1000
2018/11/25 02:32
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.7066022

星稜高校 53
合計:
👈️前スレ 星稜高校 52
星稜高校 54 次スレ👉️
報告 閲覧数 94 レス数 1000

#1012018/11/14 15:46
とくに、左打者がカス

[匿名さん]

#1022018/11/14 15:55
具体的に

[匿名さん]

#1032018/11/14 15:57
奥川が凄すぎて

[匿名さん]

#1042018/11/14 16:21
奥とその付録

[匿名さん]

#1052018/11/14 16:34
優勝候補で選抜出たところで他校の有能な監督からしたら、「勝つチャンスは十分ある」と思うわな。神宮決勝負けた事で、結局「星稜は大した事ない」チームに思われるんやい。どーせ負けるなら奥川で負けれや。その方が納得いくがい。

[匿名さん]

#1062018/11/14 16:40
奥川投げてれば打線も安心感とリズムが出て勝てたよ

[匿名さん]

#1072018/11/14 16:41
奥川投げたら負けないチーム作らなきや

[匿名さん]

#1082018/11/14 17:11
いつまでも優勝候補と思うなよ。春、そして夏と全国から強くなったチームが絶対出てくるぞ。そのチームに勝てんのかよ?

[匿名さん]

#1092018/11/14 17:16
奥川が居て U15の寺西、寺沢居て
最強の投手陣を誇り優勝しない星稜って素敵

[匿名さん]

#1102018/11/14 18:12
アンチの言うことが凄いな。神宮で勝てばこんな大会ガチでいってどうするとか言うし、負ければ大したことないとかいうし、どっちやねん(笑)

[匿名さん]

#1112018/11/14 18:48
>>110
本当にその通りだな(笑)
勝ったら妬むし、負ければ叩きまくるし
質が悪い。

[匿名さん]

#1122018/11/14 19:00
>>111アンチやオタは、☆が強いとけなしたくなるんですよ。負け惜しみですわ。

[匿名さん]

#1132018/11/14 19:03
準決勝じゃスポーツ紙もあまり売れないな

[匿名さん]

#1142018/11/14 19:07
>>109
寺沢てU15だったん

[匿名さん]

#1152018/11/14 19:17
鬼スラ

[匿名さん]

#1162018/11/14 19:27
>>47
何言っているか意味がわからない。
そういう大黒柱がいる事こそが優勝候補に挙げられる理由でしょう?

[匿名さん]

#1172018/11/14 19:34
ホームランや報知高校野球いつ発売しますか?

[匿名さん]

#1182018/11/14 19:38
もはや単なるイチャモンのレベルやね(笑)

[匿名さん]

#1192018/11/14 19:43
イチアンダ

[匿名さん]

#1202018/11/14 19:46
>>119
まず県を勝ち抜こうねお前んとこは。

[匿名さん]

#1212018/11/14 19:50
全然打てないチームってことが、全国に証明された。投手(1人)特A 野手(全員)B

[匿名さん]

#1222018/11/14 19:50
>>118
外国人か小学生の書き込み?

[匿名さん]

#1232018/11/14 19:54
>>121
春も夏も早く負ければ肩も肘も守られていいね

[匿名さん]

#1242018/11/14 19:55
>>121
決勝だけだろ。だから打てないという評価よりむしろ相手ピッチャーが凄かったという評価の方が大きい。

[匿名さん]

#1252018/11/14 19:56
今大会の結果はもう変わらないのだから、いろいろ言いたい方には好きに言わせとけばいいと思います😃
それよりも、優勝候補と言われてて、天狗の鼻をへし折られ、皆さんが意見している課題がたくさん見えたことの方が良かったよね。嫌味だったり厳しく言ってくれる中には、宝の言葉があると思うので、決して聞き流さず、謙虚な姿勢で聞きましょう!そして、厳しい冬場を乗り越えて、春先までには、指導者もふくめてニュー星稜に生まれ変わって欲しいですね。林監督もう同じ失敗できませんよ!

[匿名さん]

#1262018/11/14 19:58
全国大会の決勝まで来たんだから自信持つとこは持って良いやろ。
航空なんて去年一勝をえらい自慢しまくってたからな、それもあの勝ち方で。

[匿名さん]

#1272018/11/14 20:11
>>124
無名校相手にダサすぎ

[匿名さん]

#1282018/11/14 20:11
勝てそうもない相手に勝つ✈️と勝てそうな相手に逆転を食らう★の違いなのか

[匿名さん]

#1292018/11/14 20:12
>>126
奥は1位になりたかった
まわりにやられた

[匿名さん]

#1302018/11/14 20:13
>>128
指揮官のちがいかな

[匿名さん]

#1312018/11/14 20:21
北陸の阪神や〜

[匿名さん]

#1322018/11/14 20:23
奥いてあれならもう無理

[匿名さん]

#1332018/11/14 20:32
>>128
悪質な勝ち方での一勝をよくそんなに誇りに思えるな。次実力でいってあっさり負けたのにな(笑)

[匿名さん]

#1342018/11/14 20:33
奥以外おまけ

[匿名さん]

#1352018/11/14 20:34
今回の完敗は良い薬になったと思う。この冬はバッティング強化だね。大砲は必要ない。中距離バッタ
ーを育成してください。連打で得点を重ねるチームを作ってほしい。
そして投手陣も奥川を超えるぐらいの投手になる気迫をもって鍛えて欲しい。

[匿名さん]

#1362018/11/14 20:35
>>130
そうだな。かたや決勝まで進み、もう一方は危険プレーでの勝利のみだもんな。

[匿名さん]

#1372018/11/14 20:36
>>127
は??まず神宮出ろや!

[匿名さん]

#1382018/11/14 20:37
無名校に敗戦

[匿名さん]

#1392018/11/14 20:39
>>128
広陵や高松商に勝てんだろ君たちは。

[匿名さん]

#1402018/11/14 20:41
>>138
無名校といえど努力で常連校に勝って神宮に来たチームであることを忘れてはいけない。
神宮に進んできた時点で無名校ではない。

[匿名さん]

#1412018/11/14 20:42
やっぱアンチは相当今回の星稜の活躍が悔しいんだな。レスからよく伝わってくるわ

[匿名さん]

#1422018/11/14 20:46
ついに全国で2番目のとこまで来たな。春には頂点とるぜ!

[匿名さん]

#1432018/11/14 20:49
寺沢頑張って!

[匿名さん]

#1442018/11/14 20:53
報知高校野球の表紙は奥川かな

[匿名さん]

#1452018/11/14 20:55
監督は優勝にこだわってなかったな?11番のピッチャーを試してたな?もう少し奥川にスイッチすれば勝っていたが、勝利に余りこだわってなかった様な…打撃力を上げれば、選抜優勝は間違えないかもな…

[匿名さん]

#1462018/11/14 21:09
決勝は奥川さんが先発だと思います。なぜ打順の入れ替えするのかわかりません!残念です!

[匿名さん]

#1472018/11/14 21:10
林監督の考えがわかりません!

[匿名さん]

#1482018/11/14 21:22
チームイチアンダ

[匿名さん]

#1492018/11/14 21:22
言ったじゃん‼️
全員野球って(笑)

[匿名さん]

#1502018/11/14 21:28
優秀なピッチャーを大会一人で投げさせると将来を潰す気かって言う奴もいれば負ければ何故先発させなかったのかとか言う奴。
どっか行けバーカ‼️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL