1000
2023/09/06 21:04
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.11237317

奈良の高校野球 30

第105回全国高等学校野球選手権記念奈良大会 開催中
👈️前スレ 奈良の高校野球 29
奈良の高校野球 31 次スレ👉️
報告閲覧数2.7万レス数1000
合計:

#12023/07/15 09:55
橿学強すぎワロタ

[匿名さん]

#22023/07/15 10:27
まぁいつもの女子大に戻っただけやけどな
後はしっかり勉強しーや
私立文系とか無しやで
ハム大で耐え

[匿名さん]

#32023/07/15 10:27
強打の橿学
天理奈良大より強いな

[匿名さん]

#42023/07/15 10:39
伊藤みたいに国公立大からリベンジしてくれ

[匿名さん]

#52023/07/15 11:13
奈良の新時代は智辯奈良橿原学院御所実が担う!

[匿名さん]

#62023/07/15 12:45
女子大の自滅やな
奈良大より打力は落ちるし、天理とは比較にならんのが現地で両方の試合を見た感想。
投手力も現地で天理の中川見てたからわかるけど、いろいろな意見あるけど8回までええ球は投げてたし、奈良大の森口、岸本は打たれたけど天理智辯以外やとちょっと打たれへんレベル。
今日の試合を冷静に見て橿原学院はまだまだ3強とは差があるし、3強にこの10年勝ったことないのが答えかなと感じる。
あと昨日の御所実のほうが魅力感じるチームやったな

[匿名さん]

#72023/07/15 12:57
速報

6回裏

智辯(強い方) 2
高野山 0

[匿名さん]

#82023/07/15 13:42
>>6
それは奈良大過大評価
野手はともかく投手はガタガタ
野手もスタメン平均点は橿学より上でも橿学の岩本みたいなちょっと突き抜けた野手はおらん
2017〜2020世代までの県内三番手としての格は無くなった

[匿名さん]

#92023/07/15 13:48
智辯兄が負けそう

[匿名さん]

#102023/07/15 14:04
和歌山のお兄さん負けたやん

[匿名さん]

#112023/07/15 14:05
高野山に負けちったテヘッ

[匿名さん]

#122023/07/15 14:09
>>8
直に見てないやろ?

[匿名さん]

#132023/07/15 14:16
奈良の試合退屈なんで大阪の試合てたら静かすぎるなこれ。全然盛り上がってないやん、草野球みたいだ。

[匿名さん]

#142023/07/15 14:33
>>7
弱い方負けててワロタ
しかも内容ゴミでワロタ

[匿名さん]

#152023/07/15 14:45
天理と同じくらい弱かったな智弁和歌山

[匿名さん]

#162023/07/15 14:53
>>15
それはさすがに天理に失礼
高野山なんて天理なら15-5で勝ってた相手
パチモンの智弁が弱すぎただけだよ

[匿名さん]

#172023/07/15 15:03
>>16
ほんまほんまパチモン和歌山弱い。
智辯でも0-1ぐらいでなんとか勝てる

[匿名さん]

#182023/07/15 15:12
なぜそこまで和歌山たたく?同じ名前なのに・・
正確悪い

[匿名さん]

#192023/07/15 15:16
智和歌は負けても進学校やから将来の人生も有望ちゃうの?

[匿名さん]

#202023/07/15 15:17
>>12
去年のチームも今年のチームも見た
去年のチームは運が絡まって春優勝の結果は残ったが地力には懐疑的だったし結局初戦敗退
今年も一本立ちしたピッチャーを用意出来ず3季ともマシンガン継投するしかない有り様

[匿名さん]

#212023/07/15 15:30
>>18
智辯和歌山ファンに奈良のスレ散々荒らされたんだから叩かれるのは当然

[匿名さん]

#222023/07/15 15:31
>>17
弱い方(和歌山)涙目で抵抗しててワロタ

[匿名さん]

#232023/07/15 15:51
>>18
劣等感の裏返しじゃね?どっかの国みたいやね

[匿名さん]

#242023/07/15 15:51
教えてほしいんだけど、五條高校・御所実業って今監督は誰がやってるの?

[匿名さん]

#252023/07/15 15:52
>>21
ほんとそれ
和歌山の粘着が気持ち悪すぎた
どっかの国みたいやね

[匿名さん]

#262023/07/15 15:55
負けてもなお、奈良のスレに居座る和歌山人
相当悔しいんだろうな

[匿名さん]

#272023/07/15 16:14
>>15
御所実橿学ならコールドで勝てそうやったな

[匿名さん]

#282023/07/15 16:25
>>8
エース怪我したから仕方ないやん
それで投手起用おかしいのに互角に戦ったんやから戦力自体はあったで
采配互角でも奈良大のエース怪我してなかったら天理はコールド負けやで

[匿名さん]

#292023/07/15 16:37
>>1
橿原学院が強いのか女子大が弱いのか

[匿名さん]

#302023/07/15 16:39
奈良北、奈良商工、桜井あたりって安定感あるよな

[匿名さん]

#312023/07/15 16:42
>>30
大和広陵も。
もうちょいで中堅上位になれそうか微妙なのが磯城野、五條、橿原あたりか

[匿名さん]

#322023/07/15 16:53
>>29
女子大の二遊間が凄いとか守備が異常に持ち上げられてたのは意味不明やったけどノーエラーで無難には守れてたしエースと上位打線は春と同じく良かったからスコアの割に実力はあった
橿学打線が振れてたのと投手も低めに制球されてて安定してた
御所実より橿学の方が強いと思うわ

[匿名さん]

#332023/07/15 17:04
オナラ人は臭い
オナラ人は口だけ

[匿名さん]

#342023/07/15 17:20
>>32
詳しい解説ありがとう。
御所実より強いって相当やな

[匿名さん]

#352023/07/15 17:33
>>30
いわゆる中堅上位

[匿名さん]

#362023/07/15 17:38
>>28
奈良大の本来エースは森下か?
結果残したと言えるのは去年の春だけでその後は夏も秋も打たれてるしリリーフ登板のみ
引退試合も普通に打たれてたし仮に試合出ててもファンが想像するほどのパフォーマンスは残せないだろ

[匿名さん]

#372023/07/15 17:39
>>34
ピッチャーも素材で言えば御所実の方がいいけど強豪とやればあのくらいの速さは打ち返されるし橿学のピッチャーは制球力で勝負出来るからあまり変わらん
今年は橿学らしくない機敏な守備やし打力もあるから強いわ
御所実も強いけどな五條と女子大対戦したら女子大がコールドで勝てるで

[匿名さん]

#382023/07/15 17:47
>>36
そりゃ怪我があったからな

[匿名さん]

#392023/07/15 18:06
>>37
マジか。五條って伝統的に中の上ぐらいやし女子大にコールドはなくない?

[匿名さん]

#402023/07/15 18:26
>>39
試合見たら余裕で女子大の方が上やわ
五條が中の上って5年くらい前のイメージで語ってるやろ
最近は基本弱いで

[匿名さん]

#412023/07/15 18:50
>>31
磯城野と五條は慢性的に部員不足が続いてて中堅上位の下地はない
部員不足のわりには試合巧者で良く戦ってるけど

[匿名さん]

#422023/07/15 18:55
>>38
怪我でほとんどまともに投げられてない状態の選手をエース扱いは、、、
部員99人も抱えてるのに計算の立つ投手が少な過ぎる

[匿名さん]

#432023/07/15 19:11
奈良大は高2世代の野手層がどんなもんかやね
木村世代はキャッチ以外総入れ替えだったけど宮川、東郷とえげつない野手が出てきて甲子園出場まで行ったし

[匿名さん]

#442023/07/15 19:26
>>40
たしかに少し前のイメージやわ、すまんな

[匿名さん]

#452023/07/15 19:39
奈良大は人数おるから野手はある程度夏までに出てくるんよな
投手だけは元々の才能大事やから簡単じゃない
木村みたいに埋もれた才能見つけて投手やらせたらええけどなかなか稀やから
あの代も春はエース確立出来ず打撃重視オーダーショート宮川が一人で6エラーくらいして負けて夏評価低かったっけな
結局守れるショートにして甲子園行ったけど今年は夏まで守備難やった

[匿名さん]

#462023/07/15 19:40
>>44
別に責めてへんから謝らんでええよ

[匿名さん]

#472023/07/15 19:51
奈良はキチガイの宝庫。

[匿名さん]

#482023/07/15 19:57
女医にムラムラおまんこ天理🐷

[匿名さん]

#492023/07/15 19:59
高野山にボコられて便猿現在失禁中🤣🤣🤣
クソ雑魚馬鹿山土人が震え泣きながらレスしてるのを想像するだけで飯が美味い😋

[匿名さん]

#502023/07/15 20:40
創志、智弁和歌山に続いて、智弁や天理も死んで欲しいなあ~

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL