1000
2024/05/09 14:41
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.11861417

金沢高校 71
合計:
👈️前スレ 金沢高校 70
金沢高校 72 次スレ👉️
報告 閲覧数 79 レス数 1000

#3512024/04/22 15:03
どうでもいい!
器の小さいカスはちっちゃいことにこだわる!
みんなも覚えておくように!

[匿名さん]

#3522024/04/22 16:05
高校野球石川ってXのアカウント、石川県高校野球と中身同じかな

[匿名さん]

#3532024/04/22 16:33
>>351
お前あんまちっちゃい事に拘らない方がええで

[匿名さん]

#3542024/04/22 19:04
>>345
禿げてません!

[匿名さん]

#3552024/04/22 19:16
>>335
中居はプロ行ったキャッチャー

[匿名さん]

#3562024/04/22 20:08
中居なんて昔の人。
今現在の金沢の話ししてみろや

[匿名さん]

#3572024/04/22 20:19
強い金沢がまたみたいよ

[匿名さん]

#3582024/04/22 21:02
>>356今年は過去最高の国公立大学の合格者を出した。

[匿名さん]

#3592024/04/22 21:04
>>356
ここは昭和のダラ親父の集まりだから無理
酒飲んで昔話して寝て終わりw

[匿名さん]

#3602024/04/22 21:13
>>351
お前が1番ちっちゃいと思うが

[匿名さん]

#3612024/04/22 21:24
>>358
野球と関係ないやんだら

[匿名さん]

#3622024/04/22 21:42
もう何年甲子園出てないんや

[匿名さん]

#3632024/04/22 21:46
>>361野球の話題なんて無いやろが

[匿名さん]

#3642024/04/22 23:06
>>361
お前がダラじゃ

[匿名さん]

#3652024/04/23 01:49
秘密兵器デビュー

[匿名さん]

#3662024/04/23 01:50
自販機の下の100円頂きましたありがとう

[匿名さん]

#3672024/04/23 01:57
500円玉も頂きますた ワハハ

[匿名さん]

#3682024/04/23 02:06
外野フェンスのパンティーは
なくなってました

[匿名さん]

#3692024/04/23 02:35
丑三つ時の呪いやしな💢バカタレ

[匿名さん]

#3702024/04/23 02:36
丑三つ時に合掌🙏したしな ワハハ

[匿名さん]

#3712024/04/23 02:39
その100円玉オイラのやしな💢

[匿名さん]

#3722024/04/23 02:42
>>367
その500円玉昔オイラが落としたやつやわ

[匿名さん]

#3732024/04/23 08:25
深谷監督で

[匿名さん]

#3742024/04/23 10:03
ゆうじはカリスマ性あったな

[匿名さん]

#3752024/04/23 10:20
>>374
ないない!カス

[匿名さん]

#3762024/04/23 10:37
>>374
確かにあったよな

[匿名さん]

#3772024/04/23 10:50
供養しなさいよ
南無妙法蓮華経

[匿名さん]

#3782024/04/23 12:16
今週末、春の天皇賞で菱田裕二騎手が悲願の初G1制覇へ
皆さん、応援してやってもらえませんか?

[匿名さん]

#3792024/04/23 12:27
>>362
12年
今年13年目

[匿名さん]

#3802024/04/23 12:49
>>378
落馬しそうw

[匿名さん]

#3812024/04/23 13:13
競馬で盛り上がる金沢スレ

[匿名さん]

#3822024/04/23 13:24
ゆうじも成功勝ち組の1人

[匿名さん]

#3832024/04/23 14:29
>>382
ただのカス

[匿名さん]

#3842024/04/23 14:42
供養しましょう
合掌🙏

[匿名さん]

#3852024/04/23 15:15
>>382
「ゆうじ」ってガキの頃、秀喜や秀喜の兄貴の利喜などと一緒に草野球やってたあの「ゆうじ」のことか?

[匿名さん]

#3862024/04/23 15:26
松井は抜群の記憶力で、ホームランを打った年月日、対戦相手、シチュエーションを覚えている。だがプロとして放った本塁打より、「名もなきホームラン」に興味がわいた。松井秀喜が何者でもなかった少年時代に、草野球で放ったアーチを、最初の1本を覚えてはいないのか-。

「覚えてないよ、そんなの」

甲高い笑い声で、一笑に付された。だが言葉を重ねた。「実家の裏の空き地で兄貴と野球をずっとしていた。そして、子供の時、あの喜びを知った。それがホームラン打者として夢を追い求める最初の分岐点だった」

明確な放物線の記憶はないが、感情は鮮明に刻まれていた。松井にとっての原風景だった。

[匿名さん]

#3872024/04/23 15:39
>>385
そうだよ

[匿名さん]

#3882024/04/23 19:01
競馬で稼げます
野球より面白い

[匿名さん]

#3892024/04/23 19:21
野球部の寮ありますか?
昔監督さんの家で下宿ありましたね

[匿名さん]

#3902024/04/23 19:33
>>389
川北グランドで泊まっています

[匿名さん]

#3912024/04/23 20:00
供養がないぞ供養わかるか?

[匿名さん]

#3922024/04/23 20:45
ゆうじはなんで星稜に行かんかったのか?
まぁ結果的に金沢で正解だったわけやけど

[匿名さん]

#3932024/04/23 22:40
>>392
ゆうじはなんで星稜に行かんかったのか?

答え
オツム(頭)があれ(ア◯)だったから。

[匿名さん]

#3942024/04/24 00:01
おいカスども
金沢競馬の八尾でやられたわ
金貸してくれや

[匿名さん]

#3952024/04/24 00:49
>>379
帝京なみに出てないな

[匿名さん]

#3962024/04/24 04:31
>>394
ザマァ〜

[匿名さん]

#3972024/04/24 05:58
>>393
オムツな

[匿名さん]

#3982024/04/24 08:02
順調に行けば
5月3日(金) 準々決勝
10:00 金沢市民野球場
金沢vs 日本航空石川
応援に行こな

[匿名さん]

#3992024/04/24 08:40
あの有名な世代の何人か来ますよ

[匿名さん]

#4002024/04/24 12:15
神さま、どうか菱田騎手をG1ジョッキーにしてあげてください!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL