655
2024/03/29 20:00
爆サイ.com 山陽版

🏦 経済





NO.6219717

団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ
#562018/04/13 17:46
2022年1月1日〜2025年4月1日、団塊の世代900万人が中後期高齢者となる

[匿名さん]

#572018/04/21 16:06
仕方ない

[匿名さん]

#582018/04/21 18:55
団塊世代(前後も含めた1944〜53年生まれ)は空気読めない

[匿名さん]

#592018/04/22 05:47
宗男(70)、舛添(69)、甘利(68)とか

[匿名さん]

#602018/04/22 06:51
週3日くらいなら十分働ける(65〜70歳)

[匿名さん]

#612018/04/22 22:12
これからは安い特養は予約いっぱいで入れず、火葬場も順番待ちになりそうです。

[匿名さん]

#622018/04/24 04:00
>>0
既にAI導入で人が要らないから丁度いい

[匿名さん]

#632018/04/30 12:46
団塊世代900万人が65歳になってから求人増えた

[匿名さん]

#642018/04/30 15:05
日本の人口1億2000万人、
うち1954年以降生まれは8400万人

[匿名さん]

#652018/04/30 19:04

[匿名さん]

#662018/05/01 08:38
仕方ない。1954年以降は出生数が少ないから。

第2次ベビーブームの親世代は団塊より前、今は70代後半が多い。

団塊世代が適齢期だった70年代後半〜80年代前半に第2次ベビーブームを上回るベビーブームがあれば良かったが

[匿名さん]

#672018/05/10 15:36
確かに

[匿名さん]

#682018/05/10 22:04
65過ぎても使えば良いよw コキ使えば良いよw 死ぬまで使ってやれば良いんだよ!

[匿名さん]

#692018/05/10 22:54
人手不足じゃなくて 労務環境 労働時間 労働条件のブラック化により 人が誰も来ない 問題だろうが!!!
人手は余ってるんだよ
だけどブラック化が進んで誰も来ないだけ
人材は余ってるんだよ!!!
少子化対策 即廃止にしろや!!!

[匿名さん]

#702018/05/11 08:35
>>69
人材は足りないんだよ。1954年以降生まれが少ないから。

2015年4月1日に団塊世代900万人が全て65歳以上になったのは経済損失

[匿名さん]

#712018/05/12 14:06
1947年1月1日〜1950年4月1日生まれは900万人、これは神奈川県や大阪府に匹敵する人口

[匿名さん]

#722018/05/12 14:16
団塊世代の高齢者化は損失

[匿名さん]

#732018/05/12 14:18
暗殺作戦

[匿名さん]

#74
投稿者により削除されました

#752018/05/12 16:40
1954年4月2日以降生まれが少ないせいだ。

1950年4月2日〜1954年4月1日生まれは団塊世代より人口が減ったが団塊の余波で団塊ジュニア世代(70年代前半生まれ)くらい人口が多い

[匿名さん]

#762018/05/12 16:41
団塊世代900万人、
団塊後世代500万人
団塊ジュニア世代500万人

[匿名さん]

#772018/05/12 16:44
加藤厚労相が主張する65〜74歳も労働者となれば2024年度(2024年4月〜25年3月)まで人手を確保できる

[匿名さん]

#782018/05/12 16:45
1947年生まれは2022年まで働けらしい

[匿名さん]

#792018/05/12 17:00
のんびり生活できれば60歳過ぎて働きたいと思う人など少ないでしょうね 

[匿名さん]

#802018/05/12 21:07
でも年金は今や65歳にならなければ受給できない。今後は68歳、さらには70歳へ受給開始年齢が引き上げられる。

65歳定年義務化をしないと

[匿名さん]

#812018/05/12 22:07
加藤厚労相、65〜74歳の国民年金受給禁止も検討。

厚生年金は68歳開始へも検討。

68〜74歳が受給できる年金は厚生年金だけに

[匿名さん]

#822018/05/13 09:15
1947年4月2日〜1950年4月1日生まれは神奈川県や大阪府くらいの人口だぞ

[匿名さん]

#832018/05/13 11:14
確かに

[匿名さん]

#842018/05/13 11:19
少子化対策すれば
何もかも解決するなんて
無能な日本人の単細胞人種の考え方だよ!!!
少子化対策 即白紙撤回しろや!!!
ナンセンスなんだよ

[匿名さん]

#852018/05/17 19:24
65〜74歳も働き手に

[匿名さん]

#862018/05/19 21:43
2024年12月31日が楽しみ

[匿名さん]

#872018/05/20 07:24
確かに

[匿名さん]

#882018/05/20 08:04
>>86
なんで?

[匿名さん]

#892018/05/20 19:30
>>88
団塊世代が全て75以上になるから

[匿名さん]

#902018/05/21 11:24
団塊が75歳以上になれば15〜74歳の労働者人口が激減

[匿名さん]

#912018/05/21 11:27
仕方ない

[匿名さん]

#922018/05/21 14:50
>>90
人口減少以上に雇用が減少するよ!
つまり子供の数は増やさない方がいいってことやな!

[匿名さん]

#932018/06/08 01:24
人口の多い団塊の世代がこれからバタバタ逝くから、葬儀屋はむこう30年は大忙しやね。

[匿名さん]

#942018/08/14 19:02
69歳までは働くべき世代。

年金は70歳受給開始に引き上げざるを得ない

[匿名さん]

#952018/08/15 12:17
1954年以降生まれが少ないから仕方ない

[匿名さん]

#962018/08/16 17:27
その通り。

特に女性は1968年以降生まれが少ない

[匿名さん]

#972018/08/16 17:36
70歳未満は年金受給禁止にするしかない

[匿名さん]

#98
投稿者により削除されました

#992018/08/23 16:48
70歳未満は医療費自己負担を一律5割にしろ

[匿名さん]

#1002018/08/23 20:00
終活が大変。

[匿名さん]

#1012018/08/24 03:51
平均寿命が伸びたのだから、出生率が減らないと大変な事になる。

人の数及び年代分布に応じて、仕事の内容も量も変わって行くだろう。

それに対応して、テクノロジーは進化し、需要と供給は自然と比例するものさ。

[匿名さん]

#1022018/08/24 20:41
>>101
浅い、非常に浅い

[匿名さん]

#1032018/08/25 01:29
墓不足も深刻。

[匿名さん]

#1042018/08/25 05:12
>>102
なにがどう浅いのかな。

今迄どうりに子供生んでたら、2億人位になってる。

現に仕事も老人関係が増えている、それをサポートするロボット開発も進めてる。

仕事とは必要に迫られてやるのが正しく、無理やり作る仕事など無駄と環境破壊を進めることでしかない。

[匿名さん]

#1052018/08/25 06:07
第一次
第二次 ベビーブーム

そのあとは 少子化

それだけ生活が しんどい

[匿名さん]


『団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL