480
2018/07/13 12:37
爆サイ.com 山陽版

🍇 吉備中央町雑談





NO.3873847

公務員の年収が民間に比べて高すぎる件
地方公務員 都道府県別年収・収入ランキング
32位 岡山県 648万4348円

岡山県 市町村別年収・収入ランキング

順位 市町村名 都道府県 平均年収
1位 岡山市 岡山県 672万8940円
2位 倉敷市 岡山県 630万9292円
3位 総社市 岡山県 627万5172円
4位 津山市 岡山県 612万2920円
5位 備前市 岡山県 603万6560円
6位 玉野市 岡山県 600万5196円
7位 笠岡市 岡山県 595万9768円
8位 鏡野町 岡山県 595万2604円
9位 井原市 岡山県 594万1452円
10位 高梁市 岡山県 593万312円
11位 美作市 岡山県 588万6580円
12位 早島町 岡山県 588万4084円
13位 赤磐市 岡山県 580万3916円
14位 新見市 岡山県 580万3760円
15位 浅口市 岡山県 579万6328円
16位 真庭市 岡山県 576万5512円
17位 瀬戸内市 岡山県 571万5968円
18位 里庄町 岡山県 570万132円
19位 吉備中央町 岡山県 566万8664円
20位 新庄村 岡山県 557万3408円
21位 美咲町 岡山県 551万6436円
22位 矢掛町 岡山県 545万6832円
23位 和気町 岡山県 530万6548円
24位 勝央町 岡山県 528万6248円
25位 久米南町 岡山県 509万84円
26位 西粟倉村 岡山県 503万5320円
27位 奈義町 岡山県 465万696円
報告閲覧数183レス数480

#12015/03/25 20:30
岡山市 平均年収:674万1020円
給料(月額):35万1900円
諸手当(月額):8万7110円
総支給給料(月額):43万9010円 
ボーナス:147万2900円
退職金(60歳定年):2645.0万円

その他県内企業の平均年収(万円)
大本組 685
岡山県貨物運送 372
岡山製紙 503
KG情報 365
サンマルクホールディングス 600
大黒天物産 373
滝澤鉄工所 532
天満屋 383
天満屋ストア 398
はるやま商事 412
ベネッセホールディングス 960
メッセージ 349
中国銀行 656
E・Jホールディングス 635
カワニシホールディングス 464
リックコーポレーション 434
山陽放送 907
テイツー 423
タツモ 423
トマト銀行 519

ちなみに岡山県民の平均年収は250万円

[匿名さん]

#22015/03/25 20:42
公務員にボーナスいらなくね?
つか、ボーナスってどういう事?
なんか生産性のある仕事してたっけ???
ギリシャってなんであの様になっちゃったんでしたっけ?
赤字続きの企業がボーナス出してたら株主怒るよ

[匿名さん]

#32015/03/25 20:43
ぶっちゃけ公務員って無能でも務まる仕事量の奴が半数以上だよな?
余計なことすると給料減額するわけだから、マニュアル通りに動くのがベスト
誰でも務まるだろこれ

[匿名さん]

#42015/03/25 20:57
結局、国家と地方。しかも地方全てを同一賃金にしたのがそもそもの間違い。
一応都市と地方で差をつけてるみたいだけど微々たるもん。

地方公務員はその地方の平均収入に合わせたほうがいいな。
都市部だとそこまでひどくない格差が、田舎に行けば大きな格差になる。

公務員を上にした格差こそ、官民格差の是正の本丸。

[匿名さん]

#52015/03/25 21:39
たいした仕事しねえくせに

[匿名さん]

#62015/03/26 01:58
ゴミ収集とかうんこで丸儲け

[匿名さん]

#72015/03/26 02:52
そぉゆうなら公務員になったら?

なるにも大卒とか学歴求められるからね。
学歴ない奴等は公務員試験すら受けられない。
単なるひがみだろ。

無能とゆうか無脳なのはお前らね。笑

[匿名さん]

#82015/03/26 06:23
>>3 じゃったらおめェがなったらいいがな! どうせ無能なんじゃろが!

[匿名さん]

#92015/03/26 07:18
うんこの匂い染み込んだ体で触れたり触られたりしたくない女性から一言。クサーイ

[匿名さん]

#102015/03/26 08:24
>>7
今の公務員試験は、筆記で点取ってても男は面接で落とされるんだよ
国の方針で女を採用しなきゃならないから、二次面接で女はみな合格、男は三十人が近くが不合格になっている
自分も含め県外の有名大出身の友人たちは、筆記でちゃんと得点してるにもかかわらず、岡大の奴を除いてみんな面接落ち
明らかにおかしい

[匿名さん]

#112015/03/26 08:29
>>8
あなたなんかと違って偏差値60ある大学出身で
筆記でも点取っているのに面接で落ちている男が大量にいる
有名企業に数年勤めて、その後地元の公務員試験受けて面接で落ちた人間も何人もいる
自分を基準に無能だとか低学歴と決めつけるのはどうかと思う

[匿名さん]

#122015/03/26 08:33
ちなみに朝日高校でない県内有数の進学高校出身者の話
朝日高出身の人間は何故か面接で優遇されるらしい

[匿名さん]

#132015/03/26 09:50
>>10>>11>>12
必死の連投お疲れ(笑)
こんなヤツがいる、あんなヤツもいるって言い出したら世の中の全ての事象が対象になるだろ。
その逆も存在するんじゃない?そこは無視して自分の論旨に有利な事象をつまみ上げて大袈裟に展開するのはどうなの?
成績良くて落ちた→おかしい
そいつら全員の人間性まで把握して言ってんの?
試験受けた全員の順位まで把握して言ってんの?

まあそんな事言い出せばキリが無いって話の例えなんだけどね。

一つ言わせてもらえれば、「今の公務員試験は筆記で点取ってても男は面接で落とされるんだよ」ってわかってんのに受けた君を含めた有名大出身の友人達はバカの集団にしか思えないんだけど。
>>10の内容を語るくらいなら「はい?そこまでわかってて何で受けたの?バカなの?」と考えるのが普通でしょ。
そこまでわかってて受けた以上、有名大出身の君達の頭の悪さを露呈してるだけだよ。
もしかしてそれもわからない程までに頭が悪いんですか?

[匿名さん]

#142015/03/26 09:55
>>7
と…B枠採用の腐れエタ公が申しています。

[匿名さん]

#152015/03/26 10:11
所詮馬鹿なガキの愚痴レベルw

[匿名さん]

#162015/03/26 10:40
>>10半泣きで逃亡(笑)

[匿名さん]

#172015/03/26 12:08
公務員の給料が高いというより民間が低いのでは?
労働基準に従って運営してるから。

民間は競争が激しいから労働基準に違反してる会社が多いのでは?そのため民間の給料が減る。

つまり公務員が高いのではなく、民間が低いというのが正しいのです

[匿名さん]

#182015/03/26 12:24
>>17 その通り!
30代の副支店長が何十人も居て年収が900万以上なんていう 某中○銀行なんかもある中 公務員なんて残業しても手当つかないし・・・ 楽に金もらってるなんて 思って欲しくないわ!
妬みにしか聞こえない!
BY 国家公務員女子

[匿名さん]

#192015/03/26 12:28
銀行員なんて50を迎える頃には出向か
名ばかり役席になって年収半減だから
一方で公務員は定年まで昇給
経済成長してないのに公務員の給与は経済成長を前提にしているのはおかしいよな
はやく地元民間企業に年収を合わせろ

[匿名さん]

#202015/03/26 12:36
>13
こういうコネ採用のエタチョンは公務員批判があると
すぐ学歴や経歴をドヤ顔で馬鹿にするくせに
相手が高学歴でまともな経歴と分かると途端に変節しやがるな
こういう奴らが公務員の叩かれる原因
公平性の原則に反した採用面接やるなら、募集要項に男性差別しますって書いとけ

[匿名さん]

#212015/03/26 13:12
>>20
で?

さっさと落ちるとわかって受けた理由を具体的に説明しろよ。
御託はそれからね♡ぷっ(笑)

[匿名さん]

#222015/03/26 13:43
痛いとこ突かれて逆上 高学歴の冠が泣いてるよw そりゃ面接で落とされるわ はい、ザーンネーンshowtime!

[匿名さん]

#232015/03/26 16:50
岡山が異常に賃金がひくすぎるだけ。

他の大都市圏は、民間も公務ももっとずっといい給与を得ている。
岡山に残っているのは、医学部卒業生や転勤族を除いて、
偏差値的にかなり低い大学かそれ以下の学歴しかないから
給与の高い仕事に就けないのだろう。

公務の給与の高さも、年齢が高い人間の給与がたかいだけで
若手の人間は驚くほど低い給与で、教師になる人もいれば、
命がけで消防署に勤める人もいる。

人様の給与をどうこう言う前に、高い給与が欲しいなら努力すれば
いいだけのこと。
こんな田舎にはやりがいも給与も何にもない糞みたいな仕事
しかないが、都会に行けばチャンスはあふれている。
せめて広島くらいにいけば今よりはマシな給与がもらえる。

文句をいうならこんな田舎に燻る必要はない。

[匿名さん◆CuqkdYrM]

#242015/03/26 17:24
>>23
ごもっとも。
>>20みたいに「俺や友達は有名大学なのに朝日高じゃないから岡山大じゃないから、しかも男だから面接で落とされたよぅ〜」と泣き言言ってるカスみたいなもん採用される訳もない。
んなアホは民間も採用しない。
グダグダ言うんだったら>>23の言うように引き合いもあって収入も高額な地域へどうぞどうぞ!

まあ人間性に問題ありならどこ行っても同じかもしれんけどね。

あー俺、絵に描いたように朝日と岡大で良かったぁ〜!(^_^)vエヘヘ

[匿名さん]

#252015/03/26 18:27
国民は見えない2択を迫られている。

・公務員給与を支えるために自分の資産を全て国に捧げますか?
・公務員給与を適正化して財政再建の道筋をつけますか?

国民が声を上げなければ資産は全て巻き上げられる。。。
まるで衆議院選挙時の最高裁判官信任投票のようにひっそり?とね。
(声を上げなければ『賛成』したとみなされる)

[匿名さん]

#26
この投稿は削除されました

#272015/03/26 18:36
公務員の見直しを最大の目標に掲げる維新の党が、設立してたった4年あの勢い。
公務員に対する国民の不信、不満の勢いってのはさぞ恐ろしいだろ。
現に大阪ではバス運転手の猿公務員なんて500万も年収減らされたりしてるしね。その前までは夢にも思わなかった悲劇が現実になっちやたんだもんね。
まぁ、怒りの矛先が正しい方向に向かってることは健全だけどね。
総務省も公務員人件費は高いと認め、現在進行形でその罪に向きあってる事実もあるしね。
カットは必然だろうし、非正規降格なんてのもリアルに迫ってるんだろうね。
まぁ、維新だけじゃなく、他のどの政党も公務員は問題ありと認識してるしね。

[匿名さん]

#282015/03/26 18:48
国債を好きなだけ発行できるのはせいぜいあと10年。
どうすればいいかは簡単。公務員&公務員もどきの報酬半減だ。

「試験に受かりさえすればその後は何をしなくても、サボっても安泰。当然の事である」
努力不要で自動昇給。強固な身分保障で解雇リスクなし=腐敗した社会主義国家の労働者と同じスタンス。
既得権益を優先する構造と、そのために犠牲にされる国益。
資本主義経済のそれとは異なる、「所属する為だけの行為」を「努力」と主張し、既得権益権益だけで生きる集団。
腐った公務員の性根は間違いなくこの国を衰退させている。

[匿名さん]

#292015/03/26 19:42
>>13>>15>>16
なんでこいつこんなに必死なんだろ、平日に仕事もせずに
筆記も通らない自称公務員浪人のニートだろうか

[匿名さん]

#302015/03/26 21:37
公務員試験も受けてない奴が今さら社会人になって給料が羨ましい(笑)

[匿名さん]

#312015/03/26 21:39
>>30はアスぺ

[匿名さん]

#322015/03/26 22:42
ブスが多いからです

[匿名さん]

#332015/03/26 23:33
公務員って景気よくても不景気でもたたかれるよね笑
俺は自営だけどさ、対応くそ悪いよ職員さん 特に女の職員、ちょっと待ってくださいで
20分とか当たり前だからな〜男女雇用均等はいいけど、女だからっていって採用するのやめてくれ〜

[匿名さん]

#342015/03/27 00:04
公務員じゃないヤツの妬みにしか過ぎない(笑)

[匿名さん]

#352015/03/27 00:59
市役所や県庁はやたら面接を重視するから他と比べたらキツイ。
勉強に専念したいからって仕事辞めてまで受けたりしないほうがいい。
国家も市役所も受けたけど断然国家の方が楽!
官庁訪問でおっさんと雑談するだけで採用されたし。
既卒の男は国家受けた方がまだ合格の可能性がある。

[匿名さん]

#362015/03/27 01:03
地方公務員の平均年収700万
民間の平均年収400万
絶対におかしい
税金の無駄
これで増税なんてありえない

[匿名さん]

#372015/03/27 08:37
グダグダごくろーさん。(笑)
いくら自称有名大学出身の試験失敗したヤツが爆サイで吠えても現実には全く影響ありませーん。
しかし負け犬ほどよく吠えるってのは本当だな。(笑)

[匿名さん]

#382015/03/27 08:39
>>29
追伸。
俺はほどほどに仕事してまーす。(^_-)

[匿名さん]

#392015/03/27 10:57
バブルの頃は民間の給与が高く、地方公務員など見向きもされなかった。
バブルが弾け民間の給与は下落の一途。
一方で公務員の給与は安定したままなだけ。
公務員給与にメスを入れるとなると、議員定数の削減もしなければならない。
政治屋さんたちは自らの職業・利権を失うような事はしない。
従って国は借金を増やし続け、自分には関係のない後世の一般市民にツケを回す。
でも、所得が低いのは本人の責任でしょ。
他人を羨み文句を言うよりも、自分の所得を上げればいいだけだと思うのだが・・・

[匿名さん]

#402015/03/27 12:05
>>39
正論だね。
負け犬達よ、遠吠えするヒマあんなら働けや!って感じ。
いいじゃん、成果出せば給与も上がるんだろ?
頑張って〜!(゜Д゜)

[匿名さん]

#412015/03/27 12:18
バブルの頃でも地方はあまり関係無かったんだけど
悲惨だったのは都市圏だけ
バブルでも地方公務員は地元中小に比べれば十分給与高かった

[匿名さん]

#422015/03/27 12:25
アベノミクスで地方中小は何も恩恵は無い
非正規やサビ残だらけのブラックばかり
儲かるのは輸出系大企業くらいなものだ
頑張れば給与が上がる時代はもう終わった
少子高齢化社会とIT化、途上国の追い上げによるコモディティー化で日本は競争力を失いどんどん貧しくなっている
いまや若者の二人に一人は貧困層だ
苦しんでる庶民を横目に給与上げる公務員は恥を知れ

[匿名さん]

#432015/03/27 12:32
バブルの頃に公務員は貧しかったとか大嘘です。
一部首都圏はそうだと思いますが、地方はバブルの恩恵はあまり受けていませんでした。
景気もよく税収も有りましたが、地方はバブルと言えるほど大袈裟なものではありません。
一部首都圏を基準にしてはいけません!

税収が少ないから赤字国債は発行する。
予算がないから住民サービス、福祉をカットする。
しかし、どんなに日本が景気が悪くても公務員のボーナス支給?マジ((((;゚Д゚)))))))
公務員の給料は大手企業を基準にしてはいけない!全サラリーマンと自営業の平均所得を基準にしないといけないと思います。
給料を上げたいと思ったら、どうやって税金を取るかではなく、どうやったら地域振興して活性化できるかを考えると思のですが!
収入と支出のバランスを考えず、高い給料を出していると夕張市になりますよ、破断した途端、退職金欲しさにみんな早期退職して、住民サービスに支障がでても関係なし!

[匿名さん]

#442015/03/27 13:39
んなもん知らね〜。
民間は自分の給与は自分で稼ぐもの。だろ?
はいはい、馬車馬の如く働けよ!ん?馬車犬か。(笑)
他人の給与より自分の給与だろ。

[匿名さん]

#452015/03/27 14:44
>>37
B枠採用のエタ公がエラソーにしてんじゃねーよ

[匿名さん]

#462015/03/27 15:51
>>45
と吠える負け犬。(笑)キャンキャン

[匿名さん]

#472015/03/27 17:06
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

不況?減収?失業?努力不足と自己責任じゃないっすかあ?

[匿名さん]

#482015/03/27 17:14
「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか?
職種によっては、最大2倍の格差も

公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。

たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。

清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)

2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業との差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。

これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民間企業との格差が広がります。

この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。

民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと清掃職の賃金水準も決まってきます。

一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それに対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているのです。

[匿名さん]

#492015/03/27 17:17
非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題

総務省が26日発表した11月の労働力調査で、非正規労働者が初めて2000万人を超えた。
雇用者全体(役員除く)に占める割合は38%に達する。終身雇用の正社員という
日本企業の雇用慣行がバブル崩壊以降見直されたことで、非正規は一貫して増加傾向にあり、処遇の改善が大きな課題だ。

 「まず雇用全体を増やし、その中で正規雇用が増えるようにしたい」。塩崎恭久厚生労働相は同日の記者会見で、
正社員登用を希望する非正規労働者の支援に取り組む考えを強調した。

 政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人、雇用者に占める割合は15%程度だった。
しかし、90年代以降に急増し、95年には1000万人を突破。背景には、長引く景気低迷で企業が正社員の採用を絞り、
やむなく非正規の職に就いた人が増えたことがある。

 しかし、足元では、家事・育児を抱える女性の就労や、定年退職した男性の再雇用などが増加の主因に変わってきている。
厚労省幹部は、労働人口の減少に対応して政策的に女性や高齢者の就労を促していることを挙げ、
「非正規が増えること自体は必ずしも悪いとは言えない」と指摘する。
 ただ、多くの企業で非正規は正社員に比べて賃金水準が低く抑えられ、キャリアアップの機会も限られる。
先の衆院選でも非正規の扱いが与野党の論戦のテーマになったように、処遇の底上げをどう図るかが社会的な課題となっている。 

[匿名さん]

#502015/03/27 17:32
あー、他人の給与が気になるような俺でなくて良かった。(笑)
超メシウマ。(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]


『公務員の年収が民間に比べて高すぎる件』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL