1000
2022/08/21 07:04
爆サイ.com 山陽版

🍜 山口ラーメン





NO.8535794

ラーメンショップ
合計:
#6512020/03/10 08:56
熊毛店のあっさりスープがうまい
開店直後にわずか数品だけ頼めるのでお早めに

[匿名さん]

#6522020/03/10 21:44
>>649
頭がわく
読み方:あたまがわく
別表記:頭が沸く、頭が湧く

どうにかしている、気が変になっている、などの意味で用いられる表現。表現の由来については諸説あり、熱で沸騰したようになって気が確かでない様子とか、脳みそに虫が涌いているのかと思われるさまなどと解釈されている。

間違ってないじゃん、ちんちんと脳みそ小さい人?

[匿名さん]

#6532020/03/10 21:48
>>649
「湧く」が「涌く」に見えたのか?

メガネをする事をすすめる。

[匿名さん]

#6542020/03/10 21:54
>>649
ラーショに行く人は、お前みたいに頭湧いてる人ばかりなの?

[匿名さん]

#6552020/03/10 22:40
くやしいのぅくやしいのぅな人のやりがちなこと
連投wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただの変換ミスを鬼の首を取ったように嬉しそうにつっこむ
そのあまり、ちゃんと>>650で修正かかってることなんか目に入らないwww
その点>>649の俺は一度目をスルーしてあげる余裕がある大人

>>652
間違ってますよ、>>644では頭湧いてるの?と書いてます。
これは普通の 日 本 人 では頭(が)湧いてるの?と理解します。
頭(に虫が)湧いてるの?なんて理解するのは 韓 国 人 くらいですかねw

以下に1レス書き込んだくらいでは悔しさが治まらずに連投してしまったぶんをまとめとくね
次からはどうやったら1レスにまとめられるかじっくり見直してごらん♪

#528 2020/03/10 21:44
>>649
頭がわく
読み方:あたまがわく
別表記:頭が沸く、頭が湧く

どうにかしている、気が変になっている、などの意味で用いられる表現。表現の由来については諸説あり、熱で沸騰したようになって気が確かでない様子とか、脳みそに虫が涌いているのかと思われるさまなどと解釈されている。

間違ってないじゃん、ちんちんと脳みそ小さい人?

[匿名さん]
#529 2020/03/10 21:48
>>649
「湧く」が「涌く」に見えたのか?

メガネをする事をすすめる。

[匿名さん]
#530 2020/03/10 21:54最新レス
>>649
ラーショに行く人は、お前みたいに頭湧いてる人ばかりなの?

[匿名さん]

[匿名さん]

#6562020/03/11 04:30
モスバーガー閉店

[匿名さん]

#6572020/03/11 06:09
>>655
よっぽど悔しかったのか?長文お疲れ。

[匿名さん]

#6582020/03/11 07:45
>>657
悔しくて頭が沸いてるのに言い返すことが出来なくてやっとそれだけ書けたのねw

[匿名さん]

#6592020/03/11 09:13
まだ揉めとんのかい?
目糞、鼻糞だな

[匿名さん]

#6602020/03/11 11:23
>>658
お前も頭湧いてるが気に入ったの?ラーショ愛がハンパ無い事はわかったから、ここに書き込む情熱を仕事に活かせ。

[匿名さん]

#6612020/03/11 15:10
ラーショは世界一

[匿名さん]

#6622020/03/11 20:00
ラーショを世界遺産に

[匿名さん]

#6632020/03/11 21:48
ジジイはラーメンがご馳走の貧乏人

[匿名さん]

#6642020/03/12 06:55
>>660
字が違う

[匿名さん]

#6652020/03/12 12:51
ラーショは宇宙一

[匿名さん]

#6662020/03/12 13:15
>>665
今どき中学生でも言わない、小学生レベル?

[匿名さん]

#6672020/03/13 14:18
ラーショは金メダル

[匿名さん]

#6682020/03/15 08:35
>>667
お前のようなバカはラーショに来るな
長沢ガーデンか欽明館でインスタントラーメン食べろ

[匿名さん]

#6692020/03/15 16:39
ラーショ軍団結成

[匿名さん]

#6702020/04/01 14:50
ラーショ?その言い方キモくね?

[匿名さん]

#6712020/07/14 17:14
山口県内だと 1位 湯田店 2位 下松店 

最下位 熊毛店


山口県ラ−ショグループ 全国では下位

[ラ−ショ◆NTg5ZWE3]

#6722020/07/14 23:18
>>671
下痢便

[匿名さん]

#6732020/07/15 03:00
なくなったけど、みちしおの横にあった店が美味かったね。スープの色も豚骨っぽい色で他の店にはない味噌ラーメンやった。

今ある店では周南の何とか峠んとこが一番!

[匿名さん]

#6742020/07/15 06:56
>>673
まさかとは思うけど椿峠?
一度味覚障害か診察してもらったほうが・・・

[匿名さん]

#6752020/07/15 16:06
ラーショの本場は関東

[匿名さん]

#6762020/07/15 23:31
>>673
防府 椿峠
周南のラ−ショは問題外

[匿名さん]

#6772020/07/15 23:35
>>675
あちらは、煮卵 コーンが 常識

山口のラ−ショに似ているのは 神奈川
似ているというか ほぼ同じ

ただあちらには 博多シリーズがない

[匿名さん]

#6782020/07/16 13:32
>>677
神奈川のラーショは醤油味にピリ辛はネギがのってる

[匿名さん]

#6792020/07/16 20:02
熊毛は大型の運転手さん御用達って感じね。
金曜日だけはどの店舗もお客さん多いよな。

[匿名さん]

#6802020/07/16 20:16
>>677
句読点つけないお前がキモい。

[匿名さん]

#6812020/07/16 21:47
>>680
最近は句読点を付けないことにも突っ込み?
追い詰められてるんだね 嘲笑

[匿名さん]

#6822020/07/16 22:00
>>679
仕方なく トラ止めて 休めるだけ

[匿名さん]

#6832020/07/16 23:18
>>680
句読点にまで…、ストーカーですか?

[匿名さん]

#6842020/07/17 08:03
>>679田布施のラーメンショップはどんなん?

[匿名さん]

#6852020/07/17 16:25
ラーショのどんぶりの器が好きだ

[匿名さん]

#6862020/07/17 22:29
>>685
同じくw

[匿名さん]

#6872020/07/17 23:12
>>681
何に追いつめられてるの?
お前が俺の追っかけをしてるのは分かる。
彼女いなくて暇なのは分かるが、少しは違う事に情熱を傾けた方がいいぞ。

[匿名さん]

#6882020/07/18 08:51
幸四郎のネギラーメン食べたいな

[匿名さん]

#6892020/07/18 08:59
>>685
あの平たいどんぶりは食いにくいし冷めるのも早い
どんぶりを置いて犬食いする猫舌土方には良いのかもな

[匿名さん]

#6902020/07/18 12:08
どんぶりの色合いがネギ味噌ラーメンの色にマッチしてる

[匿名さん]

#6912020/07/20 15:59
>>689
猫舌はおまえだろ 冷えるかボケ‼️

[匿名さん]

#6922020/07/20 19:43
普通のネギラーメンたのんで食いよる途中に味噌入れりゃあネギ味噌になろうがバァ〜カwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#6932020/07/20 20:24
>>690
更に 白いごはん と たくあん で美しい景色になる

[匿名さん]

#6942020/07/20 22:13
>>691
開口部が広ければ広いほど放熱が早いですが、そんなこともわからないほどバカなんですか?

[匿名さん]

#6952020/07/20 22:14
>>692
勝手に味噌を持ち込んでやれよ貧乏人
みすぼらしいねー

[匿名さん]

#6962020/07/20 22:15
>>690
はぁ?

[匿名さん]

#6972020/09/24 10:32
熊毛店のハゲ態度が横着なわ天狗になっとる

[匿名さん]

#6982020/09/26 22:54
長沢のラーショ
チャーシューメン頼んだら上にあるチャーシューだけじゃなくて丼の底から出てくる角切りチャーシュー好きだったのに無くなってたの残念

[匿名さん]

#6992020/10/05 16:36
>>698
この店が今まで食べたラーメンで1番不味い

[匿名さん]

#7002020/10/06 17:09
宇部市内、厚南にあるラーメンはまやが最高だな昔とあまり味変わらない旨さだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 山口雑談総合/ 山口グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL