1000
2017/11/11 22:50
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.5903613

日本航空高校石川 26
合計:
報告 閲覧数 119 レス数 1000

#6512017/11/10 23:55
>>647
三高の人が三高の監督をボロクソ言ってるこのスレ見に来たら
びっくりするよ 悪い意味で

[匿名さん]

#6522017/11/10 23:57
>>651
三項スレより

2週間程度の打撲で大袈裟なやつらだな
悪質な当たり屋集団に巻き込まれた石川さんは気の毒
相変わらずやること汚いんだよ日大三は

[匿名さん]

#6532017/11/10 23:58
悪質な当たり屋って(笑)

[匿名さん]

#6542017/11/10 23:58
>>647
三高のちゃねらー民度高いな…小倉や三木の恫喝を恥ずかしいと身内批判するレスが多くて非常に冷静…

[匿名さん]

#6552017/11/10 23:59
豚は急に止まれない

[匿名さん]

#6562017/11/11 00:01
>>652
日大三高のアンチのレスを信じるバカ

[匿名さん]

#6572017/11/11 00:01
東京からです。
走路に返球されランナーも自分の前に突然キャッチャーが来たことで、あんな形になったように思えました。
とにかく三高の監督、部長は少しヤリすぎたかな。

[匿名さん]

#6582017/11/11 00:02
>>650
言ったな!じゃあならんかったら責任とれよ。
逃げられると困るから任意入力フォームにハンドルネーム記入してくれ。

[匿名さん]

#6592017/11/11 00:02
>>656
偏差値40なんだから、広い心で相手してやれ

[匿名さん]

#6602017/11/11 00:02
>>657
なりすまし乙

[匿名さん]

#6612017/11/11 00:03
>>658
偏差値40的には
責任って具体的にどうしろと?

[匿名さん]

#6622017/11/11 00:04
>>660
そんなことしか言えねーんだろ乙

[匿名さん]

#6632017/11/11 00:05
>>660 笑えるこいつ

[匿名さん]

#6642017/11/11 00:06
走路をふさぎ当たりに行く
転がったのを確認してから名〇技
今の時代、リプレイでわかるんだよな
タッチを焦るあまり、補給がおろそかになってたね

[匿名さん]

#6652017/11/11 00:07
石川県の恥さらし!あ、石川県民ほとんど居ねぇかww
だから外人部隊は始末が悪い

[匿名さん]

#666
この投稿は削除されました

#6672017/11/11 00:08
三項相変わらず
清涼とそっくりだ

[匿名さん]

#6682017/11/11 00:09
もう審判がラフプレイ認定したのだから
幾ら反論しても絶対に覆ることはないよ

[匿名さん]

#6692017/11/11 00:10
>>668
その通りですね
選考委員もそうなるでしょう

[匿名さん]

#6702017/11/11 00:11
消えろ
下手なプレーで人を傷つけるようなクソ野球部
中村監督に反省なし

大した野球できねーくせに

[匿名さん]

#6712017/11/11 00:12
>>670
>大した野球できねーくせに


三高のこと言ってるのねw

[匿名さん]

#6722017/11/11 00:14
>>670
お前に野球評価されたくない

[匿名さん]

#6732017/11/11 00:16
そもそもその気になれば7回コールドで勝てたのに、地元代表だからって見せ場を作らせてあげるからこんなことになる。

[匿名さん]

#6742017/11/11 00:17
「辞退」じゃなく「選出されない」だ
夏に向かって頑張ればいいじゃん

[匿名さん]

#6752017/11/11 00:19
神宮優勝して選出されなかったら史上初だし逆に伝説になるぞ

[匿名さん]

#6762017/11/11 00:21
キャッチャー右腕の打撲らしいけど、接触したとき痛がって抑えてたところ胸だよねっ?

[匿名さん]

#6772017/11/11 00:22
関西大学の応援団に混じったのには笑えた

[匿名さん]

#6782017/11/11 00:25
>>675
駒大苫小牧があったんじゃない
あの時は監督と部長が辞任で強烈やったけど

[匿名さん]

#6792017/11/11 00:26
>>617
全生徒を平均したら40ですよ。
この学校は上は70超、下は…

[匿名さん]

#6802017/11/11 00:29
こんなラフプレーするチームを全国の代表として選抜に出すのはいかがなものかと。あーいうプレーになるのは走塁練習してないから!

[匿名さん]

#6812017/11/11 00:32
>>678
駒大苫小牧の場合は辞退な
センバツ当確後の事件だったから

[匿名さん]

#6822017/11/11 00:45
最後はパスボールで試合は終った。
もしあれがデッドボールだったら上田君への報復デッドボールとなり
話はややこしくなる。内角攻めが裏目に出た日大三に勝利の女神は微笑まなかった。
主審もほっとしているのでは。

[匿名さん]

#6832017/11/11 00:57
9回の接触プレーに関して上田は「避けきれないと思った。(接触の瞬間は)
頭が真っ白になった。自分も相手もけがするようなスライディングをしてはい
けない」とうつむいた。日本高野連の竹中雅彦事務局長は「完全にアウトのタ
イミングだったので。(12年のU18W杯で)森がされて世界的にコリジ
ョンルールが適用された。審判団から注意をしています。選手生命を絶たれ
ることもある。」

高野連事務局長も見ていたんだね

[匿名さん]

#6842017/11/11 01:01
>>670
お前しね

[匿名さん]

#6852017/11/11 01:11
ベース前にいれば避けられない
体当たりは避けようとスライディングに入る前に膝が当たった様です
走路にたっていた方がアウトやわ

[匿名さん]

#6862017/11/11 01:41
>>666
まだ終わってない、寝るな!

[匿名さん]

#6872017/11/11 02:44
オワタ

[匿名さん]

#6882017/11/11 03:08
楽勝な相手やったわな。

[匿名さん]

#6892017/11/11 03:09
キャッチャーがたるいだけ。

[匿名さん]

#6902017/11/11 03:16
>>620
あれはたまたま送球がそこに来たから塞いでいただけですよわざとではありませんだからすべてはそちらが悪い監督も許さないとコメントをだしマスコミも取り上げていますどこが避難されるかバカでもわかる話

[匿名さん]

#6912017/11/11 03:28
>>683
本人も必死や。マリカーでいうクッパが小回りきくはず無いわな。

[匿名さん]

#6922017/11/11 03:29
ドンマイ馬之助

[匿名さん]

#6932017/11/11 03:35
>>689
おはえは火との気持ちのわからんやつ
キャッチャー悪くない全治2週間だぞ

[匿名さん]

#6942017/11/11 04:50
2回戦、ラフプレーみて対戦相手静岡高校は、モチベーション下げ、けが防止で辞退等躊躇することにはならんかな、心配じゃ。
どっちにしても、画像見ると高校野球のプレーではないの。多くのファンをここは裏切ったように思える。
大きな歴史に残る、記憶に残るワンシーン、
残念です。

[匿名さん]

#6952017/11/11 04:56
>>694
ビデオ見てそう思う人は野球のルール知らないのでは?

[匿名さん]

#6962017/11/11 04:56
あれは、1点を必死に取ろうとした⇔1点を必死で守ろうとしたプレーが交錯してしまったのではなかろうか…
1,ランナーは あの瞬間 走路を急に変えたり止まれたでしょうか?
2キャッチャーは走路上に居たと気づいたとしても急に外す事が出来たでしょうか?

もし航空のランナーが小さくて日大三のキャッチャーが大きいとしましょう!当然ブロックをされてアウトでしょうね。でもランナーがケガをしてしまいコリジョンルールが成立してたら またこのプレーに対して議論してたかもしれません。
二人とも同じ甲子園を目指す高校球児、監督も選手も含め和解しあって もう一度 甲子園で対戦する事を願っています。

[匿名さん]

#6972017/11/11 05:10
完全に走路をふさいでたな

[匿名さん]

#6982017/11/11 05:12
>>696
マスコミに対して
絶対に許さないと宣言しています
まるで殺人行為ともとれなくはない発言をされています。
残念ですが小倉監督の方が地位が上です。
だからあきらめたぬ

[匿名さん]

#6992017/11/11 05:20
このラフプレー寛容、擁護するよなスレ出す輩、必死やほんま、お気の毒、
この学校もどうかしとる、
まあレベルがわかるの、

[匿名さん]

#7002017/11/11 05:22
すごいプレーするねんな、ああこわい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL