1000
2020/08/12 12:12
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8701463

日本航空高校石川 25
ライバルとの戦績

2006年第88回選手権石川県大会 
3回戦
🌟星稜3 - 2✈️日本航空二

2010年秋季北信越石川県大会 
1回戦
🌟星稜7 - 1✈️日本航空石川

2011年秋季北信越石川県大会 
3回戦
🌟星稜2 - 0✈️日本航空石川

2013年春季北信越石川県大会 
3回戦
🌟星稜4 - 2✈️日本航空石川

2014年秋季北信越石川県大会 
3回戦
🌟星稜8 - 2✈️日本航空石川

2015年第23回石川県一年生大会 
準々決勝
🌟星稜3 - 2✈️日本航空石川

2016年第98回選手権石川県大会 
決勝
🌟星稜7 - 5✈️日本航空石川

2016年秋季北信越石川県大会 
決勝
✈️日本航空石川5 - 1★星稜

2017年秋季北信越石川県大会 
決勝
🌟星稜10 - 9✈️日本航空石川

2017年秋季北信越大会 
決勝
✈️日本航空石川10 - 0★星稜

2018年春季北信越石川県大会 
決勝
🌟星稜4 - 0✈️日本航空石川

2018年第26回石川県1年生大会 
準決勝
🌟星稜16 - 2✈️日本航空石川

2019年春季北信越石川県大会
決勝
🌟星稜8 - 5✈️日本航空石川

2019年秋季北信越石川県大会 
決勝
🌟星稜16 - 2✈️日本航空石川

🆕
2019年秋季北信越大会 
決勝
🌟星稜19 - 1✈️日本航空石川

報告閲覧数183レス数1000
合計:

#9512020/08/10 18:08
>>948
予想 
1.嘉手苅
2.中谷
3.毛利
4.井口
5.天羽
6.城田
7.竹下
8.石井
9.小川
10.田中颯
11.正木
12.杉本
13.平子
14.山中
15.渡邊
16.藤澤
17.橋場
18.萬正
19.殿田
20.内藤

[匿名さん]

#9522020/08/10 18:11
>>951
訂正 山中→中村

[匿名さん]

#9532020/08/10 18:41
すでに新聞で発表されていますよ

[匿名さん]

#9542020/08/10 18:47
北国新聞を読めない地域からの書き込みがほとんど

[匿名さん]

#9552020/08/10 18:58
>>953
外人部隊なので保護者は県外ですから、新聞読めません。

[匿名さん]

#9562020/08/10 18:59
>>879
そうだね、誤審だね

[匿名さん]

#9572020/08/10 19:18
>>956
アホンダラ。俺がアウトゆうたらアウトなんじゃ。
ちなみにお前もアウトや。
ケツ出さんかい。

[匿名さん]

#9582020/08/10 20:26
Twitterに優勝後の写真が載ってるけど
優勝旗のあつかいが雑。品格なさすぎ。

[匿名さん]

#9592020/08/10 20:55
すぐ何とかしようとする星稜オタ、その前に林と中村の違いを考えて物を言え

[匿名さん]

#9602020/08/10 20:59
>>958
こいつらの頭は小学生
優勝旗は応援団の旗ぐらいにしか感じていないのかも

猫に小判

[匿名さん]

#9612020/08/10 21:07
>>951
8.石井←新聞に名前ないんだが?
新聞ではそこは中村になってる。
石本の間違いなのか?

[匿名さん]

#9622020/08/10 21:10
>>960
でも航空の応援団の旗は丁重にとても大切に扱っていたよ

[匿名さん]

#9632020/08/10 21:19
>>957
下品な人
航空ヲタってこんな人ばかりですね
気持ち悪い

[匿名さん]

#9642020/08/10 21:31
>>960
納得

[匿名さん]

#9652020/08/10 21:35
>>959
ああ〜ん、もう!ラフラン遅いよー!❤待ちくたびれたんだからー!❤でもカッコいいー!❤

[匿名さん]

#9662020/08/10 21:39
>>958
単細胞の野球小僧のする事だから多めにみてやって下さい。

甲子園での坊主頭に注目しましょう。

[匿名さん]

#9672020/08/10 21:41
>>961
新聞に掲載されていましたね。

[匿名さん]

#9682020/08/10 22:13
勝利の女神 女子マネベンチ入り 左足首に幸運のミサンガが💓

[匿名さん]

#9692020/08/10 23:34
 決勝点は9番・城田凌介遊撃手(3年)の積極走塁から生まれた。同点に追い付かれた8回1死から、振り逃げで出塁すると、「ノーサインでいきました」とすかさず二盗。送球がそれる間に、一気に三塁に進んだ。

 ここで星稜のカバーリングが乱れ、ホームがガラ空きになった。大チャンスだったが、城田は「自分は、見えていなかったんです」と苦笑い。それでもベンチの中村隆監督(36)から「4つ(本塁)行け!」という声が聞こえると、「思い切っていきました」とヘッドスライディングで決勝点をもぎ取った。

スポーツ報知より

やっぱ中村監督もよく見ていたね

[匿名さん]

#9702020/08/11 01:17
金賞戦でカテ思いきしポークの場面あったぞ

[匿名さん]

#9712020/08/11 01:19
>>970
審判は?見逃し?

[匿名さん]

#9722020/08/11 07:08
>>970
誰が豚やねん

[匿名さん]

#9732020/08/11 07:26
>>972
そのままやん

[匿名さん]

#9742020/08/11 07:27
>>968
かわいいか?

[匿名さん]

#9752020/08/11 07:40
>>954
みんな読むよ北国新聞

[匿名さん]

#9762020/08/11 08:27
U18メンバー入りはいますか?

[匿名さん]

#9772020/08/11 12:04
甲子園交流試合メンバー[週刊朝日]

【監督】中村隆
<背番号・選手名・投/打・学年・出身中学校>
1 嘉手苅浩太 右/右 3年 兵庫・姫路市立広畑中
2 中谷仁人 右/右 3年 大阪・枚方市立蹉跎中
3 毛利水樹 右/左 3年 岐阜・岐阜市立長良中
4 井口太陽 右/左 3年 兵庫・姫路市立広畑中(主将)
5 天羽柊人 右/左 3年 兵庫・宝塚市立長尾中
6 城田凌介 右/右 3年 東京・昭島市立清泉中
7 竹下樹 右/左 3年 石川・金沢市立西南部中
8 石井幸希 右/右 2年 兵庫・神戸市立塩屋中
9 小川純明 右/右 3年 大阪・枚方市立蹉跎中
10 田中颯希 右/右 3年 福井・福井市社中
11 正木康盟 左/左 3年 大阪・堺市立浜寺南中
12 杉本真紀人 右/右 3年 兵庫・神戸市立垂水東中
13 石本隼都 右/左 3年 奈良・五條市立野原中
14 田川大智 右/右 3年 京都・京都市立山科中
15 渡邉直斗 右/両 3年 東京・墨田区立桜堤中
16 中村京史 右/左 3年 奈良・生駒市立鹿ノ台中
17 岩崎怜音 右/左 3年 富山・富山市立速星中
18 山中大空 右/右 3年 岐阜・岐阜市立陽南中
19 遠藤大志 右/右 3年 大阪・大阪市立佃中
20 国兼大聖 右/右 3年 愛知・清須市立新川中

頑張れ最強航空っ!!♪

[匿名さん]

#9782020/08/11 12:47
石川県出身者1人外ずされた💦

[匿名さん]

#9792020/08/11 15:05
ああ〜ん、もう!ラフラン遅いよー!❤待ちくたびれたんだからー!❤でもカッコいいー!❤

[匿名さん]

#9802020/08/11 15:07
>>979
可愛いギャルに言われたら嬉しいけど中年のキモい変態に言われてもねぇ、、、、
By航空石川

[匿名さん]

#9812020/08/11 15:52
>>977
2年生が1人だけだから次の代は弱いのかな?

[匿名さん]

#9822020/08/11 16:27
交流試合は3年生のための大会
秋に向けて手の内を見せる必要はない

[匿名さん]

#9832020/08/11 16:51
>>981
いや3年の控えの一部1.2年の方が入れた方がいいと思う選手何人かいる。平子、萬正、百瀬あたりをなぜ外したかわからない

[匿名さん]

#9842020/08/11 17:10
甲子園交流試合メンバー[週刊朝日]

【監督】佐藤俊
<背番号・選手名・投/打・学年・出身中学校>
1 太田陽都 右/左 3年 山形・庄内町立立川中
2 北原晴翔 右/右 3年 大阪・泉南市立信達中
3 馬場和輝 右/右 3年 大阪・泉佐野市立長南中
4 山路将太郎 右/左 3年 大阪・羽曳野市立峰塚中
5 伊藤颯 左/右 3年 山形・鶴岡市立鶴岡第三中
6 小林三邦 右/右 3年 長野・佐久市立浅間中
7 折原登生 右/右 3年 山形・尾花沢市立玉野中
8 野川大輔 右/右 3年 大阪・堺市立美原中
9 鈴木喬 右/右 3年 山形・鶴岡市立鶴岡第二中(主将)
10 佐藤伊吹 右/右 3年 山形・鶴岡市立鶴岡第一中
11 渡辺洲 右/右 3年 栃木・下野市立石橋中
12 菅原一馬 右/左 3年 埼玉・川越市立霞ヶ関中
13 野中喜一郎 右/右 3年 大阪・泉南市立西信達中
14 髙橋晃瑛 右/右 3年 東京・江東区立亀戸中
15 丸本和來 右/右 3年 滋賀・大津市立 瀬田北中
16 吉田陸人 右/左 3年 石川・白山市立笠間中
17 齋藤翔太朗 右/右 3年 大阪・茨木市立北中
18 阿部駿介 左/左 3年 山形・鶴岡市立鶴岡第一中
19 菅原陸来 右/右 3年 山形・鶴岡市立鶴岡第三中
20 津田正北 左/左 2年 宮城・石巻市立渡波中

打倒鶴岡東っ!最後も勝って高校野球を終わろう!

[匿名さん]

#9852020/08/11 17:15
吉田陸人君はシニア? 3年 石川・白山市立笠間中

[匿名さん]

#9862020/08/11 17:39
>>985
白山能美ボーイズ

[匿名さん]

#9872020/08/11 17:44
>>984
鶴岡東にはカテ、田中の黄金リレーでシャットアウトやわ!

[匿名さん]

#9882020/08/11 17:55
石川県出身選手も応援しましょう
国士舘高校の小柄ながら4番を任されるボンズ打法・黒澤孟朗も好打者だ

====高校野球・関連情報=============
・甲子園高校野球交流試合の日程・結果
 [交流試合の予定 8月15日(土)]
 12:40 国士舘 – 磐城 [東京|福島]

[匿名さん]

#9892020/08/11 18:04
東京都大会決勝で優勝した東海大菅生
先発した変則左腕本田投手は小松加賀シニア
星稜が嫌な県内の逸材は集めるべき

[匿名さん]

#9902020/08/11 18:39
相手そんなに強くないですよ。勝つのが当たり前や。負けたら逆に笑い者

[匿名さん]

#9912020/08/11 20:31
先発の嘉手苅次第だろうな〜
150出したいとか言ってるのが気になるわ
力んで初回4失点5失点とかありそう
星稜戦みたいに6割7割ぐらいでツーシームなげときゃ抑えられるぞ

[匿名さん]

#9922020/08/11 20:41
>>990
まさしくそれな!

[匿名さん]

#9932020/08/11 21:23
>>991
じぶんの投球していくといいと思う

[匿名さん]

#9942020/08/11 21:54
上原が伸びれば杉本、片岡、正木を超えた最速サウスポーになる

[匿名さん]

#9952020/08/11 21:56
>>994
正木を超えるのは無理
寝言は寝てから寝る

[匿名さん]

#9962020/08/11 22:39
>>995
上原は130中盤やで

[匿名さん]

#9972020/08/12 05:02
>>996
なる程、杉本は超えられるかもしれませんね。
ただ、正木を超えるのは無理だと思う。

[匿名さん]

#9982020/08/12 10:53
甲子園交流戦終われば三年生は引退

[匿名さん]

#9992020/08/12 12:05
正木は楽勝やろ

[匿名さん]

#10002020/08/12 12:12最終レス
>>997
杉本ほどの結果出してから言いましょう
まだまだでしょうが(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL