてくれ

[匿名さん]

#9322022/09/21 20:08
>>930
めちゃくちゃ頭悪そうなこと書いてるけど
その根拠は?

[匿名さん]

#9332022/09/21 20:35
>>932

スカウト関係者、最近は軟式のほうに力入れてます

これは野球関係者ならみんな知ってます

ちなみに930とは別人ですよ

[匿名さん]

#9342022/09/21 20:47
氷見の青野と横江が良い例
青野は中学まで軟式の捕手。横江は硬式投手
高校から青野は投手になり球種も無くMAX135程
今大会では常時140前半、来年は常時145MAXはそれ以上で球種も増えると思う。
硬式球と投手に慣れてきたんだろう
横江も氷見高で青野と切磋琢磨した方が成長できたんじゃね

[匿名さん]

#9352022/09/21 20:48
この高校の唯一といっていいほどの魅力は、高岡とか砺波のような進学校落ちたかわいい女子と「交尾」できるところかな。
もちろん、全員できるわけではないが、満喫してる人は一定数いる

[匿名さん]

#9362022/09/21 20:49
>>934
横江は軟式ですよ

[匿名さん]

#9372022/09/21 20:54
>>935
あとはカメラ女子からの人気が熱い。坊主にしなくて良いのも魅力の1つ

魅力がないところは
勝てない 進学先がパッとしない。肝心なのが吹奏楽がないこと!声は出せない。見てて可哀想

[匿名さん]

#9382022/09/21 20:55
>>933
それは高岡第一だけの話やろ
全国的に見てそうでないチームたくさんあるし
お前の話はなんの根拠にもなってないよ 頭悪いな
ここのバカ学校は軟式とか硬式とかいう話ではなく、まともな練習してないだけ まともなことを教えてないだけ
で、スカウトって富山県の学校におるんか?
いるとすれば全くあてにならん連中やな
結果がクソやから

[匿名さん]

#9392022/09/21 20:58
>>934
氷見でか?
どんだけ低いレベルで高校野球を語っとるんだ?
お前みたいなのがわんさか、スタンドにいてわかったようなことほざいて
富山の高校野球監督もマジでお前みたいなレベルの連中なんだろうな

[匿名さん]

#9402022/09/21 21:02
>>938

高一の事はすみませんが全く知りません

全国の話してます

すみません

[匿名さん]

#9412022/09/21 21:03
>>937
それは一応魅力ではあるが、インパクトは弱い。
県立の進学校落ちたかわいい女子と「交尾」できるという大きすぎるメリットは特筆すべき点だと思う。
私立とはいえ、その子たちのレベル(顔と学力)は県立の人とそこまで遜色ない

[匿名さん]

#9422022/09/21 21:04
>>941
学力は遜色ありまくりや

[匿名さん]

#9432022/09/21 21:07
身近な例が分かりやすいやろ
横江も氷見高に行っていれば左右の投手が揃い青野の負担も減ったろうに

[匿名さん]

#9442022/09/21 21:12
>>940

938はすごいな
自分の無知さを世間の常識のように堂々と強気に語れるなんて

ある意味エースになれる逸材なんだろう

[匿名さん]

#9452022/09/21 21:14
>>940
知ったかぶりのテキトーなことを言うとるなあ

軟式だろうが硬式だろうが
クソはクソやし、できるやつはできる
富山の子も硬式だろうが軟式だろうが
できるやつは見切りつけて県外行くし、たいしたことなければ富山に残る
ただそれだけのことやろ

[匿名さん]

#9462022/09/21 21:17
>>944
お前が無知やろ 頭悪い文章を堂々と書いて
軟式野球しとれよ

[匿名さん]

#9472022/09/21 21:18
>>942
人によっては差はあるが、優秀な人材であることは確か受験で惜しくも敗れても特進の授業はちゃんとしてるから。
そんなかわいい人と「交尾」できるのは唯一特筆すべき点。
(もちろん全員ではないが、一定数いる)

[匿名さん]

#9482022/09/21 21:18
無知以前にこの学校はダラばっかやから
ダライチの分際で他人様の頭がどうこうよー言えるわ

[匿名さん]

#9492022/09/21 21:19
>>945

それを言うたら本末転倒

[匿名さん]

#9502022/09/21 21:21
>>946

いよっ、硬式の大エース‼︎

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL