1000
2021/09/01 16:29
爆サイ.com 山陽版

🦪 尾道市雑談





NO.9697671

因島雑談②
なかったので作りました。
こちらでどうぞ!
👈️前スレ 因島雑談 
因島雑談 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数811レス数1000
合計:

#12018/08/09 17:48
いちいち立ち上げるな。根暗の暇人。する事ないの?

[匿名さん]

#22018/08/09 18:00
>>1
なぜ入ってくる?

[匿名さん]

#32018/08/09 23:53
>>2
暇なんどぇーす。することがないんです。

[匿名さん]

#42018/08/10 07:04
>>3
暇だー⁉️  泥掻きボランティアにいけ‼️  まだまだボランティアがいるところがあるんじゃ‼️   田熊の福祉センターで受付しとる‼️  飲み物と昼飯を支度して、完全防備で行け‼️  ボランティア保険にはいるから、いくらかのお金も持っていけ‼️。  まあ、事前に電話して、おくのがエエだろう。 

[匿名さん]

#52018/08/10 14:15
>>4
ありがとう☆ ところで因島管内で土砂が崩れたままになっている所とか 家に泥が流れ込んでそのままになっている所とか どこら辺の町が多いですか?

[匿名さん]

#62018/08/10 14:55
>>5
田熊と鏡浦 椋浦

[匿名さん]

#72018/08/11 00:30
>>6
そうですかあ。ありがとう。。
大浜灯台周辺も土砂崩れ等で、道路が通行止めになっている所があるそうです。
国立公園内のため、迂闊に手を出せないそうです。

[匿名さん]

#82018/08/11 00:39
>>7
灯台周辺は無事じゃ‼️  灯台へ行く前の海岸道路が土砂崩れっ交互通行じゃ‼️    中庄は水に浸かっただけと思ったら、土砂まで入りこんでた家が多い。三庄も、知られていないが、土砂崩れで家の中まで土砂が入っとる家があるらしい。  家には入ってないが、庭に積もって玄関を塞いどる家がある。  みな福祉センターからのボランティアで掻き出しているが人数が少ないから、なかなかすすまない。 

[匿名さん]

#92018/08/11 00:51
灯台周辺。大橋の下から灯台へ行く道路⇒崖崩れ。
はっさくやから下へ降りる道路⇒長さ10メートル、深さ5メートルぐらい陥没&土砂流出。歩くのも無理。

[匿名さん]

#102018/08/11 07:13
それでも海水浴場 アミニティプールは水着でいっぱい🙌

[匿名さん]

#112018/08/11 10:12
見にいこ‼️ 

[匿名さん]

#122018/08/11 13:46
因島は海水浴場&プールは大浜しかないけーのー
駐車場も広いし。泳いだ後はシャワーもできるし。
腹が減ったら海の家で食べるできる。

[匿名さん]

#132018/08/11 13:56
オリコでも泳げるが、放置してキレイさがないし、禁止しとるから大浜しか行かれんのじゃ。  行政が利権がらみでそうした。 

[匿名さん]

#142018/08/11 14:05
国道317号。海岸道路大浜中庄線。
信号機付き。片側交互通行。すげえ面倒臭せい。
今年中には治らん。来年も治るかわからん。2年後治るかどうか???
因南・中庄方面から大浜海水浴場へ行く際は、重井を通った方が速くて良いと思います。

[匿名さん]

#152018/08/11 14:07
オリコは駐車場が狭いじゃろ。
トンネルの所、道が狭いし怖いし。

[匿名さん]

#162018/08/13 00:57
11(土)の夕方、大浜の八重子島でギャルが沢山いたけど。
何かイベントか何か有ったんですかね。
大潮のため、夕方の干潮時には歩いて渡れたみたいです。

[匿名さん]

#172018/08/13 01:34
>>14
印南から大浜へ行くには、重井経由のほうが楽。  大浜経由だと、トンネルのところが高低さがあるし。くねくね回るから、車が辛い。 鬼岩からインター入口バス停交差点経由海岸線は、少し狭いが、途中から車が少なくなるから安心。  

[匿名さん]

#182018/08/13 01:41
>>14
現場は、崩落の要注意場所です。  過去、何度も崩落しています。  工事した所は、一応崩れてはいませんが、その前後が弱くなっているので、そういう所がどんどん崩れていってます。  工事が専門的なので、限られた業者しか入れません。しかも、他にも多数の崩落現場があるので、多分、大浜の現場は後回しでしょう。   一応、国道なので、国の緊急予算で、ハンコが押されて、図面が出来れば、入札、工事となるでしょう。 が、業者が、、、。  それに、重機が足りない。

[匿名さん]

#192018/08/13 03:09
>>17
大浜経由大浜行きってこと??

[匿名さん]

#202018/08/13 03:11
>>18
崩落個所、あの付近は前も工事してたです。前は1年ぐらいかかってやっと復旧した。
今回は2−3年ぐらい掛かりそうですね。

[匿名さん]

#212018/08/13 04:29
因島弁どうぞ

[匿名さん]

#222018/08/13 06:58
>>20
あのときは、業者がいなくて、入札できなかったんよ。  今度もそうなるだろね。 国からの緊急予算がつくのも、配分や優先場所の関係から、かなり遅くなるだろね。 

[匿名さん]

#232018/08/13 07:01
>>17
❌  大浜経由 
🔘  中庄経由  
だろうね。 

[匿名さん]

#242018/08/14 00:58
>>21
どーユー意味じゃ‼️  ワレ なんぞ文句あるんか⁉️ 

[匿名さん]

#252018/08/14 02:40
ぶち やねけえぇのぉ

[匿名さん]

#262018/08/14 10:26
今の60前後の年齢のオッサンオバサンって
ものすごくオカシイ
そいつらに育てられたら子供
救いようがない
死んで償え

[匿名さん]

#272018/08/14 15:05
と育てられた人間がアホカキコをしとりますw-

[匿名さん]

#282018/08/14 15:50
サンキュ〜♪

[匿名さん]

#292018/08/14 22:13
と40台のおじさまがもうされましたまる 

[匿名さん]

#302018/08/15 01:14
明日はボランティア逝くかのぅ

[匿名さん]

#312018/08/15 05:28
エエことじゃ‼️  頼むで〰️‼️ 

[匿名さん]

#322018/08/15 14:23
がけ崩れで通行難儀な所、土砂やら岩やらを撤去し海へ投げ捨てた。
通行が元どおりになり、海も魚貝等が増えて、いいことばかり。

[匿名さん]

#332018/08/15 18:33
誰が海に投げ捨てよーるんじゃ💢  捨てる場所によっては、魚がおらんなる💢  

[匿名さん]

#342018/08/16 02:12
できるなら、大久野島沖か、須波沖に捨ててくれ‼️  そうしたら海底が修復できる賀茂神社⁉️ 

[匿名さん]

#352018/08/16 03:42
因島から持って行くんは遠いんで。竹原や呉の土砂を貰うよろし。
そっちの方がぎょうさんあるんで。

[匿名さん]

#362018/08/16 09:03
>>35
クリーンセンターの泥に、まだまだ片付けてない泥やら岩がある怒   

[匿名さん]

#372018/08/16 22:11
因島また行きたい

[匿名さん]

#382018/08/16 23:50
因島で待ってるね♪

[匿名さん]

#392018/08/17 00:02
行かんぜよ

[匿名さん]

#402018/08/17 01:20
>>37
そして、好い人見つけて定住⁉️ 

[匿名さん]

#412018/08/19 17:38
箱崎のみ⚫やまた保険貰うのに入院しとるって噂じゃねーwww 祭りに合わせて退院してくんるって噂www こいつも懲りんねwww

[匿名さん]

#422018/08/19 21:19
>>41
じゃけー最近あの辺で全く見掛けんのんか笑

[匿名さん]

#432018/08/19 22:27
だろw

[匿名さん]

#442018/08/20 07:14
44✌

[匿名さん]

#452018/08/22 03:15
ストレス発散します❗ 

[匿名さん]

#462018/08/25 22:53
旦那の金だけ欲しいのは、、by M

[匿名さん]

#472018/08/26 02:37
花火大会は今日ですか?舟のレースは今日ですか?
テキヤは有りますか?

[匿名さん]

#482018/08/26 22:19
先日、山の方で火事があったみたいですね。しまなみ海道から見える所かな。

[匿名さん]

#492018/08/27 23:23
因島は、私にとってとても嫌な所になりました。
バイト先で店長に酷いイジメをされたからです。
とにかく虫の居所が悪いと、私のする事を徹底的に指摘し続け、
私が泣かないと、反省しろと土下座を 強要して きました。
帰りの船の中で、涙が止まりませんでした。

[匿名さん]

#502018/08/28 03:08
因島は、私にとってとても粋な所になりました。
バケツ先で園長に醜いシメジを食品にされたからです。
とにかく無私の住居が厚いと、私のアソコを決定的に視姦し続け、
私が穿かないと、反省しろと射手座を 紅葉して 行きました。
蛙の海の中で、海鼠が止まりませんでした。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL