766
2024/05/26 12:31
爆サイ.com 山陽版

👥 人材派遣・フリーター





NO.5607484

派遣会社の総合キャリアオプション
合計:
#5172021/08/29 01:37
田舎の製造業だと、正社員でも交代制で基本給18万で交代制だから残業もほぼないし18かける1年で200万円台が普通にあるよ。しかもボーナスも雀の涙ほど。田舎だと飲食業や介護なんてもっと安いよ

[匿名さん]

#5182021/08/29 01:47
それだったら仕事しないほうが良くない?思う。安い仕事して、経済にはもちろん本人も何も良いことない

[匿名さん]

#5192021/08/29 08:59
>>517
地方のド田舎はそうだよね。仕事に関しては下請け、孫請会社が多くウイグル化してる。公共交通機関が乏しいので車が無きゃ生活出来ない。しかも村社会で見栄っ張りが多い。借金してまで無理して高い車に乗ったり家を建てて、死ぬまで一生ローン地獄。コンプレックスが強く、大企業、田舎の支工場ヒラ作業員でもステータスになってる。そんな田舎の支工場で安くコキ使われてても、田舎はそれ以下のウイグル零細企業ばかりで、介護にすら負けてる企業も多いのだ。その状況が嫌で若者は大勢出て行き、ウイグル零細を転々とした中年出稼ぎ労働者が増えるのだ。

[匿名さん]

#5202021/09/30 21:49
担当でヤバい奴いるよね。

[匿名さん]

#5212021/09/30 21:58
ここ、就業前と後で時給が違う
やめといた方がいい

[匿名さん]

#5222021/09/30 22:19
ここの会社の人に騙されるとこだった

[匿名さん]

#5232021/09/30 22:51
>>520
その通り!

[匿名さん]

#5242021/10/01 13:39
他社より時給高いですよ→交通費込み
有給簡単にとれますよ→何週間も前から申請しないといけない

前の派遣会社に戻ったが正解だった
二度と行かない

[匿名さん]

#5252021/10/02 16:11
わりかしすぐに働けるからめちゃくちゃ助かった、他の派遣会社は、派遣会社で無駄にフィルターかけて、就業元がべつに望んでないスペックしか雇わない
不採用の通知がすぐ来ない派遣会社は、マジでやめとけ

[匿名さん]

#5262021/10/18 03:55

派遣不採用なるとかどんだけ欠陥人間なんだよ 爆笑

[匿名さん]

#5272021/10/19 03:07
貧乏が1時間1000円稼ぐスピードより、金持ちが何もせずに1時間稼ぐスピードのほうが早いんだよ!時給1000円以下のやすい仕事のほうが、キツくて汚くて時給安いんだよ!

[匿名さん]

#5282021/10/19 03:08
金持ちが1時間1万円稼ぐスピードのほうが早いんだよ!

[匿名さん]

#5292021/10/19 06:12
俺も昔派遣や社員やパートなど20~30回くらいやりたくもない仕事を生活費のために我慢して会社勤めしてたとき、時給1000円もいかないくらいで毎日毎日同じ時間に出勤して、死にそうな顔をして仕事してたよ。今は俺が若い人に言いたい事は会社で目に見える仕事をみんなとするんじゃなくて、1人で目に見えない仕事をしろって言いたい

[匿名さん]

#5302021/10/19 21:45
>>529
人たちから搾取した金で順調に生きても、なんの感動も面白さもない。何を買っても嬉しくないし、何を食ってもうまくない。
ズルして人より優位にたっても生きてる意味ないタヒねよ

[匿名さん]

#5312021/10/19 22:35
>>529おい、爺よお前どんだけ転職してんだよ
もうお察しの人生なんだな

[匿名さん]

#5322021/10/20 02:07
>>530
人から搾取とは?ズルとはいうが会社勤めで少しの税金しか納めていないほうがズルじゃないのか?生産性というのは物を作る事ではなく、お金を産み出す能力のことじゃないんスカねぇ〜(笑)税金多く払って何が悪いか答えてみれ?

[匿名さん]

#5332021/10/20 02:08
>>531
オイジジ〜(笑)お察しの人生なんだろ?(笑)

[匿名さん]

#5342021/10/20 02:12
>>531
おいジジーなんか言えよバーカ(笑)100回転職したジジーなんか言えよバーカバーカ!

[匿名さん]

#5352021/10/20 02:13
>>530
なんの感動もない転職ジジー!ズルして人より立ってんじゃねー!

[匿名さん]

#5362021/10/20 02:14
>>530
ズルして人より優位にたってんしゃねー!

[匿名さん]

#5372021/10/20 03:30
>>531
営業の人にズルして搾取していると言ってみろ。工場の中だけが戦場じゃねーんだぞ(笑)子供と話しているようで笑っちゃうわ(笑)

[匿名さん]

#5382021/10/20 03:48
>>530
おいバカか、おまえ人から搾取してズルしたお金ってどう言うことだよバーカ言ってみろよバーカ

[匿名さん]

#5392021/10/20 11:39
サルの喧嘩🐒

[匿名さん]

#5402021/10/21 05:31
派遣のババアしばこうかと思ったわ!!

[匿名さん]

#5412021/10/21 19:09
俺だったらオンラインゲームでお金持ちになったとか最高レベルとか、最高ランクになった人は雇うね。一見何も役に立たない能力だと思うが

[匿名さん]

#5422021/10/22 06:26
ここじゃないんだけど60歳くらいの人で派遣やってる人はなんなん?普通にパートとかで、入ればよくない?って思う。
期間でできないから?

[匿名さん]

#5432021/10/25 06:32
派遣のババアで仕事中に自分の話しや、子供の話し、韓国アイドルの話ししてるババアはなんなん?

[匿名さん]

#5442021/10/30 20:44
中傷ばっかしてた奴、出てこいよ笑笑 おまえ、そのうち終わるからな笑笑

[匿名さん]

#5452021/10/31 22:03
>>544
うーん、どっちもどっちだと思うけど…(笑)

[匿名さん]

#5462021/11/07 00:00
前払いアプリ、クリアが使い辛い、、何より派遣先からサイン貰うの面倒い、、

[匿名さん]

#5472021/11/20 20:49
docomoで書き込み繰り返してたクズ野郎、雲隠れしたな

[匿名さん]

#5482021/11/25 16:39
厚木から来た奴らは長く続いて2か月、入った時の印象は悪くないの来る。でも少し働いたら安定のガッカリ君に豹変。元が残念で、そうだからボロ隠ししても見透かされてるよ。
色々と渡り歩いてるんだろうけど元気にしてるか?元気出せよ元気。がんばれ元気

[匿名さん]

#5492021/12/01 21:32
>>548
テメーのことだよ、首洗って待ってろ

[匿名さん]

#5502021/12/02 05:56
もっとやれ

[匿名さん]

#5512021/12/06 08:30
アメリカでは日本の派遣のシステムの契約社員の働き方が一般的で、経営が悪化したら解雇もその日のうちにすぐできるらしい

日本もグローバル化が進み10年後20年後には非正規雇用の派遣が一般的になるらしい そのうちAIロボットが働いたりする世の中になるかもしれないとのこと。

コンビニのレジも無人になる可能性もあるらしい

[匿名さん]

#5522022/01/02 17:45
>>548
おい、生きてるか?
テメーにとっては地獄の一年だぜwww

[匿名さん]

#5532022/01/14 01:12
フリーランスエンジニアになってからの年収推移を公開【現在年収1000万】

【実体験】仕事ができない新卒エンジニアでも月収70万フリーランスになれる理由

フリーランスエンジニアは年収900万円までは余裕!現役フリーランスエンジニアが徹底解説

フリーエンジニアの平均年収!未経験が年収1000万円を超える方法とは?

【コラム】フリーランスは本当に自由なのだろうか?

「月100万円」稼ぐ猛者も、副業を始めるIT人材が急増している真の理由

フリーランスエンジニアになって月100万稼いだ話

素人からでも「まずは月収50万以上」を目指したい方向け【フリーエンジニア・コンサル】

フリーランスのエンジニアやるなら45歳までに貯金5000万円作れないと死ぬ説

[匿名さん]

#5542022/01/16 17:57
腐った会社でした。

[匿名さん]

#5552022/01/17 15:12
この会社だけは絶対許さない

[匿名さん]

#5562022/01/20 11:19

[匿名さん]

#5572022/01/22 18:02
案件少ない。給料は翌営業日。入らない方が良いです。

[匿名さん]

#5582022/01/22 21:54
この派遣会社から色んな派遣会社が入ってる就業先に何回か行ったけど
どこも他の派遣会社の方が時給100円200円高かったよ
コロナ禍で切られる時も他の派遣会社は1ヶ月前に告知されてたのに
キャリアオプションだけ2週間前

ここは二度と使わないわ

[匿名さん]

#5592022/01/23 23:39
>>558
腐りきった会社だし、スタート初日にも立ち会わない営業!
登録!紹介だけ!
早う福井県から撤退しろ!
こんな所しかも同じ派遣先に戻る奴もいるらしいが頭どうかしてる。

[匿名さん]

#5602022/01/25 11:45

[匿名さん]

#5612022/01/25 16:35
時給がとにかく低いから他の派遣会社の時給調べた方がいいよ
同じ仕事なのに時給200円も低いのザラだから

就業先に一切顔出さない上に営業の都合で派遣社員に用事がある時は
就業後にコンビニ駐車場に呼ばれ2.3時間も世間話
その間営業は残業扱い

[匿名さん]

#5622022/01/28 12:44
すみません。
レス関係ないですか告知させてください。
豊田市で運送や人材派遣をやっております。
もし、お仕事探していて興味を持たれたら
ご連絡ください。
kyk-outsourcing.jbplt.jp/
※kykの前にアルファベット小文字でえいち・てぃー・てぃー・ぴー・えす・スラッシュ・スラッシュ
をいれてください。

[匿名さん]

#5632022/01/30 04:37
50歳過ぎの人の履歴書見ると、職歴とか趣味とか要望とかビッチリ書いてあるんだけど、人から見ればどうでもいい事なんだけど。しかも、職歴が会社勤めしかしたことない人は、今何してるかだけ書けば良いのに

[匿名さん]

#5642022/01/30 11:21
>>563
>>職歴が会社勤めしかしたことない人は、今何してるかだけ書けば良いのに

えっ?

[匿名さん]

#5652022/02/06 10:08
頑張っていたけど、すぐに仕事が終了、クビになりました。家賃も払えなくなり困っています。差別やイジメも多いし、改善した方がいいと思います。キャリアオプション関連の会社や求人が多いのですが、すぐに仕事が終わったり、不採用になるので困っています。求人を見ても申し込み出来ないし悩んでいます。安定して仕事が長く続くようにしてほしいし、差別やイジメがあり、不採用やすぐクビもやめてほしいです。

[匿名さん]

#5662022/02/08 12:34
>>565
日本の教育が労働者を量産する教育で問題になっている。なぜかというと戦前は農業、戦後は工業で栄えてきたから学校で毎日時間通りに働く教育をしたのではないか。特に新潟の農家の保守的な家庭の子供は教育に疑問を持たず、逆に労働者になるのが良い事だと思う人が多くを占める。俺も高校卒業してから生活のため、お金のためにとやりたくもない仕事をしてはすぐ辞めての繰り返しで30〜40回くらい転職してしまった

[匿名さん]


『派遣会社の総合キャリアオプション』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL