1000
2023/09/08 18:07
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.9867855

桜井高校⑧
合計:
👈️前スレ 桜井高校 ⑦
桜井高校 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#5512022/10/02 00:15
今の戦力でベスト16ならまずまず。これからが大事

[匿名さん]

#5522022/10/02 15:42
>>539
あのメンバーで高岡こうりょうに負けるなんて。ありえないことが起きたと思った。
その後も、こんな相手に負けるかよ、っていうレベルの格下に負けてばかり。

[匿名さん]

#5532022/10/02 15:52
>>551
今の選手も入学時は悪くない。
というか、なんだかんだ桜井は悪くない選手があつまってるよ。
一年生大会はほとんどベスト8以上です。

[匿名さん]

#5542022/10/02 15:57
>>553
去年の秋とかはベスト32すら入れなかった。
くじ運が悪かったわけでもないのに。
いまの桜井にとってベスト16は上出来です。
選手の健闘を称えましょう。

[匿名さん]

#5552022/10/02 17:55
でも、弱いのが現実。

[匿名さん]

#5562022/10/08 08:23
>>553
1年生大会だけよくて、あとはダメということは、ここでは成長できないということ。
だから、いい選手がさらに集まらなくなってる。

[匿名さん]

#5572022/10/08 20:17
もはや以前の桜井高校野球部ではありませんね 何の魅力もありません 今や新川地区最弱やし礼儀もなってない 一昔前なら考えられない事です

[匿名さん]

#5582022/10/15 18:20
新川地区の中学生が、できれば県立高校で甲子園を目指したいと考えた場合、昔なら普通に桜井に進学することを考えたと思うのですが、今はどこに進学するものなのですか?
やっぱり富商とかになるのでしょうか?

[匿名さん]

#5592022/10/23 08:36
その学校が甲子園に行けるかどうかだけ考えるなら、近年の実績では富商でも無理。高商だけでしょ。

[匿名さん]

#5602022/10/23 14:15
今現在高岡商野球部の中には新川地区から通っている子もいるし

[匿名さん]

#5612022/10/25 10:46
>>558
現中3は桜井行く子結構いるみたい。
強くなりそう♪

[匿名さん]

#5622022/10/25 11:55
選手が集まっても強くなるかは別の話!

[匿名さん]

#5632022/10/25 12:40
存続出来てよかったね

[匿名さん]

#5642022/10/25 15:38
>>561
黒部の中学硬式も強かったらしいね。

[匿名さん]

#5652022/10/25 16:02
>>564
いやいや!どうだろ?

[匿名さん]

#5662022/10/25 17:08
強いって、廻りが廻りだから。

[匿名さん]

#5672022/10/25 18:43
>>561
要するに、他の高校から声が掛からなかったということ...。

[匿名さん]

#5682022/10/29 07:19
現実は厳しい

[匿名さん]

#5692022/10/29 18:35
1年生大会結果教えてください

[匿名さん]

#5702022/10/29 18:56
>>569
高野連HPにも出てません

[匿名さん]

#5712022/10/29 19:14
更新されました

[匿名さん]

#5722022/11/03 18:38
今年の1年はレベル高いぞ

[匿名さん]

#5732022/11/03 19:20
>>572
具体的によろしく

[匿名さん]

#5742022/11/03 19:37
エースの子いい球投げてたね

[匿名さん]

#5752022/11/03 19:57
>>573
MAX131kgでした

[匿名さん]

#5762022/11/03 20:16
だれかつっこんでやれま。桜井に足りんがはそーゆーとこやぞ。

[匿名さん]

#5772022/11/04 20:12
>>575
MAXかよ。普通、常時140以上が当たり前ですよ。笑わせていただきました。

[匿名さん]

#5782022/11/04 22:04
>>575 kgってww

[匿名さん]

#5792022/11/05 17:21
>>577
常時140キロ台投げれる投手は現在富山県に居ない
MAXなら何人も居るかも MAXなんてあてにならん
常時何キロ投げれるか MAX131なら常時124ほどやろね

[匿名さん]

#5802022/11/05 17:49
>>577
当たり前って(笑)

[匿名さん]

#5812022/11/05 20:27
>>577
で県内で投げる子いるの?

[匿名さん]

#5822022/11/05 20:34
>>577
ど素人

[匿名さん]

#5832022/11/05 21:11
>>577
おバカなコメントに笑わせてもらいました

[匿名さん]

#5842022/11/08 22:44
例年、一年生大会はいいですよね。
というか、ここ数年、各世代のマックスは一年生大会で、その後は少しずつ下がっていく。
要は、いい選手は入部してるけど、育てられずに他の学校に追い越されてしまう、というのがパターン化してるように思います。
指導者は猛省する必要があると思います。

[匿名さん]

#5852022/11/12 08:41
今日はチョロい相手だから遊んであげるわ。

[匿名さん]

#5862022/11/12 11:47
桜の投手交代イジクラシイな。
5人目やぞ。ワンポイントもハマった試しがない。

[匿名さん]

#5872022/11/12 11:55
選手かわいそ

[匿名さん]

#5882022/11/12 12:06
桜 井 100 100 000 2 
富山商 100 020 12X 6
四回時間切れなら勝ってた

[匿名さん]

#5892022/11/12 12:07
監督のおもちゃにされて負けた。3年間こんな感じけ。

[匿名さん]

#5902022/11/12 15:55
[準決勝の結果]
桜 井 100 100 000 2 
富山商 100 020 12X 6

新 湊 201 204 00  9
高岡商 000 003 10  4
(8回時間切れ)
[決勝戦]
  富山商☓新湊
[三位決定戦]
  桜井☓高岡商

[匿名さん]

#5912022/11/12 16:06
秋大の氷見戦も観戦しましたがあの采配を平然とやってるところが、
ある意味凄い。
桜井の選手が可哀想。
なんとかならないんですか?
あの方は本当にNPBに居られたんでしょうか

[匿名さん]

#5922022/11/13 12:51
偽NPBです

[匿名さん]

#5932022/11/13 13:59
メンタル強いエースで楽しみ

[匿名さん]

#5942022/11/13 14:20
>>590
知ったかぶるな
1年生大会に3位決定戦は無い

[匿名さん]

#5952022/11/27 14:39
>>591
この方を野球部監督にするために桜井高校の教員として雇っていること、税金から給料とボーナスか支払われていること、に疑問をかんじる。
高卒で教育についても何も学んでいない、土木業界で働いた経験もない人間が高校で土木を教えているのだが、野球部監督としても?な人に無理やり土木を教えさせる必要はない。
一年生大会でここまでの成績をおさめた選手たちがいるチームを率いてこれまでどおりの結果しか出せないとあれば、もう言い訳はできませんよ。

[匿名さん]

#5962022/12/28 22:12
またマネージャーと部室に閉じこもってると保護者から指摘あり

[匿名さん]

#5972022/12/29 06:04
そのマネージャーって可愛いんですか?

[匿名さん]

#5982022/12/31 02:53
人によると思うけど可愛いと思う

[匿名さん]

#5992022/12/31 11:07
Fを近づけないように!

[匿名さん]

#6002023/01/03 07:56
昔からストライクゾーンは広めでしたからね。
ゾーンからかなり離れたアウトコースの低めを狙って仕止めたりしたこともあったとか。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 桜井高校


🌐このスレッドのURL