770
2024/06/02 13:11
爆サイ.com 北陸版

🏥 富山病院・医師





NO.2895044

おすすめ精神科
合計:
#2712015/05/08 10:21
私はパニック障害と診断されて今日で1年、息子は今日で9ヶ月最初は、県中の(子宮筋腫が有り産科も県中だった。)精神科。息子が生まれてから通うのが大変で夜間や土曜も対応している谷野に行ってる。私には谷野、強い薬は出さないよ。デパス嫌うし。今は漢方とセロクエルとメイラックスがメインだけど(これでも強い処方かな???)鬱か解離性障害???も入っている気がして
訴えてるけどスルーされる。頭の中は辛い、死にたい、治らない、
理解されない、孤独の繰り返し。サードオピニオンすべきかな?

[匿名さん]

#2722015/05/08 17:23
呉陽はどうなん?

[匿名さん]

#2732015/05/08 19:13
>>271
セロクエルはメジャーだからね
ベンゾより強い
デパス出さないと言ってもメイラックスも同じベンゾだけどね
てかメイラックスは密かに強い薬だよ
他の病院奨める

[匿名さん]

#2742015/05/09 10:20
>>271
えっ?無視?

[匿名さん]

#2752015/05/09 14:14
>>271
273の人がアドバイスしてるのに何の返事を返さないのは失礼じゃないかな?
自分さえ良ければいいの?

[匿名さん]

#2762015/05/09 14:44
>>275
うざいね。
人に期待すんなよ。

[匿名さん]

#2772015/05/09 14:45
>>274
だったら何よ。絶対返さなきゃいけんのかよ。

[匿名さん]

#2782015/05/09 14:58
>>276
人に期待すんなよ?
イミフ

[匿名さん]

#2792015/05/09 16:21
>>271
同じ質問ばっかりすんなよ

[匿名さん]

#2802015/05/09 18:11
>>279
してねーよ

[匿名さん]

#2812015/05/09 18:11
>>278
人に期待すんなよ?

[匿名さん]

#2822015/05/09 18:14
>>281
イミフ

[匿名さん]

#2832015/05/09 18:15
Dr.倫太郎

[匿名さん]

#2842015/05/09 18:48
>>282
イミフ

[匿名さん]

#2852015/05/09 18:49
>>282
粘着質

[匿名さん]

#2862015/05/09 20:32
>>268
どこに通っていらっしゃるのか教えて頂けないでしょうか?。谷野にかかっています。芙美子先生のきつい言葉にショックを受け、予約日をコロッと忘れて3月からサボっているけどね。また予約日を決めるのも面倒だし、残ってる薬を飲んでます。

[匿名さん]

#2872015/05/09 21:48
>>286
谷野ですが

[匿名さん]

#2882015/05/10 01:41
>>286
谷野は精神科でありながら医師本人が性格に問題ありやと思う。
あそこはたしかにやめた方がいい。

[匿名さん]

#2892015/05/10 02:24
>>288
県中の藤井の方が人間として終わってるよ

[匿名さん]

#2902015/05/10 12:11
>>288
そうなんや。
今週通院やけどばっくれ様かな

[匿名さん]

#2912015/05/10 12:45
>>262
じゃ、あなたも富山一番の危険人物ですね。ということは私も…だよね。でもこのままでいいのかな? 患者さんが多くて先生が大変、病院の入院中の患者さんの薬もカルテに書かないといけないし、机の上と予約の患者さんのカルテで運搬用のカートはいっぱい。かかりつけの内科のお医者さんは、心療内科には薬とか専門的な物があるけど、内科で出せる範囲内で面倒見るよとおっしゃって下さいました。でも谷野に戻ろうかとも考えています。内科の先生には申し訳ない気もあります。富山って心療内科少ないね。県中はどの科にも通う気はありません。

[匿名さん]

#2922015/05/10 13:58
>>291
別に谷野に通ってるからって危険人物じゃないとおもいます。どこにでもいいひと悪い人いるし^ ^
内科でも弱い睡眠薬はだしてくれますよね。

[匿名さん]

#2932015/05/10 14:43
>>291
県中の藤井勉に比べれば谷野はマシだよ

[匿名さん]

#2942015/05/11 12:56
富山のさくらまちハート、高岡の駅南あずさ、などの評判はどうですか?

[匿名さん]

#2952015/05/12 17:18
>>294
人によるんじゃない

[匿名さん]

#2962015/05/12 19:34
明日、谷野行って来ます。

[匿名さん]

#2972015/05/12 22:35
>>296
診察いいかげんで嫌みとか言われたことある。
しかも診察料金高いし。私は病院を変えました。

[匿名さん]

#2982015/05/12 23:55
286さん
病院わ言えません!ゴメンなさぃ
でも
谷野わ絶対お薦め出来なぃ!
それなら
いわたメンタルクリニックお薦めします。
予約でいっぱいみたいだけど
治った人
いっぱい居るみたぃだよ☆

[匿名さん]

#2992015/05/13 00:41
県中以外ならどこもそう代わらないと思うよ
県中は藤井勉がいる限り県内最悪の病院だよ

[匿名さん]

#3002015/05/13 00:47
>>298
いわたの名前出すなら教えてあげなよ
他の病院お奨めしてて何故自分のいいと思った病院教えてあげないの?
匿名なんだから教えてあげなよ

[匿名さん]

#3012015/05/13 00:58
300さん
病院の名前出してもき
その主治医、初診もぉとってなぃんです。
他の先生わ解らないので
あたしの
お薦め出来る範囲で
いわたメンタルクリニック出しました

[匿名さん]

#3022015/05/13 09:30
>>301
なんで、「は」を「わ」で書くわけ?
読みにくいんだけど
外人さんなの?

[匿名さん]

#3032015/05/13 16:32
>>297
どこに変えたの?
谷野での主治医は誰だった?
動悸が凄くて行くの嫌だな。

[匿名さん]

#3042015/05/13 16:35
おすすめ精神科なのに
病院教えて貰えないの
悲しい。県中や谷野が
良くないなら、その理由も
書いて欲しい。合う合わないは
個人差有るけど、谷野行ってる
自分からすると不安になる。

[匿名さん]

#3052015/05/13 17:14
あたしが知ってる事は、谷野わ強い薬を平気で出す。
眠れないと訴えれば、いくらでも薬が貰える。
それを
他人に売ってた人、居た。
極、まれな事だと思うけど…
カウンセリングもいい加減!
谷野に看護の研修行った人も
最悪!って

あくまで
今、現在の事は解りませんが

[匿名さん]

#3062015/05/13 17:27
>>305
ありがとう。
私は谷野行ってるけど
強い薬は出されないな。
でも、何回も同じ事言われたり
楽に生きろとかのアドバイスに
うんざりしながらも対人恐怖症だから病院替える勇気もなくて。

[匿名さん]

#3072015/05/13 19:54
>>304
県中は藤井勉が諸悪の根源
患者を犬や猫を扱うかの様な対応をする

[匿名さん]

#3082015/05/13 20:00
>>307
ありがとう。
私は県中から谷野に
来たよ。県中はF先生では
無かったけど、谷野は心理士
さんと話が出来るから
まだ良いかな?と思ってます。

[匿名さん]

#3092015/05/13 20:53
今、診察終わりました。
アドバイス、もっと楽に
生きろ。緩く生きろ。
無理するな。長い時間外出
するな。休め。でした。
パニック障害です。
子持ちです。旦那は転職した
ばかりで残業三昧。
実母も自営で心から
甘えられません。
周りが適当だから自分が
しっかりしなきゃと思うし、
子供の事考えるとやる事は
やらなきゃと思います。
やっぱりサードオピニオン
すべきかな?6月、友人の
挙式、披露宴が有ります。
でも楽しんで来てね。だそうです。美容院すら行けないのに……。

[匿名さん]

#3102015/05/13 21:26
最悪な事が有った。
もうダメだ。
通院は無理だ。

[匿名さん]

#3112015/05/14 00:04
>>309
美容院行けない気持ちわかります。
美容院に限らないよね。色んな所。
でも家にとじこもっていられないもんね。1人じゃないから、
楽に生きろってどうすればいいのかな。

[匿名さん]

#3122015/05/14 00:05
>>310
どうしたの?

[匿名さん]

#3132015/05/14 00:34
309さん
それカウンセリングじゃなぃよ!
楽に生きろ?
生きてたら、精神科なんて通院しないから!
酷い…

[匿名さん]

#3142015/05/14 01:02
310です。
亀ですみません。
今日、病院でしたが最悪でした。
私はパニック障害で、一児の母で妊娠中パニック障害になりました。パニック歴ちょうど1年です。今日の診察で楽に生きろとか、
(毎回言われますが)薬を色々
試したいと言うのにくれません。そして来月結婚式が有るので
それに出るため、薬の飲み方の
アドバイスや私には効く即効性の有る安定剤が欲しいと言い
ましたが、文句を言われながら出されました。

[匿名さん]

#3152015/05/14 01:10
続、そして、主治医の処方ミスでまた呼ばれました。しかも二度目パニックを抱えながら、待ち合いに居るのは辛く動悸バンバンの中、会計と処方を待ってたのに
また診察。うんざりして、怒りました。同じミスしないでと。そしたら、こっちは何百人て患者見てるのよ!と、(えっ?仕事でしょ?それで金もらってる癖に。)そして、そんな事で怒らない。解った?返事は?と………。最悪でした。私は病院内で大泣き、パニック障害になった事が無いから私が待っている辛さなんて解らないのでしょうね。怒りに任せて書いた文章で解りにくくすみません。もう行きたくない。訴えられたくないから名前は伏せますがここで良く名の出ている病院です。

[匿名さん]

#3162015/05/14 01:32
310さん
そこまでされた、どぉして通院するの?
あたしは
泣いて待って居ても
看護師さんが気付いてくれたり
主治医がちゃんと対応してくれます。
病院
変えられたら良いんじゃないでしょうか?

[匿名さん]

#3172015/05/14 03:21
>>316
遅くにすみません。
310です。
私は車持ってないんです。
で、夜間やってる病院って
言ったらそこしかなくて……
転院します。

[匿名さん]

#3182015/05/14 04:10
>>309
だからサードオピニオンすればいいじゃん
何回も同じ質問して
不信感ある証拠だろ?

[匿名さん]

#3192015/05/14 05:56
>>309
はっきり言ってカウセリングなんか意味ないよ。
前受けた事があるが最終的には薬が効けばいいねと。
あえて私の今の主治医は色んな課題を与える。
気を紛らわそうというのと健常だった頃の感覚を取戻す
事が狙いだと思うが。

[匿名さん]

#3202015/05/14 09:30
>>318
だから、転院します。
何回も同じ質問?すみません。
ただパニック障害は変化が怖いのです。折角今の病院で慣れて
来たのに。新しい病院でいちから不安です。

[匿名さん]


『おすすめ精神科』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL