595
2022/03/24 08:46
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.8921811

富山北部、水橋連合
合計:
#12020/10/10 15:26
9回までやれれば21枠の北信越推薦確定

[匿名さん]

#22020/10/10 15:30
いちばんまともな試合してるな⁉️

[匿名さん]

#32020/10/10 15:31
やっと1本ヒット出た

[匿名さん]

#42020/10/10 15:31
敦賀気比相手に1番善戦しております。
我ら最後の砦連合チームを応援しましょう。
富山の皆さん力をお貸し願いたい。

[匿名さん]

#52020/10/10 15:33
富山笑

[匿名さん]

#62020/10/10 15:45
落ち着いてきたな

[匿名さん]

#72020/10/10 15:46
がんばれー🚩😃🚩

[匿名さん]

#82020/10/10 15:59
4ー0

[匿名さん]

#92020/10/10 16:00
6回で4-0か、あと2回ナントか抑えろ コールド回避なら21枠確定

[匿名さん]

#102020/10/10 16:04
いいね、富山さん気比相手に大健闘ですね。敦賀気比の打撃たいしたことないと思う。佐久長聖倒せるぞ!

[匿名さん]

#112020/10/10 16:04
福井県にこんな球速の遅いピッチャーがいないので
とまどってる敦賀気比(^^)

[匿名さん]

#122020/10/10 16:08
1安打完封負けで大健闘の連合チームとコールド負けの愉快な富山県名門校の富商、高商、新湊か?

正直言ってガッカリ

[匿名さん]

#132020/10/10 16:12
5ー0

[匿名さん]

#142020/10/10 16:21
まだ1安打
でも9回までいった

[匿名さん]

#152020/10/10 16:25
コールド回避おめでとう 負けはしたが 実質的勝利!

[匿名さん]

#162020/10/10 16:30
>>15
なんで?
実質的勝利なの?
お し え て 。

[匿名さん]

#172020/10/10 16:33
よくやったナイスゲーム
君たちは富山のヒーローだ

[匿名さん]

#182020/10/10 16:43
マジで連合よくやった
21枠も全然見える 酒井投手に期待します

[匿名さん]

#192020/10/10 16:46
>>16
21世紀枠の有力候補だから

[匿名さん]

#202020/10/10 16:50
北信越高校野球ファンとして
連合チームの今後の健闘を祈ります。
私は、石川県民です。
全国の連合チームの
励みにもなります
是非、21世紀枠出場する事を願っています。

[匿名さん]

#212020/10/10 16:58
失礼ながら予想外の点差やったけど、間違ってもセンバツあるかもって思われんよ。去年の星稜5対3高岡一みたいに一番いい試合やったから…とか 笑
一回戦負けは一回戦負けやからね。

[匿名さん]

#222020/10/10 17:09
まあ内野安打3本が痛すぎたけど、今後楽しみなチームだ

[匿名さん]

#232020/10/10 17:15
気比が勝ち上がれば
連合チームの21世紀枠は、
濃厚です。高校野球界では、
極めて珍しい。
何せ、公立連合チームだから、
なおさら、選抜に適してる
さあー
みんなで 後押し応援だ!
白山市 市民より

[匿名さん]

#242020/10/10 17:20
ここだけがコールド負けだと思っていたが、ここだけがコールド回避した。
立派だった。感動した。県勢で一番センバツに近い学校に躍り出た。

[匿名さん]

#252020/10/10 17:29
俺もここだけがコールド負けだと思っていた
酒井君の投球に応える守備陣 内野安打は勿体ないけど、連合らしい試合運びが出来たと思う

[匿名さん]

#262020/10/10 17:38
21世紀枠出場おめでとう!!!他がやらかしてくれたおかげですね♪♪
何年ぶりですかね!?富山県が出場するのは!来年3月が楽しみです!

[匿名さん]

#272020/10/10 17:38
必然的に選出だろう!マスコミが後押しするから!過去の例みても、拉致救出=柏崎、震災==釜石、少子化 =連合

[匿名さん]

#282020/10/10 18:00
水橋の閉校記念に是非ともセンバツに選んであげて。高野連さんよろしく。
その時はたとえ甲子園でノーノーされても俺は乾杯する。OBではないけど。

[匿名さん]

#292020/10/10 19:43
1年生が7人のメンバーですごい。感動したよ。
選手も監督もまじめで、一生懸命。

[匿名さん]

#302020/10/10 20:02
富山県勢でくじ運が一番悪かったのにノーノー、コールド喰らわず良く健闘した感動した!

[匿名さん]

#312020/10/10 20:16
そもそも連合で甲子園って出られるんですか?

[匿名さん]

#322020/10/10 20:54
当たり前

[匿名さん]

#332020/10/10 22:29
三塁踏ませてもらえなかったの!残念!
富山県代表が連合チームとは!他の高校はどれだけレベルが低いんですかね?富山県って…

[匿名さん]

#342020/10/11 08:40
>>26
21世紀枠は、北信越地区で
出場無しは、富山と福井
だから、今回県高野連が
是非推薦し、全国9地区の候補を目指し
3枠の一つを確保して欲しい
昨年の高岡第一が星稜と互角に試合した
と喜んだが私学は、ヤハリ推薦は、
難しい?でも今回は、決手は、
公立連合チームが最大の武器であり
出場経験無しの富山県である事が
最大のポイントになるのでは、
ないでしょうか?
県民一丸となり、このスレで応援
すれば高野連も、考える要素が
大きいと、思いますよ。
応援スレお願いします。
昔、富山市で勤務していた
石川県民です。

[匿名さん]

#352020/10/11 08:54
強豪相手に一年生七人先発メンバーで良く最後まで踏ん張った!
しかも失策ゼロ!!
2年後は実力で甲子園だな

[匿名さん]

#362020/10/11 09:18
北信越推薦にはなるだろうが地区推薦どまりだろうな。仮にセンバツに選ばれたとしても大敗でもしたら
いつかのナント様のようにいつまでも言われる。少し頑張れば前の人が言うように実力で甲子園を充分
ねらえると思う。

[匿名さん]

#372020/10/11 09:26
昨日試合を見に行きました。酒井君は、ナイスピッチングでした。
レフトの長岡君はギリギリのところでよく抑えれたとてもかっこよかった。
お疲れ様でした

[匿名さん]

#382020/10/11 10:00
皆さんは、未だ分かってないのかな?
選抜大会と夏の選手権の違い?
強ければ選出は勿論の事
選抜は高校野球のあり方を
問う大会であるとも言える
試合そのものではない。

[匿名さん]

#392020/10/11 10:36
硬式野球経験わずか5ヶ月の北部水橋と10年の敦賀気比。この差はでかい。軟式上がりの割に差は5点しかなかったとプラスにとらえるか。

[匿名さん]

#402020/10/11 10:44
>>34
手っ取り早い方法の一つ手段として、県民一丸となり現在購読している「北日本、読売」新聞を選抜主催者「毎日」新聞に購読切り替えすれば選抜当確!キップが漏れなく手に入るだろ。

[匿名さん]

#412020/10/11 13:39
東君は1番バッターボックスに入った瞬間の空気がガッコ良かった。奥田中学だが校下はどこだろう?柳町か奥田か奥田北か興味あるなぁ。あと酒井君は浜黒崎かな?校下が同じだと花が高い。富山市北部地区近辺のヒーローだ。

[匿名さん]

#422020/10/11 18:04
敦賀気比がセンバツ出たら
ワンチャン21世紀枠で出てほしい

[匿名さん]

#432020/10/11 18:20
>>42
意味不明(笑)

[匿名さん]

#442020/10/11 18:57
>>41
オヤジは大阪人や

[匿名さん]

#452020/10/12 07:04
水橋中川試合でたな

[匿名さん]


『富山北部、水橋連合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 富山北部、水橋連合


🌐このスレッドのURL