952
2024/05/29 07:30
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球


残り投稿数:48



NO.3512687

平城高校
合計:
#553
投稿者により削除されました

#5542016/07/02 12:38
はいはい

[匿名さん]

#5552016/07/02 12:56
健蔵甲子園行ってくれ!!
甲子園での健蔵が見たい。

[匿名さん]

#5562016/07/02 18:34
>>552
レギュラーはサードとセンターが代わったぐらい?

[匿名さん]

#5572016/07/02 18:53
>>556
多分毎試合弄ってくるよ
健藏マジックや

[匿名さん]

#5582016/07/03 14:27
6月の練試結果ってどうなん。山城って投げてるのか!?

[匿名さん]

#5592016/07/03 21:11
投げない

[匿名さん]

#5602016/07/03 22:47
一切合切

[匿名さん]

#5612016/07/03 22:50
今日の感想
藤井ヤバイな。てかエグい

[匿名さん]

#5622016/07/03 22:51
朱雀の前田は投げたの?

[匿名さん]

#5632016/07/03 22:52
前田より藤井やろ

[匿名さん]

#5642016/07/03 22:52
いい雰囲気やったな
夏は両校共に楽しみです

[匿名さん]

#5652016/07/03 23:13
>>564
練習試合は、どちらかのグラウンドで?
球場を借りて?

[匿名さん]

#5662016/07/05 13:08

[匿名さん]

#5672016/07/26 16:01
平城が昔荒れてたんは、絶対にiPS虚言高校と同レベルやったせいやろな。

[匿名さん]

#5682016/07/26 16:44
西の京は超名門

[匿名さん]

#5692016/08/15 17:43
新チーム始動後、チーム状態ってどうですか?

昨年の様に仕上げれてますか?

[匿名さん]

#5702016/08/15 17:44
平城は藤井だけやな1人だけなんかずば抜けとる 智辯天理蹴った逸材やしな あとは平城史上最弱やな

[匿名さん]

#5712016/08/15 19:40
藤井君は、小さいのにそんなに凄いのですか?

[匿名さん]

#5722016/08/15 21:41
谷口も頑張ってるぜ

[匿名さん]

#5732016/08/17 23:15
奈良北との練習試合のスコア知っておられる方おられましたら教えて下さい

[匿名さん]

#5742016/08/18 11:18
第一試合)平城 0−8 奈良北
第二試合)奈良北 9−5 平城

[匿名さん]

#5752016/08/18 13:56
>>574
奈良北、強いな
しかし、21世紀枠には推しにくい(笑)

[匿名さん]

#5762016/08/18 16:29
これはもう奈良北評判通りの強さで間違いないな
今年1年奈良北は不幸事が多かったから21世枠は
無理やろな可哀想

[匿名さん]

#5772016/08/18 17:42
平城に勝ってるから強いって分析???笑

[匿名さん]

#5782016/08/18 18:04
>>577
郡山にも、2勝やな

[匿名さん]

#5792016/08/18 18:26
>>578
で?
もっと県外の私学とやれって。

[匿名さん]

#5802016/08/18 19:17
京都成章、東大阪大柏原など様々な県外私学と練習試合してるそうですよ

[匿名さん]

#5812016/08/18 19:21
>>580
そこらへんの県外私学やったら県内公立どこでもやってる

[匿名さん]

#5822016/08/18 20:17
>>580
公立やったら、それで十分や
高田商くらいの実績じゃないと、強豪とのマッチメイクは難しい

[匿名さん]

#5832016/08/19 06:45
吉岡監督は大和広陵時代に智辯和歌山、龍谷大平安、菰野高校、智辯学園、神戸弘陵、愛産大三河、西城陽などと練習試合組んでたで。

[匿名さん]

#5842016/09/11 15:42
秋季大会2回戦で負けましたね!

[匿名さん]

#5852016/09/11 18:08
>>584 あの采配では…

[匿名さん]

#5862016/09/12 10:04
1年生には荷が重すぎたんじゃないかな?

[匿名さん]

#5872016/09/12 12:37
>>586
1年は2人とも安打あり好守備ありで良かったです。試合運びと相手の作る雰囲気に呑まれた感は今までもあった課題です。夏の応援は素晴らしいのに残念でなりません。先制攻撃と再三のピンチをしのいだのは1年生の力も絡んでいたし、春以降また期待しています。個人的には期待していた選手が何人かいたが出場ないのが残念。

[匿名さん]

#5882016/10/06 14:22
秋季大会も終盤で、負けた高校との練習試合が組まれてると思いますが、調子はどうですか?

[匿名さん]

#5892016/10/06 23:13
練習試合であっても、守備範囲の狭い1年生内野手をA戦スタメンで使う意味が分かりません。

[匿名さん]

#5902016/10/23 21:57
あの采配では勝てへんかな?
練習試合でも全くダメ。

[匿名さん]

#5912016/10/23 22:01
昨年も尻すぼみ…
今年は逆の結果を期待している。

[匿名さん]

#5922016/10/23 22:42
平城は1年を使わないと聞いていたが…
今年の3年の反省から、監督は考えを変えたのかな?
それでも、勝ち上がれず…
練習試合も連敗…

[匿名さん]

#5932016/10/23 22:43
今年のチームは夏に期待しているらしい!

[匿名さん]

#5942016/10/24 19:30
守備範囲の狭い子、ただの内野ゴロがヒットになる!

体小さくて大砲でもないのに、バットをブンブン振り回して引っ張ったつもりがレフト方向へ飛ぶ左打者の子!

この1年生を使わなければならない理由が理解できない。

[匿名さん]

#5952016/10/26 23:47
頼むから、足引っ張らんといて!

1年生諸君!

[匿名さん]

#5962016/11/07 19:43
監督としては、守備範囲が狭くても、イージーは確実にアウトにする選手の方が計算できるし、ちょこちょこ当てるだけで飛んでも内野を越えるのが精一杯の選手よりも、フルスイングしている選手の方が期待できると思うけど・・・。
それに、試合出るのに学年は関係ないでしょ?
まさか高校野球に年功序列?
それの方が勝てないと思うわ〜。

[匿名さん]

#5972016/11/08 10:06
>>596
監督は年功序列は関係ないっていっても
公立校は、保護者が色々文句言ってくるんだよ

[匿名さん]

#5982016/11/08 20:23
保護者が文句言うたところで、選手起用が変わるはずないやろ?
ていうか、何て文句言うの?
たまたま1年が出てるからやり玉にあげられてるけど、我が子が試合に出れなかったら、学年関係なしに他の理由つけてどうせ文句言うんやろな〜

[匿名さん]

#5992016/11/08 22:57
>>597
親は私立の野球学校のほうが文句うるさいよ。野球学校に通う子らは野球しか武器ないからレギュラーで卒業するのとベンチ外で卒業するのとでは進路全然ちゃうしね

[匿名さん]

#6002016/11/08 22:57
>>596
???

[匿名さん]

#6012016/11/08 23:01
>>596
守備とバッティングで言ってることが正反対?

[匿名さん]

#6022016/11/09 00:02
野球って難しい プレーヤーもファンも
関わっている人 みんなが納得する道は厳しいのかな。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと48件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『平城高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL