655
2024/03/29 20:00
爆サイ.com 山陽版

🏦 経済





NO.6219717

団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ
#3062019/05/02 22:48
日本人やそんな変わらんって。似たり寄ったりやわ。優秀な奴はどの世代にもおるし馬鹿もいる。

[匿名さん]

#3072019/05/05 07:43
34歳以下雇うよりも65〜74歳を雇うがマシ

[匿名さん]

#3082019/05/05 19:17
>>305
お前のオヤジだけだ、
団塊の世代は働く事が生き甲斐です。
能力は人それぞれ。

[匿名さん]

#309
投稿者により削除されました

#3102019/05/08 05:10
日本のレベルも落ちたものか

[匿名さん]

#3112019/05/08 05:12
才能ある方は、いがいと居たよね

[匿名さん]

#3122019/05/08 05:15
今はまだ発展途中だが

優秀な若いインド人が成長してるよね。

[匿名さん]

#3132019/05/08 05:16
人口も中国なみだよね

[匿名さん]

#3142019/05/08 07:09
昔はよかった

[匿名さん]

#3152019/05/08 07:27
温故知新
古きを訪ね新しきを知る

[匿名さん]

#3162019/05/12 17:28
団塊は良かった

[匿名さん]

#3172019/05/12 19:23
日本もピリオドをうつ時が来たな!

[匿名さん]

#3182019/05/12 19:27
日本の人口は将来的に6000万人に減少させるのが理想!
1億人も養える財力はない!
少子化対策即廃止にすべし!!!

[少子化万歳]

#3192019/05/12 21:51
>>318
インドは現在13億人、2052年には22億人へ増える。

外国は人口増加の国が多いのに

[匿名さん]

#3202019/06/19 15:42
日本の面積はインドの3.7%しかない。

インドの人口密度を日本並みにするなら
インドの人口は日本の27倍にしなければならないくらいだ

[匿名さん]

#3212019/06/19 15:42
日本は世界一人口密度があまりにも過密過ぎるんだよ

[匿名さん]

#3222019/06/19 15:44
>>313
アメリカもロシアも中国も人口密度が低い。

韓国は人口密度は高いが日本だと栃木県や群馬県や三重県くらいの人口密度しかない

[匿名さん]

#3232019/06/20 15:48
東京都区部は人口密度世界一

[匿名さん]

#3242019/06/20 15:50
人口密度、
世界一は東京03、
世界2位は大阪06、
世界3位は那覇098

[匿名さん]

#3252019/06/20 15:51
国土の割に人口があまりにも過密過ぎる日本

[匿名さん]

#3262019/06/20 22:22
>>321
日本は香港の次ぐらいに過密だな!

[匿名さん]

#327
投稿者により削除されました

#3282019/06/21 03:08
>>326
香港の人口密度は名古屋市を上回るが、
東京都区部や大阪06地域よりは人口密度が低い。

インドは2052年に22億人へ増えるが、それでも人口密度は北海道レベル

[匿名さん]

#3292019/06/21 04:46
これからAIの時代だし底辺労働は外国人にやらせて日本国民は生活保護を貰ってれば良い。

[匿名さん]

#3302019/06/21 07:29
>>329
実用化はまだまだ先だぞ

[匿名さん]

#3312019/06/21 12:31
>>330
それはない!

[匿名さん]

#3322019/06/21 12:58
日本は香港についで 超過密地帯!!!
少子化対策即廃止にしろ!!!
日本は将来人口6000万人に減少させるのが理想なんだよ
一億人も養える財力は日本にはなくなるんだよ
一人っ子政策とれ

[匿名さん]

#3332019/06/21 13:00
それで介護業界は外国人雇えばいいんだよ!!!
それですべて解決だな

[匿名さん]

#3342019/06/21 13:09
>>332
デンマークやスウェーデンは人口は何百万人くらいしかいない、なので豊か、
つまり人口が少ないほど国への負担が少なくて済む。

[匿名さん]

#3352019/06/21 13:12
>>334
大正解!!
メディアのデマには騙されないのが一番だな

[匿名さん]

#3362019/06/21 13:23
>>331
今や技術進歩は10年一昔ならぬ1か月一昔だから。

20年後なんて技術が600年くらい進むぞ

[匿名さん]

#3372019/06/21 13:24
>>334
どっちも国土は日本の7倍くらい

[匿名さん]

#3382019/06/22 00:13
団塊はすごい

[匿名さん]

#3392019/06/22 09:11
団塊世代は余っている

[匿名さん]

#3402019/06/22 10:55
団塊のジュニアの世代が亡くなれば年金問題は少しはラクになる

50年後くらいかな

[匿名さん]

#3412019/06/22 12:06
>>340
その時 日本がまだあれば!?
の話だな

[匿名さん]

#3422019/06/24 17:57
団塊世代は750万人だぞ。愛知県や埼玉県の人口に相当している

[匿名さん]

#3432019/06/25 11:56
若年層も人材の頭数は余りまくってるんだよ
ニートや引きこもりを入れたらな!!!

[匿名さん]

#3442019/06/25 16:56
34歳以下の人材は少ない。

だから35〜74歳の人材から。

今年53歳となる1966年生まれは平成生まれ(1年間あたり)並みに少ない。

1965年度生まれは1965年生まれが85%だが、
1966年度生まれは他学年と比べて早生まれの割合が高い。

1966年は60年に一度の縁起がよくない年だったから。
2026年もまたその縁起がよくない年

[匿名さん]

#3452019/06/25 22:27
団塊の世代がいなくなったらいよいよ特定都市への移住政策が本格化される(新幹線やリニアの新駅のある市域とか・・・)
特に地方は水道・鉄道・道路など今ある全てのインフラを維持管理する事が先に困難になる

地方創世なんて今はノンキに言ってるのを懐かしく思う時が来るのだろうな・・・

[匿名さん]

#3462019/06/25 23:28
葬儀屋が大儲けする時代が、すぐそこまできています。

[匿名さん]

#3472019/06/26 00:04
>>346
葬儀屋・介護関係はこれからますます発展・・・

・・・が、しか〜しっ、これらの老人ビジネスも人手不足を言い訳に、利用者は業者の言いなりに・・・

なんやかんだで上手く立ち回れるんは、ゆとり世代なのねん・・・

[匿名さん]

#3482019/06/26 00:37
>>347
葬儀は簡略化の時代
介護は経費最小限に抑える時代
どちらも儲けにならんよ!!!

[匿名さん]

#3492019/06/26 00:39
>>344
だからぁ
若年層も人材が頭数は余りまくってる!
って言ってるだろうが!!!
ニートや引きこもりを頭数に入れたらな!!!

[匿名さん]

#3502019/06/26 02:05
>>345
リニア駅ができる9都市だけ勝ち組か。

港区、相模原市、甲府市、
飯田市、中津川市、名古屋市中村区、
亀山市、奈良市、大阪市淀川区

[匿名さん]

#3512019/06/26 02:06
>>349
日本は34歳以下の人口が少ない。

35〜74歳が圧倒的に多く、人口グラフは特に40代と65〜74歳が高くなっている

[匿名さん]

#3522019/06/26 08:23
蓄えのない団塊世代は野垂れ死にで、富裕層はまずまずの介護と葬儀が可能だな。個人的には、ボケたらしまいと思ってます。

[匿名さん]

#3532019/06/26 08:35
>>352
ボケたもん勝ちか

[匿名さん]

#3542019/06/26 09:44
その前に、異常気象とか地震で建築業が大にぎわいになる(すでになってる?)

[匿名さん]

#3552019/06/26 11:48
>>354
すでにオリンピックの影響で土木技術者やコンクリート材料が不足気味になっているようです

少し前にはリニア沿線の富裕層の間で砂場を購入するのが流行ってましたよ

[匿名さん]


『団塊世代が65歳以上となり人手不足が顕著へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL