1000
2017/07/21 14:40
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.5099450

小松大谷高校 ⑦
合計:
👈️前スレ 小松大谷高校 ⑥
小松大谷高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 164 レス数 1000

#4512017/05/14 18:57
アホなレスや👎

[匿名さん]

#4522017/05/14 19:05
子供らの方がよっぽどわかってるんじゃないか‼バカな事を言ってのは親だって事を。子供らは、必死なのに水を差すのは親👎

[匿名さん]

#4532017/05/14 19:16
がんばって西野監督

[匿名さん]

#4542017/05/15 07:36
ここはもうオワコンですか?

[匿名さん]

#4552017/05/15 08:00
強かった時期の卒業生の進路次第じゃないですかね。
野球を通じた結果どうなるかで今後の選手の集まり方が変わってきますね
大学行って1,2年で退部、退学はOUTでしょうか

[匿名さん]

#4562017/05/15 08:30
夏前に喜多八でピンコン呼んで決起集会!

[匿名さん]

#4572017/05/15 08:44
ここの野球部は六大学や東都で活躍している子全くいないね。

金沢地区の3強は早稲田や慶応や明治、東都の中央、亜大、國學院、専修などで在籍、活躍や卒業。

あの大逆転の世代のPも今年、やばいね、育成は3年で結果出ないと切られるし。

[匿名さん]

#4582017/05/15 16:14
六大学や東都行けたら最高やな

[匿名さん]

#4592017/05/15 16:48
アホか、この学校からそんなとこ行けるか。
星稜大か金学院でしょ!

[匿名さん]

#4602017/05/16 08:36
でもさ結構推薦あるでしょ
AO入試もあるしさ
う〜ん評価点が不足かな
日東駒専(東都)、マーチ(六大)にしても評価点高いしな
一般無理ならそれで行くしか方法はない
谷高頑張れよ
メジャー大学へ行ってさらに活躍してくれ
底辺大学行ってもただのサークルで終わってしまう
もったいない
今の力を更に大きくしてほしいと心底思う
少しでも学力上げて大学もメジャー級へ進学してくれ

[匿名さん]

#4612017/05/16 08:40
>>459
野球部はそれが限界。あの逆転の試合の木〇〇四〇投手でも中部の三流大で試合にも出ていない。野球部はだらばかり。

[匿名さん]

#4622017/05/16 09:39
お前らほんまにわかやな
かず○のせいで東都のパイプ無くなったんや

[匿名さん]

#4632017/05/17 08:56
日東駒専は六大よりも野球にかなり力入れてませんか?
行けたらいいなぁ
早慶もそうだけどそっちより自分は東都希望

上記2チーム以外に首都圏では沢山の大学がありますね
みんな知ってるのは東都、六大だけだよねぇ
あと何ある?
やっぱメジャー大学希望だなぁ
野球の力も必要だけど学力もいるねぇ

[匿名さん]

#4642017/05/17 09:07
>>462
どういうこと?真実を?ガセやろ?

[匿名さん]

#4652017/05/17 09:12
>>462
何それ?教えて?

[匿名さん]

#4662017/05/17 09:43
動画中継あるのは東都と六大学だけ、今日は東都あるね

[匿名さん]

#4672017/05/17 12:03
ここでは六大学も東都も無理に決まっとるやろ!
関西大学リーグも入れんわ。勉強はもちろん野球のレベルでも……金沢の私学三強みたいにパイプもないし。

[匿名さん]

#4682017/05/17 13:44
>>466


ちょっと見たら、

第一試合で
★OBが二人出ていた。
3番4番で先発メンバー

動画
も綺麗だね。

昨日の六大学の動画も
よかった。

解説は学生ボランティアかな?

谷の子
もこういう素晴らしい環境のリーグで野球できたらいね。


谷高応援しているよ。

[匿名さん]

#4692017/05/17 15:43
今日は東都や
谷高から誰かが進学してくれれば
先のパイプがつなげるんだが・・・
進学してもそこで活躍したばあいだが・・・

[匿名さん]

#4702017/05/17 15:49
>>469
かず○がパイプぶち壊した言うてるやろ

[匿名さん]

#4712017/05/17 16:15
大谷大学でええやろ

[匿名さん]

#4722017/05/17 16:21
>>470
どうやって
ぶち壊した?

[匿名さん]

#4732017/05/17 16:31
ここからは北陸大学リーグでも誰も活躍しとらん。
六大学や東都や関西大学リーグは夢、夢、夢

[匿名さん]

#4742017/05/17 16:32
>>471
谷校と大谷大学は関係あるの?

[匿名さん]

#4752017/05/17 18:44
監督の出身大学は?

[匿名さん]

#4762017/05/18 08:18
推薦枠とかありますか?
大学に。
私立高校ってよく枠持ってるでしょう?
野球部だけに限らずその他の子も可能な枠ってあるの?
やはりありがちなパターンで進学コースの子かな

[匿名さん]

#4772017/05/18 08:36
>>476
野球部にはいないが特進なら枠ある

[匿名さん]

#4782017/05/19 07:23
野球部にも特進はいるだろ
ある意味ここで文武両道を貫いたら
小松より上だわ

[匿名さん]

#4792017/05/19 08:57
プッ…ここの特進って…(笑)

[匿名さん]

#4802017/05/19 10:07
松高と比較しているあほがいるね

小松より数段頭悪いです。

[匿名さん]

#4812017/05/19 13:25
ちょっと前までは時計が読めれば入れる学校って言われてた

[匿名さん]

#4822017/05/19 13:48
卒業式に
茶髪?赤髪とかの目つきがわるいのいたw

[匿名さん]

#4832017/05/19 16:34
>>480
一般生徒は比較対象にもならんけど、
野球部の谷高の上と小松の下で比較してるだけ。
同じ国立大に入れば、谷高の子の方が上でしょ。
って話し。

[匿名さん]

#4842017/05/19 16:37
野球部の谷の上でも国立は無理だよ、★大か学院大

[匿名さん]

#4852017/05/19 16:38
野球部から
国立大は行けません。騙されないように

[匿名さん]

#4862017/05/19 16:46
>>443
万年ベスト8です

[匿名さん]

#4872017/05/19 16:57
野球部から国立大はドラフトで指名されるより難しい。

[匿名さん]

#4882017/05/19 18:25
僅かに点数足りず松高から谷高にいった選手がいるのは事実
受けずにから松高からランク下げて明峰や大聖寺にいった選手より可能性は大

[匿名さん]

#4892017/05/19 18:42
野球部にいたらパッパラパーになって遊び覚えてあほになるしな

[匿名さん]

#4902017/05/19 18:47
温泉の外人部隊ってどうなん?

[匿名さん]

#4912017/05/19 19:31
夏はベスト16かな

[匿名さん]

#4922017/05/19 19:42
練習試合の予定教えて!

[匿名さん]

#4932017/05/19 20:07
>>457
知ったかご苦労さん

[匿名さん]

#4942017/05/19 20:14
引退試合いつありますか?

[匿名さん]

#4952017/05/22 07:21
1年生どうですか?

[匿名さん]

#4962017/05/22 09:11
どうあがいても学歴は学歴で谷は谷、松高は松高だよ
点数1点不足で小松行ける頭脳があっても谷校なら一生谷の学歴
松高の一番下でも谷の一番上でも学歴は松高がどうあがいても上です

[匿名さん]

#4972017/05/22 09:11
悔しいがその通りです

[匿名さん]

#4982017/05/22 12:33
工業のモンスター『ポゲル』ばりの親おるやろ!?
子供は優秀なのはわかるが、あれだけ外で自慢話されるとウザい。
さらに酒が入るとやっかいなモンスターに。
谷の自慢、息子の自慢、さらに野球感が自分と合わないと屁理屈っぽい事を言うて批判する。
こいつは保護者の間ではどんな立場なんだろー。良い保護者?もしくは『ポゲル』扱い?

[匿名さん]

#4992017/05/22 12:40
>>498
だーれーのーこーとー
ポジションはー

[匿名さん]

#5002017/05/22 16:07
>>499
子供は関係ないやろ
ていうかモンスターでわからんのか?何人もモンスターいるのか(^^;)?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 小松大谷高校


🌐このスレッドのURL