634
2024/05/25 09:10
爆サイ.com 山陽版

🤱🏻 ママ・育児全国





NO.997040

PTA&PTA役員
合計:
#4012014/06/15 00:14
うちの役員連中、アレやれ、コレやれ…と上から目線で言ってくる。

専業主婦なら時間の融通がきくだろうが、こっちはフルタイムで仕事をしていて簡単には休みなんて取れないのをわかってくれない。

[匿名さん]

#4022014/06/15 23:17
??
役員でもないのにやる仕事なんてあんの?
うちの方は、ほとんど役員さんがやってくれてるよ?

[匿名さん]

#4032014/06/16 14:48
欠席すると名前読み上げられて今日は欠席ですねって言う必要があるのかね
凄い上から目線なんだけど。親の都合はお構い無しでPTAの都合が第一なんだねー

[匿名さん]

#4042014/06/16 17:11
>>403
来れなかった人をペナルティーとして、もっと大変な役にわざと回す役員
確かに、大声で「さん来てないですね〜」で嫌な顔して紙にチェックしているのは感じ悪いですね
PTA役員じゃなくても年間の色々なお手伝いの強引さは、フルで仕事してると無理矢理休み貰うしか手がない…
長くなってごめん愚痴ってしまった

[匿名さん]

#4052014/06/16 19:08
ずーっとさぼっちゃえば?

[匿名さん]

#4062014/06/17 09:42
そんなんだったら退会すればいいだけの話よ。

[匿名さん]

#4072014/06/18 14:10
退会してる人って県内にいるのかな?こんな田舎じゃ噂になり村八分になりそうだけど

[匿名さん]

#4082014/06/18 16:34
>>404
それって、その人が性格悪いだけでPTA とは何ら関係なくない?
うちも役員さん達が色々動いてくれてるから、私は感謝しているけどなぁ。

[匿名さん]

#4092014/06/18 16:47
PTAの役員さん、頑張ってくれてる。少しの手伝いは当たり前っしょ。

[匿名さん]

#4102014/06/20 13:31
今年度役員。運営部大っ嫌い。
上から目線で、何年もやってるから勝手知ったるで我がもの顔。
今年はじめてやってんだから、知らないの?聞いてないの?って知らないし聞いてないよ!

[匿名さん]

#4112014/06/20 16:44
PTAなくなれば学費タダだからね。いらないよ。

[匿名さん]

#4122014/06/21 00:33
私は一度も役員に当たりませんでした。
運が良いのか悪いのか分かりませんが、
その分、我が子と有意義な時間を過ごせたので良かったです。

専業主婦

[匿名さん]

#4132014/06/21 16:53
今年本部役員になったけど、みんな至って真面目に会議してるし
運動会とかで裏方してるよ。

不倫はいませんね

[匿名さん]

#4142014/06/21 19:49
行事などの手伝いは役立ってると思うけれど
肝心な子供の躾もできないのに
会議などで大きな顔してる役員さんを見てると
本末転倒て気がする

[匿名さん]

#4152014/06/22 02:18
学校行事、役員会議に
キャバ嬢見たいなド派手なピアスぶら下げて
態度デカいのマジお局

[匿名さん]

#4162014/06/22 02:25
PTA役員していて
頭よさそうに見えるけど
車の中は今時流行らないヤンキー車
バブルで流行った首に下げるファーの白い羽がつながってるのを車の前にかざる

[匿名さん]

#4172014/06/22 07:46
態度がデカイとかは仕方ないと思います。

学年団関係の便りも専任の役員さんがほぼ毎日学校へ通い作ってらっしゃいます。

中にはそういう輩も居るんだと思いますが大半は真面目な保護者さんたちです。

[匿名さん]

#4182014/06/22 08:32
>>417
それを認める、認めなきゃならないなんてどうなん?役員ごときで態度デカいとか迷惑!常に上から目線で、なんで分からない?そんな事!って態度で!役員初めての人にはある意味イジメだよね!自分はお局だからって何?

[匿名さん]

#4192014/06/22 09:07
>>418
あっ俺今回初めての本部役員だよ。
だから客観的に見れる。

いじめはないけどね。

[匿名さん]

#4202014/06/22 12:12
ある小学校の管理職なんかPTAなんか金を稼いでくれる団体としか思ってない。
子どもの為だからと頭を下げて舌をだしておくだけで色々と金を稼いでくれる。
いい顔しておけばいくらでもくれる。と広島県のある小学校の管理職が言ってたよ。

[匿名さん]

#4212014/06/22 18:53
態度がデカイって、例えばどんな感じ?
うちの方は、わりと低姿勢で謙虚な方が多いからよく分からん

[匿名さん]

#4222014/06/22 22:56
>>421
態度がデカイ人はいないよ。

殆ど謙虚な人ばっか。

[匿名さん]

#4232014/06/22 23:58
奥さんのブラジャーいい匂いがするよ

[匿名さん]

#4242014/06/23 00:21
>>422
必ずしもアンタのところだけじゃないから

[匿名さん]

#4252014/06/23 23:46
>>424
そりゃそうだよ。
そういう輩がいるんなら諦めるしかないね。

あくまでもボランティアなんだから

[匿名さん]

#4262014/06/25 23:19
具体的な話がなく、ただ態度がデカイって言われてもね…

ある程度の事は役員で決めなきゃいけない訳だし、全ての人の意見を聞くってのも現実無理なんじゃないの?

[匿名さん]

#4272014/06/27 00:09
そうそう態度がでかいと感じているなら自分も参加してみたらいいんだよ。

どんだけ陰で動いてるかわかるよ。

反対意見があるなら総会で言えばいいんだし、役員会で抗議してみたら?

[匿名さん]

#4282014/06/27 01:05
したい人だけ役員やればいいのに

[匿名さん]

#4292014/06/27 01:50
中々したい人はいないよ。
いないから色んな形で役員してる人多いよ

[匿名さん]

#4302014/06/27 01:55
だったら一人一役強制とかいいんやない?

[匿名さん]

#4312014/07/05 08:17
>>430
一番いいのは本当一人一役をするのが良いんだと思う。
会長とかは別として

学年団の人はほぼ毎日学校へいって色々刷ったりしてるから大変そう

[匿名さん]

#4322014/07/05 09:15
役員立候補いなくて、くじ引きで役員になってしまった人がいた、フルタイムで働いてたので会社を休職する事になった
役員期間終わっても職場に戻れる保証は無いらしい
これはキツいと思った

私も朝から夕方までのパートだから気の毒だと思っても代われなかった

だから、役員名乗り出てくれる人がいたら、感謝するばかりです

[匿名さん]

#4332014/07/05 11:04
強制はダメだよ。
熊本ではついに裁判になったし。
PTAは義務ではないんだから、時代に合わせて柔軟にやっていかなくちゃ。

[匿名さん]

#4342014/07/05 19:32
休職までって、PTA 会長とかに当たったの?
うちの方は、会長は月に数回、その他役員は数ヶ月に一回しかも会合はほぼ夜だけの程度だから楽なのかな?

[匿名さん]

#4352014/07/05 20:02
埼玉のPTA会長
飯〇さん知っている人いませんか?

[匿名さん]

#4362014/07/06 07:04
>>434
会合以外にも裏で色々動いてますよ。
特に会長さんは〇〇協会とか色んな協会に入る事が多く大変そうです

僕も副会長ですが3つの協会に所属してます。
学校以外の活動もあり大変ですよ

[匿名さん]

#4372014/07/06 08:55
PTA 会長をくじ引きで決めるのも凄い話だよね。
うちの方は、休みを取りやすい公務員の父母が引き受けてくれるから、そんなに揉めないかな。

[匿名さん]

#4382014/07/06 10:33
うちも公務員がいるけど、非協力的だよ。
行事にはくるけど何もしない。

普通の会社員で会長とかは厳しいとおもう

[匿名さん]

#4392014/07/06 21:03
自営業や専業主婦の人に任せたい

[匿名さん]

#4402014/07/07 22:55
役員やるようになって、余計な仕事を見直した。
無駄な行事(飲み会や中身のない会合)減らしたら、やりたがる人増えたよ。

[匿名さん]

#4412014/07/08 01:11
>>440
まあ飲み会は年2回程度でいいんじゃないかな?
会合は月イチで・・・。

[匿名さん]

#4422014/07/08 19:37
年2回でも多いよ。
無くても困らないもんだし。
やっても1回で十分だよ。

[匿名さん]

#4432014/07/10 12:42
ド田舎は良いよ。公務員が将来町議会議員に出るときのハク付けに我も我もと役員やってくれる。
いかに地方公務員が暇なのか判って、周りは失笑しているんだが…。

ただその子共達が可哀相。役員の子ってんで、リレー選手なんかにむりやり組み込まれて、トップてたすきうけてビリで渡して顰蹙とか。

役員の子に対する配慮はあっても良いと思うけど、すぎた配慮はその子を潰してしまう。

[匿名さん]

#4442014/07/10 17:51
>>0 毎年メェナイナイの暇人にさせるしかないよ 喜んでやってくれるよ(笑)

[匿名さん]

#4452014/07/10 17:53
ないちゃーは喜んでやるよ(笑)役員のお父さん達と仲良くなりたいからだそうです。

[匿名さん]

#4462014/07/29 23:37
議員さんの活躍の場ですね
PTA会長や役員は議員さん禁止でお願いします

[匿名さん]

#4472014/08/03 13:53
>>446
議員になる為の足掛かりにって人も多いね。
会長は商売人がなるのが一番だよ

[匿名さん]

#4482014/08/04 17:00
夏休みも、学校関係の地域の行事等を率先して頑張ってるPTAの人見るとスゴイって思う。
PTA役員、汗流して笑顔で頑張ってる人と、文句言いながら威張ってるだけの人、色んな人いるね。

[匿名さん]

#4492014/08/05 10:08
文句言いながらやるくらいだったら退会したほうがいいんじゃないかと思う。

[匿名さん]

#4502014/08/05 10:16
離婚して子供の親権ないのに役員してるいるけどアリ?

[匿名さん]


『PTA&PTA役員』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL