1000
2023/09/08 18:07
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.9867855

桜井高校⑧
合計:
👈️前スレ 桜井高校 ⑦
桜井高校 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#3012022/04/18 10:05
藤井は教員ではない!用務員なのだ。つまりだらでも学校職員の肩書き!

[匿名さん]

#3022022/04/18 12:30
>>301
用務員ではない!
実習助手!

[匿名さん]

#3032022/04/18 12:32
>>297
1年生出てたのか?

[匿名さん]

#3042022/04/18 15:23
>>303
3人出てた

[匿名さん]

#3052022/04/18 15:23
>>288
有望な1年生って誰のことですか

[匿名さん]

#3062022/04/18 15:41
>>302
そんなハナクソみてえな肩書きどうでもよいわ
こんな、ボロ負けインチキ元プロ監督

[匿名さん]

#3072022/04/18 19:03
>>304
そんなにいいの?ポジションは?

[匿名さん]

#3082022/04/18 19:07
>>307
ショートで4番バッター 

[匿名さん]

#3092022/04/18 19:40
>>308
そんなにスーパーなのか?
4番?でショート?内山じゃあるまいし!
無茶苦茶やな、、、

[匿名さん]

#3102022/04/18 20:02
よっぽど、桜井のレベルが低いんだな↓

[匿名さん]

#3112022/04/18 20:45
さすがに一年はいいと思いますよ。
しっかり育ってほしいものです。

[匿名さん]

#3122022/04/18 21:16
>>309
内山クラスだったら星稜か文理に行っとるわあ。

[匿名さん]

#3132022/04/18 21:38
>>312
富山県内も、富商、富一、高一に有望な子は行ってる。
そのほかかの1年生に、4番ショートを取られる桜井クソ

[匿名さん]

#3142022/04/18 21:44
>>311
F監督にあまりプレッシャーをかけないでね。

[匿名さん]

#3152022/04/18 21:46
>>314
泣くぞ

[匿名さん]

#3162022/04/18 22:12
ここのコメントの9割が匿名をいい風に使いすぎ
ましてや子供達が頑張って野球してるって言うのに批判しかできない
大人は恥ずかしい。考え直すべき

[匿名さん]

#3172022/04/19 04:25
桜井のエース急速かなり速いと聞いたけど 7失点て事はコントロールが?? そもそもそんなに速いの??

[匿名さん]

#3182022/04/19 05:25
>>316
あなた自身も、他校の事をいろいろ書き込んでるのに偉そうに言わないで!

[匿名さん]

#3192022/04/19 12:12
選手を生かすも殺すも指導者次第

[匿名さん]

#3202022/04/19 15:47
なんか同好会になっちゃったね

[匿名さん]

#3212022/04/19 15:50
>>317
くらっぴー

[匿名さん]

#3222022/04/19 16:53
>>309
スーパースターですよ!!

[匿名さん]

#3232022/04/19 17:14
>>322
なんで…桜井なん???
Bの上か!!!
Sは、県外強豪校!
Aは、県内の甲子園確率の高い高校!

桜井野球部内で、スーパースターか♩

[匿名さん]

#3242022/04/19 20:23
>>316
子供の批判というよりは指導者への批判。
批判されるのがいやなら最初から野球の指導者になるなよって話。

[匿名さん]

#3252022/04/19 20:30
>>319
プロの指導者が来ても勝てん 選手次第だよ

[匿名さん]

#3262022/04/19 21:38
>>325
プロの指導者??????????????
誰の事?

[匿名さん]

#3272022/04/20 04:16
プロの指導者なんていないしwww
何かの間違いだよ。
(ちょっとだけ博多に居たらしいけど)

[匿名さん]

#3282022/04/20 05:24
>>327
そーだ!そーだ!

[匿名さん]

#3292022/04/20 07:25
1軍試合に出ないとなぁ〜×
3軍の試合で、サンダーバーズ戦じゃ〜×

[匿名さん]

#3302022/04/21 19:45
1年生4番・ショートの実力は認めるが、2・3年生しっかりせい!

[匿名さん]

#3312022/04/21 23:49
>>330
無理な話だよ。
それなりの選手しかいないんです。
でもなんでここだったかなぁ

[匿名さん]

#3322022/04/22 05:27
>>331
そーなんよね、、、?
なんでなんか?

[匿名さん]

#3332022/04/22 05:46
>>330
違うんだよなぁ

[匿名さん]

#3342022/04/22 06:06
どう違うんだよ。

[匿名さん]

#3352022/04/22 18:00
この学校は本当に弱くなったな~

[匿名さん]

#3362022/04/22 21:02
強かった最後は富一と夏の甲子園をかけて決勝を争った年かな。

[匿名さん]

#3372022/04/22 21:12
>>336
2013年
桜井
[遊] 木野本 5 0 1 0 1 0 0 0 1
[二] 滝沢 3 0 0 0 1 2 0 0 0
[捕] 宮本 4 0 2 0 0 0 0 0 0
[三] 山瀬 4 0 1 0 0 0 0 0 3
[一] 前野 4 0 0 0 1 0 0 0 0
[投] 冨岡 3 2 1 0 1 1 0 0 0
[中] 高畠 2 0 0 0 1 1 1 0 0
[左] 中瀬 3 0 2 1 0 0 1 1 0
[右] 松島 4 0 0 1 2 0 0 0 0
チーム合計 32 2 7 2 7 4 2 1 4

[匿名さん]

#3382022/04/22 22:36
>>334
ショートの選手は絶対にピッチャーで育てるべきなんだよな。いいボールを投げていたのにもったいない。3年になれば県No.1になれる可能性があるのにもったいない

[匿名さん]

#3392022/04/23 08:53
>>338
スゴイね、君は見る目あるんだね。

[匿名さん]

#3402022/04/23 09:07
>>339
見に行け

[匿名さん]

#3412022/04/23 11:37
どうエースを育てるの?
土壌、水があるとでも?

[匿名さん]

#3422022/04/24 17:55
しかし、ここまで落ちぶれても監督がクビにならないとは?
一昔前の桜井ではかんがえられん事態!

[匿名さん]

#3432022/04/24 18:09
ただの一回戦負けじゃない。こうほうにあわやコールドだもんね。
一方、練習時間は桜井よりはるかに少ない魚津が高商に善戦って?
監督の責任は大きいよ。

[匿名さん]

#3442022/04/24 19:47
土曜日、練習試合してましたね!
暫く見てましたが、レベル低いのにビックリしました。
これは両チームが低いのか、もはや県内がそんな感じなのか。
以前の桜井では考えられないんですが。
Pの球も遅くて・・・。びっくりです。

[匿名さん]

#3452022/04/24 22:41
監督が試合を止めてキャッチャー直立不動で叱りつける。
『公開説教』 勘違い野郎だな。
桜井の現状を考えると全ての原因がこの優秀?な指導者だって事がわかるよな。

[匿名さん]

#3462022/04/25 05:40
守備も雑。
基本が教えられてない。

[匿名さん]

#3472022/04/26 23:18
>>345
監督を叱りつける人がいれば、監督も成長できるかもね。

[匿名さん]

#3482022/04/27 02:51
>>330
リトルシニアのベストナイン

[匿名さん]

#3492022/04/27 07:00
強豪校で、甲子園を目指す自信がなかったんだネ。
じゃないと、ここには来ないよネ。

[匿名さん]

#3502022/04/27 08:25
俺が桜井を復活させるという意気軒高の志士か、もしくはよっぽどのへそ曲がり。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 桜井高校


🌐このスレッドのURL