554
2024/06/02 18:56
爆サイ.com 山陽版

🍣 岩国市雑談





NO.9832752

旭化成建材岩国工場を語れ
合計:
#3012023/02/24 20:17
大手はどこも大変だな。

[匿名さん]

#3022023/04/04 21:48
今年9月で生産終了、2025年3月に閉鎖決定

[匿名さん]

#3032023/04/04 22:55
やっぱりな!

[匿名さん]

#3042023/04/04 23:41
旭化成子会社の旭化成建材(東京)は4日、岩国工場(山口県岩国市)を閉鎖すると発表した。建築用コンクリートパネルを製造しているが、今年9月末に生産を終了し、2025年3月末に閉める予定。工場の従業員約70人は配置転換で対応する。

[匿名さん]

#3052023/04/05 08:40
>>285
ここのスレ主勘違いしたんだろうな
場違い

[匿名さん]

#3062023/04/05 20:09
>>304
正社員は70人で協力会社の人は何人くらいいるの?

[匿名さん]

#3072023/04/05 23:14
多分、正社員の3倍くらい。

[匿名さん]

#3082023/04/06 17:08
旭化成建材岩国工場といっても、実際は100%子会社の岩国サンプロダクトという会社がなくなるんだろ? 旭化成建材という会社には痛くも痒くもないよ。地元の従業員が体よく整理されるだけ。

[匿名さん]

#3092023/04/06 19:51
ヘーベルハウスはボロいで有名だろ

[匿名さん]

#3102023/04/07 06:36
跡地はメガソーラーになるのかな

[匿名さん]

#3112023/04/07 20:25
そうそうあたかも大量離職者はだしてませんって感じの発表でクソ

[匿名さん]

#3122023/04/07 22:00
>>311
岩国在住の従業員が配置転換で岐阜とかの工場に行くわけないやん。しかもあっちの100%子会社の下請け会社に。結局本人の希望で退職させられるんよ。リストラリストラ。

[匿名さん]

#3132023/04/08 07:30
>>311
旭化成の正社員は本社採用で岩国配置になった人達だし
配置転換で雇用は守ってもらえるだろ
グループ会社の人達は退職だろうね。これから大変だね

[匿名さん]

#3142023/04/08 08:12
岩国職安は離職者で溢れるのだ。安定した会社て公務員くらいよ

[匿名さん]

#3152023/04/08 08:50
配置転換先で子会社の下請けなら仕事が楽でいいぞ!

[匿名さん]

#3162023/04/08 10:27
>>315
岩国離れて遠くの岐阜とか行くんだぞ、実質無理だろ、家族もいるし。

[匿名さん]

#3172023/04/08 11:13
>>316
旭化成の正社員で岩国人なんてしないでしょ

[匿名さん]

#3182023/04/08 11:50
>>316
家族を連れて行くか、単身赴任だよ。つらいけど手当てはくれるぞ。

[匿名さん]

#3192023/04/08 14:02
>>318
本社採用の総合職だから転勤は普通にある

[匿名さん]

#3202023/04/08 14:21
>>319
あんた何言ってるの? 旭化成建材岩国工場は実質100%子会社の岩国サンプロダクトという岩国の会社だよ、本社採用なんておらんやろ。

[匿名さん]

#3212023/04/08 14:23
>>318
そういった福利厚生も旭化成本社のではなく、子会社の別会社の薄い待遇のもんじゃろ。

[匿名さん]

#3222023/04/08 16:41
>>319
完全子会社やから旭から降りてきてる人間がサンプロにもいるんだよな

[匿名さん]

#3232023/04/08 19:30
>>322
だから、そういう出向の人は本社に戻って、現地採用の従業員が任意整理よ。

[匿名さん]

#3242023/04/09 09:26
もうどうしたら良いんやー泣

[匿名さん]

#3252023/04/09 09:33
>>320
その中で旭化成に採用されて出向で来ている人は別だよ

[匿名さん]

#3262023/04/09 17:12
>>325
出向社員は無傷なの、当たり前やん。

[匿名さん]

#3272023/04/09 18:08
正社員は岐阜か茨城に転勤だよ。

[匿名さん]

#3282023/04/09 18:26
>>320
いますよ。

[匿名さん]

#3292023/04/09 19:30
>>328
本社からの出向おるの当たり前やろ。

[匿名さん]

#3302023/04/09 19:42
>>320
部外者が想像で書いたの?

[匿名さん]

#3312023/04/10 20:06
サンプロって全部で何人位いるの?

[匿名さん]

#3322023/04/11 18:05
いわさん 絶賛正社員募集中 早く応募汁

[匿名さん]

#3332023/04/11 18:19
郵便局は期間雇用社員を大募集。
世当たり上手で正社員に登用される。

[匿名さん]

#3342023/04/11 22:26
再就職はどこがいいかな?

[匿名さん]

#3352023/04/12 00:37
>>334
無職の期間が長い人はどこも厳しいよ

[匿名さん]

#3362023/04/12 06:24
>>335
まともな所は採用しないね

[匿名さん]

#3372023/04/12 18:21
>>332
そんなブラック行かないよ
いい噂聞かない

[匿名さん]

#3382023/04/12 19:06
ワタキューに再就職しようかな?

[匿名さん]

#3392023/04/12 23:05
>>338
正社員は総合職の本社採用だよ
簡単に考えるな

[匿名さん]

#3402023/04/13 17:36
>>338
インディードのクチコミをよく見てね。
この会社は知的障害者を入れているからね。

[匿名さん]

#3412023/04/13 17:41
>>340
最近はどこの会社でも障害者雇用で雇ってるよ
知らないのかww

[匿名さん]

#3422023/04/13 17:45
>>341
経営難の会社が多いんだな。

[匿名さん]

#3432023/04/13 17:52
>>340
無職だから分からないのかな?
今時企業に何人か障害者がいるのは普通の事だよ
わざわざ書いて恥ずかしい人だな

[匿名さん]

#3442023/04/13 18:04
>>343
えらいムキになっとるのう。

[匿名さん]

#3452023/04/13 18:10
>>342
経営難で障害者を雇っとると思ってんの?
馬鹿丸出し

[匿名さん]

#3462023/04/13 18:13
>>345
ワタキューは知的障害者を雇っとる。
それでええやん。

[匿名さん]

#3472023/04/13 19:59
知的障害者の話はこれで終わり! で、サンプロって全部で何人位いるの?

[匿名さん]

#3482023/04/15 09:04
どこか良い所に就職出来ないかな?

[匿名さん]

#3492023/04/15 09:16
>>348
無職期間が長い、スキルもなしであれば無理だよ

[匿名さん]

#3502023/04/15 12:39
>>349
でも、ぜいたく言わなければ、どこかあるでしょ?

[匿名さん]


『旭化成建材岩国工場を語れ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL