1000
2013/09/04 19:06
爆サイ.com 山陽版

🍜 広島ラーメン





NO.2517720

三原のラーメン屋②
👈️前スレ 三原のラーメン屋 
報告 閲覧数 172 レス数 1000

#7012013/06/26 02:02
>>696たしかラーメンは極とんなので590円なんだが600円だった

[匿名さん]

#7022013/06/26 13:48
極とん何時までやってんだ?人多すぎて入れんよ。

[匿名さん]

#7032013/06/26 15:22
しばらくは気軽に食べれそうにないな

[匿名さん]

#7042013/06/26 15:46
何時オープンなら

[匿名さん]

#7052013/06/26 16:50
オープン前に行って
並ばずに食べる作戦?

[匿名さん]

#7062013/06/27 13:14
>>701食券制だけど替え玉は現金でちなみに替え玉は半玉も

[匿名さん]

#7072013/06/28 07:29
極とんの前は、康だったけど、康の前は何だっの?

[匿名さん]

#7082013/06/28 10:18
>>707
喫茶店だったよ

[匿名さん]

#7092013/06/28 12:04
店員の手際悪い。
味、福山の方がうまい替え玉湯切されてないリピ無し

[匿名さん]

#7102013/06/28 12:20
今日行ったらオープンしてるのに準備中になっとったw
すでにダアダアか?

[匿名さん]

#7112013/06/28 12:25
やる気なぁんか?

[匿名さん]

#7122013/06/28 17:39
康 古浜店が改装してたらしい。行った友達によると新しいメニューになって前より美味しくなってたんだって!

[匿名さん]

#7132013/06/28 17:40
↑↑↑↑
クソバカ

[匿名さん]

#7142013/06/28 22:24
極とんにはがっかり P/

[匿名さん]

#7152013/06/28 23:50
みんな旨いと納得する店はある?

[匿名さん]

#7162013/07/01 04:51
来々軒、跡継ぎおるんか?

[匿名さん]

#7172013/07/01 05:59
>>716
今、息子が修行しょうろぅが!

[匿名さん]

#7182013/07/01 06:37
若い子アルバイトじゃないの?

[匿名さん]

#7192013/07/01 23:22
>>716
店逝ってきけぇや

[匿名さん]

#7202013/07/03 12:29
三原の極とん、福山のんとちょっとちがうね。なんというか薄い(?)

[匿名さん]

#7212013/07/03 17:56
>>720なんせ180万円也でチェーン店になれるから

[屁こく豚]

#7222013/07/03 19:58
フランチャイズ料

[匿名さん]

#7232013/07/04 00:27
>>720
私も思いました(T_T)

[匿名さん]

#7242013/07/04 17:32
だから、新しくできた極とん三原店、オーナーは康なんだって。

[匿名さん]

#7252013/07/04 19:11
>>724
少しびっくりしたが、ありそうな話じゃね。
本当なら絶対行かない。

[匿名さん]

#7262013/07/04 19:31
>>724あっそう

[匿名さん]

#7272013/07/04 20:44
>>724
じゃけぇ福山より味がおちるんか。
手際もわりぃし、ラーメン出てくるまで時間かかりすぎなんじゃ。バイトのババァもうちぃと、しゃんしゃん動けや OT

[匿名さん]

#7282013/07/04 22:22
今度行ってみよ

[匿名さん]

#729
投稿者により削除されました

#7302013/07/05 01:24
松永も不味いぞ〜!

[匿名さん]

#7312013/07/05 01:31
俺は、通うよ!

[匿名さん]

#7322013/07/05 01:52
何でや!

[匿名さん]

#7332013/07/06 20:11
賛否はあるが、自由軒うまいと思います

[匿名さん]

#7342013/07/06 21:31
極とん、普通にうまかったよ!
バイトは異常に不慣れやったけど、

[匿名さん]

#7352013/07/07 00:36
極薄だった

[匿名さん]

#7362013/07/07 00:41
バイトのババァしゃんしゃん動けや!

[匿名さん]

#7372013/07/07 06:37
>>735
店にも書いてあったけど、辛子高菜を入れてちょうどいいスープにしているんだってよ、
確かにそのままじゃ薄いけど
辛子高菜で極旨になったよ!

[匿名さん]

#7382013/07/07 11:17
>>724
康と一緒の業者が、作ってたから、
ありえるな!!

[匿名さん]

#7392013/07/07 14:48
どこの業者?

[匿名さん]

#7402013/07/10 21:23
下手なラーメン屋に入るより、阿藻珍味のラーメンの方がうまいのが現実m(__)m

[匿名さん]

#7412013/07/14 14:34
味平はどうなんです?

[匿名さん]

#7422013/07/14 14:38
>>741チャンポンも美味ですよ

[大池]

#7432013/07/14 14:47
>>740
同感。

[匿名さん]

#7442013/07/14 14:51
貧乏人が美味=安い

[匿名さん]

#7452013/07/14 23:12
>>744そんな考えのあなたって可哀想だねラーメンとか食べに行く相手もいなさそう

[匿名さん]

#7462013/07/14 23:24
>>745
俺様のザーメンが一番よ♪メグミが言ってた♪

[匿名さん]

#7472013/07/16 02:27
>>721具体的な加盟料を知っているのが凄いな!

[匿名さん]

#7482013/07/16 15:16
>>747加盟金(看板料込)100万円也、研修・指導料80万円也です

[匿名さん]

#7492013/07/16 15:25
>>746
フランチャイズさせてください

[匿名さん]

#7502013/07/17 08:31
>>748
カスリはとられんのか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 広島雑談総合/ 広島グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL