436
2021/11/18 18:36
爆サイ.com 関西版

🍾 兵庫お水・総合





NO.9215821

インソーについて
合計:
#872021/02/02 04:14
インソー目つけられてるから逃げ切れるのは無理やと思うわ。

[匿名さん]

#882021/02/02 05:41
嬢の所得による住民税まで影響でるおそれある。国は金ないからちょっとでもとれるとこからとっていこうという方針やろ。

[匿名さん]

#892021/02/02 06:41
本間にそうなるんか?
緊急事態宣言開けたら焼け野原か?
自業自得やけど、
寂しいもんやのー

[匿名さん]

#902021/02/02 08:05
皆が勘違いしてることは、
インソーを含めた夜の店は事実上の『社会的セーフティネット』なんだよ!

外国ではキャパ嬢→100%売春婦
女子の貧困率が急上昇する中、インソーの本音が利益追求のみであるとしても、実は重要な社会的機能を担ってる。潰したらアカン!

むしろインソーが嬢を不当に扱ってないか⁇
違法な罰金、不合理な早上がり、給与のちょろまかし、セクハラなどに関心を寄せるべき👋

[匿名さん]

#912021/02/02 09:34
潰したらあかんってそしたらどうしたらええねん。
社会に逆らって税金も払わんと、インソーみたい要請やからって、自粛もせん時短もせんやったら国につぶされてもしょーがない

[匿名さん]

#922021/02/02 09:44
ガタガタうるさいジジイやな、関係ない奴が口挟んでもなんもならんねんw

[匿名さん]

#932021/02/02 10:02
関係あるやろが時短の要請されるって事はそこからコロナでるからなんじゃ、だけど国の法律で営業停止にできひんの逆手にとって今まで通常営業やっとんのやろ。おまえらのおかげで緊急事態宣言ものびとんねん。店でコロナでても隠しとおんねんぞ。働いてる女の知り合いが言うとったわ。
おまえこそ何もんじゃ、インソーのしたっぱちゃうかい。

[匿名さん]

#942021/02/02 10:10
インソーさんごたごたいってないで、アルバイトのボーイの休業手当て出してあげくださいね。

[匿名さん]

#952021/02/02 11:05
インソーさんは通常営業してるから補償申請出さないね。

[匿名さん]

#962021/02/02 11:14
キャストさんちゃんと去年まで確定申告してる?まあそろそろ確定申告の時期にもなったけど、今国の財政が悪いなかで税収特にその会社に国税がはいっていっぱい取れる会社にはいるし、今回インソーさんは国の協力にそむいてる中でいいように思われていないから、目をつけられてると思うよ。
ちゃんと住民税払えるようにしときや。わからんかったら住民税って何?払わなあかんの?何年さかのぼって払わなあかんの?って黒服に聞いてみ。まぁちゃんとした答えよう返さんと思うけどね。わからなかったらこのスレで聞いてくれたら皆さん答えてくれると思うよ。

[匿名さん]

#972021/02/02 12:45
インソーさん今、人と接触する事でコロナが広まり、医療従事も大変な状況で緊急事態やねんぞ。そこに出勤するって常にマスクやフェイスシールドしてるん?

[匿名さん]

#982021/02/02 13:07
ここのグループのキャストには能天気に出勤してる医療関係者や看護学生も多いと聞くからな。モラルもへったくりもありゃしない。

[匿名さん]

#992021/02/02 13:20
会社の考えがあかんからとちゃうか。
こんな系列で働きたくないし、働く事を考えたくない。
周りの夜の店や飲食業大迷惑やわ。

[匿名さん]

#1002021/02/02 13:33
本間は大手が先陣切って時短や自粛に取り組む事が
業界のイメージアップにも繋がるし、未来を見据えた時に
大事なことやと思うねんけどな。

[匿名さん]

#1012021/02/02 13:44
本間やここはデリカシーなさすぎ。今回の件でイメージだださがりや。2度とこの系列の店になんかコロナおさまっても飲みに行かん。

[匿名さん]

#1022021/02/02 15:31
はいはい、貧乏人の皆様さようならです。

[匿名さん]

#1032021/02/02 16:56
貧乏やから通常営業してるのでは?w

[匿名さん]

#1042021/02/02 16:59
それでも赤字やから時短もせんとイベントするって周り小馬鹿にしてるよ。これから同伴でうち来てもインソーやったら断るつもりコロナの可能性あるかもやからな。

[匿名さん]

#1052021/02/02 17:33
三宮のクラブの組合で自粛や時短していない店についての時短要請をしっかりやってもらうように神戸市に届けでるような話でてるみたいやで。

[匿名さん]

#1062021/02/02 17:47
>>104
わろたww
インソー以外にも沢山あるのに、おもしろいですね。
インソーがよほど気になるんですね

[匿名さん]

#1072021/02/02 19:15
インソーが1番ひどいって思われてるからちゃうか

[匿名さん]

#1082021/02/02 20:26
緊急事態宣言延長なった事についてインソーの奴らはどう思ってんや?インソーの奴答えろ。

[匿名さん]

#1092021/02/02 22:16
>>108
インソーインソーうるさいなーじじい、暇すぎやろ
直接キャバ嬢に聞け

[匿名さん]

#1102021/02/02 22:27
答えられへんようになったら逆ギレするんやね

[匿名さん]

#1112021/02/02 22:44
時短しないって決めてんのはキャバ嬢じゃなく男やろ?

