1000
2019/07/06 19:29
爆サイ.com 北陸版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.7569113

緒方孝市監督采配 32
早く休養してくれ
報告閲覧数237レス数1000
合計:

#1
この投稿は削除されました

#22019/06/29 21:33
野間の1番
ノーアウト1.3塁で点をとれない

緒方、明日から休養しろ!

[匿名さん]

#32019/06/29 21:33
長野って何しに来たのだろう❓
ハズレだったね。交流戦あたりからやるんじゃないかと期待したけど、高橋大にまで代わる始末。やれやれ

[匿名さん]

#42019/06/29 21:33
>>1
えた、ひにん

[匿名さん]

#52019/06/29 21:33
やっぱりか。そろそろ辞任発表してくれ。当たり前の事を当たり前のようにやってくれ。

[匿名さん]

#62019/06/29 21:34
タイガースの足音が聞こえるかい?

[匿名さん]

#72019/06/29 21:34
よっしゃ〜サヨナラ〜🤣

[匿名さん]

#82019/06/29 21:34
>>4
弱いのう
くやしいのう(笑)

[匿名さん]

#92019/06/29 21:34
中村ぶち壊しや屋👍

[匿名さん]

#102019/06/29 21:36
>>1
義務教育受けていないヒッキー
コメントも毎回同じでボキャブラリー無さを露呈

[匿名さん]

#112019/06/29 21:36
これだけ裏目に出るバカいないよな
筒香勝負とかやってねえよ
何で自ら1番危ない所に動くかその謎に期待して今日見てたけど
やっぱり外れる
采配が悪い

[匿名さん]

#122019/06/29 21:37
広島人御愁傷様w

[匿名さん]

#132019/06/29 21:37
昨日の中村祐に続き中村恭もダメージを受ける。1人、そしてまた1人潰れていく。

[匿名さん]

#142019/06/29 21:37
何でロペス敬遠した!
せっかく2アウトにしたのに・・・

[匿名さん]

#152019/06/29 21:38
丸が……

[匿名さん]

#162019/06/29 21:39
采配云々より選手がつまらん過ぎる。

[匿名さん]

#172019/06/29 21:40
緒方❗頭の中どないなっとんね⁉️コーチ陣も意見してやれや‼️不細工な試合ばかりしあがって❗

[匿名さん]

#182019/06/29 21:40
理由は右と左、内野の守備
でも完全に外れてる
筒香は4番。打つため打点を取るために打席に入ってるやつに
こういうシチュエーションを作るのがまずおかしい

[匿名さん]

#192019/06/29 21:40
今の調子じやぁ間違いなく広島の優勝無理❕あり得ない‼️ セリ—グ最下位の可能性あり?

[匿名さん]

#202019/06/29 21:41
選手の動かせ方を知らないとしか見えない

[匿名さん]

#212019/06/29 21:42
こいつのクソ采配でどんどん選手が潰されていく
んで、また「気持ちを切り替えてやる」か?
切り替えすぎて毎回同じ負け方しとるやないか、クソガキが

[匿名さん]

#222019/06/29 21:42
緒方のアホ采配に選手達も意気消沈しとるように見える。

[匿名さん]

#232019/06/29 21:42
緒方、辞任したがいい‼️ こいつは頑固だから来季も監督するじやぁろう?

[匿名さん]

#242019/06/29 21:42
監督が暗すぎる、矢野みたいに無理して明るく振る舞えとは言わんが

[匿名さん]

#252019/06/29 21:43
チャンスで誰に打席に立たせたいか
4番に決まってる
そこに入り込む脳みそがヤバイ

[匿名さん]

#262019/06/29 21:44
>>19
せめてCSには出てほしい…

[匿名さん]

#272019/06/29 21:46
中国新聞の緒方語録いつも拝見させて頂いてます。バカじゃね〜の❗子供の言い訳以下❗

[匿名さん]

#282019/06/29 21:46
明日は休め。

[匿名さん]

#292019/06/29 21:46
メヒアをなんで途中で変えちゃうんだ
以前にバティを途中で変えてゲームを落とした失敗例があるにもかかわらず緒方は油断しすぎだろ

[匿名さん]

#302019/06/29 21:48
ゲッツーいらない、内野ゴロの率低い、右左関係ない4番
2つの三振が全て消えた
筒香へのまっすぐの怖さにより外へ4ボールを産んだ
後は満塁、半分打ち取っていた、宮崎はあれを狙った

[匿名さん]

#312019/06/29 21:48
どの面さげてマツスタに帰ってくるんな?

[匿名さん]

#322019/06/29 21:50
ピッチャー交代3塁打まではそこだけを前後関係なく
監督の責任じゃない
その後の采配は監督の責任、ロペスで終わらせればいい
つまり打たれてもいい

[匿名さん]

#332019/06/29 21:50
勝てる試合、何試合落としたら気が済むんや!

[匿名さん]

#342019/06/29 21:51
この前のロッテ戦も6−0から調子のいい床田を交代させて
余計に勝ちパターンの継投して中継ぎピッチャーを疲弊させ、床田の勝ちを消したり
こいつの采配はOBからも苦言を呈されている

[匿名さん]

#352019/06/29 21:51
こんなに一斉にどいつもこいつも調子悪くなるかいな?先月で燃え尽きたんじゃろ

[匿名さん]

#362019/06/29 21:51
大炎上

[匿名さん]

#372019/06/29 21:52
>>34
それ結果論じゃないよなぁ
あそこは一岡は出す必要が無い

[匿名さん]

#382019/06/29 21:53
試合に出す選手の調子の良し悪しもわからんかったら、もう終わりでっせ。辞めなはれ。

[匿名さん]

#392019/06/29 21:54
明日、休んで〜

[匿名さん]

#402019/06/29 21:54
0対0で延長から敗戦処理レベルの菊池保出してフルボッコいうのもあったな

[匿名さん]

#412019/06/29 21:57
緒方の采配を分かりやすく言うと
せっかくいい感じで揺れてるブランコを
無理に止める間抜けな癖

[匿名さん]

#422019/06/29 21:57
チーム内に不協和音

[匿名さん]

#432019/06/29 21:58
明日はサインいっさい無しで自分たちの野球してみてくれ!by 緒方。いい試合になりますよ〜by選手一同。

[匿名さん]

#442019/06/29 21:59
打てない選手をずっと使い続けたり、三人で抑えられないクローザーを使い続けたり、
こいつの選手起用の基準が完全にセオリーからずれとる
監督自ら勝つ確率を下げる采配をしているんだから勝てる訳ないわな

[匿名さん]

#452019/06/29 22:01
>>40
あれだけ大炎上したのに今だに一軍で使われてる菊地保

[匿名さん]

#462019/06/29 22:03
こんな試合ばかりしとったらマツスタでフェンス登ってヤジとばすおっちゃん多発するぞ

[匿名さん]

#472019/06/29 22:03
選手起用に不信感を持つ選手もおるやろな、勝ってる時は表面化せんけど

[匿名さん]

#482019/06/29 22:06
低迷の原因が正にそれじゃないの

[匿名さん]

#492019/06/29 22:07
まさに勝利を遠ざける采配。だれもまねできない。さすが迷将。

[匿名さん]

#502019/06/29 22:08
高校野球の優勝候補のチームの監督を1試合させたら間違いなく、初戦敗退だろな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板