[匿名さん]

#1122021/02/02 23:45
福島さん、休業手当ください。

[匿名さん]

#1132021/02/03 00:33
>>110
そんな気になるなら電話して聞いたら?

[匿名さん]

#1142021/02/03 06:45
ボーイでたよりになる人いてないから嫌

[匿名さん]

#1152021/02/03 08:38
皆んな勘違いしてるなw
緊急事態延長はインソーのせいではない!!
そもそも必要のない、この間違った方策を導いたのは〜『自粛が正しいと考える、バカな国民自身』だよ👋

インソーは、一日一律6万円の協力金という不当な扱いを受けて、合法の範囲内で、自身を守るために今出来ることをしてるだけ。客観的には一切間違ってない🤗

[匿名さん]

#1162021/02/03 10:45
そんなけ潰れそうなんですね。
ちゃんと給料もらえるかなぁー?
やめてほかうつること考えます。

[匿名さん]

#1172021/02/03 10:49
この会社はコンブラないんやなぁ。よくここまでなれたね。
もう終わりやけど。

[匿名さん]

#1182021/02/03 11:06
この会社、自分で自分の首絞めてるよなぁ。このまま感染者減らなかったら夜の街には人は戻ってこないのに。

[匿名さん]

#1192021/02/03 14:22
>>115
物事をいろんな視点から見るのはいいことだね🙌
しかし、いまこの状況で開けてる店は合理的考えの元で営業してないと思うよ。
多分経営がヤバいからの一点しか見てない。長期的視点で見ると悪手。

あなたのような人がたくさんいればコロナも終息するのかな?合理的に行動できればイメージとか風評被害とかも実体のないものなんか無くなるのにね🤗
ここにいるのはもったいない。あなたの考えや思想を日本中、世界中に広げるべきだ🤪
三ノ宮の駅前で演説するなら聴きに行きたいな。

[匿名さん]

#1202021/02/03 14:28
インソーがやってる事が正しいと思ってるのかそうでないのかどっちなんですか?
言ってる話が矛盾してますよ!

[匿名さん]

#1212021/02/03 14:45
>>120
インソーだけで無いし、ご飯屋さんも8時以降あいてるとこだってありますよ??そんなインソーにこだわらなくても?笑
要請出してるだけで強制ではないですよね???

[匿名さん]

#1222021/02/03 15:06
>>121
やかましい
開けてる店が多いから延長でたんじゃボケが
税金も納めてない非国民だまっとれや

[匿名さん]

#1232021/02/03 15:06
特措法の改正で罰金になりますよ。要請でなくなります。

[匿名さん]

#1242021/02/03 15:18
いつ罰金になるんですか?

[匿名さん]

#1252021/02/03 20:33
13日から

[匿名さん]

#1262021/02/03 22:24
はい、自己中インソー終わりです。

[匿名さん]

#1272021/02/03 23:25
インソー時短するん?ここまでやってんから罰金取られながら通常営業するん?なんか綺麗書いてたから、またなんか講釈たれてやw

[匿名さん]

#1282021/02/04 00:13
どこまでスピーディーに特措法が適応されるか見ものですね。大きなインソーという会社に対してどういう動きをするか、それを見た周りの店はどうするか。

[匿名さん]

#1292021/02/04 06:34
13日からの適応は確実やん

[匿名さん]

#1302021/02/04 07:53
13日から確実やねんからちょっとでも心証よく周りから思われら為にも今日からでも時短して欲しい。働いてても心の奥底で違和感がある

[匿名さん]

#1312021/02/04 08:18
>>119
Thanks👍w
あなたの言う通り
世界がニューノーマルを模索する中で、個として一番大切なことは、『巨視的、客観的、長期的な視野を持つこと』だね☆
あなたの幸せを願ってるよ😄

[匿名さん]

#1322021/02/04 20:27
この系列社会秩序守る気あんのか!ないから通常営業しとんのやろうけど、それで社会がパンデミィックなっとんねん!
こんな系列、国が絶対認めたらあかん。

[匿名さん]

#1332021/02/04 20:37
この系列、時短や緊急事態宣言だしてるところ特措法で罰金毎日とりまくったったらええねん。そしたらコロナ減るぞ。

[匿名さん]

#1342021/02/04 20:45
キャストちゃんと給料出してもらえたらええなぁw

[匿名さん]

#1352021/02/04 21:41
ちゃんとバイトの休業補償出したれよ

[匿名さん]

#1362021/02/04 22:57
まぁまぁ落ち着けて

[匿名さん]


『インソーについて』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ インソーについて を見てる人におすすめの個人スレッド!



🌐このスレッドのURL




💬兵庫お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)