1000
2014/06/26 09:26
爆サイ.com 山陽版

🦺 土木・建設全国





NO.3049783

全国の型枠大工集まれ〜②
合計:
報告 閲覧数 625 レス数 1000

#2012014/05/01 06:57
>>196
基本的には安いね、今の単価では少し安いかな?
前スレから

ゼネコンの職員の給料も計算してみたら・・・・・
職人の常用も最低2万以上は、いかないといけないな!

ゼネコン職員=年間約270日600万÷270日=22222円
(な〜〜にもいらない!さらに退職金まである!!)

職人=年間約300日×2万=600万
2万×270日=540万
(道具代、作業服、保険、交通費、他、=400万ぐらい?)


所長クラスだと年収1000万以上!1000万÷270日=37000円+退職金

これからさらに単価が上がれば、最低3万 保険付きで25000円以上
職長クラスはこれぐらいでないと、これから若者が入ってきても職長を
目指さないだろーね。

[匿名さん]

#2022014/05/01 20:18
>>201
ちなみに一人親方の特別労災入ってます
現場みて職長で1.8はどうなのかと思って周りの意見聞きたくて…

[匿名さん]

#2032014/05/01 22:11
>>202
俺が今、神奈川で仕事もらってるとこの本隊の雇われ職長は24000だよ。

[匿名さん]

#2042014/05/01 23:15
>>203
ほー もーそこまで出てるんだね!
まだオリンピック関連の建物はそんなに始まってないはずなのにね〜
本格的に始まったら・・・・・5万とかいきそうw
楽しみだねw

[匿名さん]

#2052014/05/02 06:09
>>190人を格付けしたらあかんよ。笑 でも職人は常識知らずが多いから とりあえず おばちゃんが偉いってことで

[匿名さん]

#2062014/05/02 07:14
今年の暮れから来年は二万超えが普通になっててくれらばいいなー

[匿名さん]

#2072014/05/02 17:47
>>201
馬鹿で仕事出来ねー枠屋にそんなに払うわけねーじゃん。おめーら2千円だよ。くやしかったらゼネコンにはいってみろ。

[匿名さん]

#2082014/05/02 18:10
>>207
今からゼネコンなんて絶対入りたくないよ!
これからのゼネコン職員は辛すぎるだろwww
−y( ´Д`)。oO○

[匿名さん]

#2092014/05/02 21:54
>>207
仕事出来ね〜パシリゼネコンか

[匿名さん]

#2102014/05/02 22:38
>>207
地方ゼネコン管理者だが、君には賛同しかねる。
現場は管理者が造り上げるものではなく、みんなが力を合わせて造るもの。
職人をないがしろにする者に、現場管理者は務まらんよ。

[匿名さん]

#2112014/05/02 22:39
↑申し訳ない
×地方ゼネコン管理者
〇地方ゼネコン現場管理者

[匿名さん]

#2122014/05/03 07:02
現場はみんなで好きなようにやっていてはきちんとしたものはつくれません。管理するひとがつくるのです。有名な建築家はいますが、型枠屋は

[匿名さん]

#2132014/05/03 10:14
>>212
ガキか(笑)

[匿名さん]

#2142014/05/03 13:22
型枠だけに中身なし。脳もなし。

[匿名さん]

#2152014/05/03 13:23
全国のゴミ大工ども集まれぇ〜(^O^)

[匿名さん]

#2162014/05/03 23:37
>>213
型枠屋は…ガキ。
だそうです。

[匿名さん]

#2172014/05/04 01:08
>>212
まぁ、確かに名前が残るのは、設計屋と管理するゼネコンだね。
つまり、最終のケツ持ちは管理者だよね。
工期が間に合わなくても、予算がオーバーしようとも
実寸がたりなくても、事故が起きても、
枠屋の責じゃ無いよな。 な、管理者さん。

[匿名さん]

#2182014/05/04 07:03
無能な型枠屋!
俺たちはゼネコンや管理に責を押しつけません。自信がある仕事を出来るから。出来の悪い型枠屋はなんでもひとのせい。同じにしないでください。

[匿名さん]

#2192014/05/04 19:58
>>218
おまえは馬鹿か?
管理する人間がモノを造ってるって自信があるヤツには、
責を取らない安い枠屋で十分だっていってるんだよ。
自身がある仕事をしてるんなら、まともな日当を
胸張って 貰えばいいことじゃないか?
意味が分からんかな?

[匿名さん]

#2202014/05/04 20:49
>>219
意味はわからん。お前が馬鹿だから。

[匿名さん]

#2212014/05/05 09:29
>>219
自身がある仕事 ×
自信がある仕事 ◯

せっかく偉そうに能書きを垂れても
初歩的な漢字を間違えてるとアホに見えるで(笑)

[匿名さん]

#2222014/05/05 09:49
>>218 >>220
君の思考は
「俺は他の奴より出来る」「安くてもちゃんとやる」
「多少の困難な問題はなんとかしてでもやりきってみせる」
「悪いのは自分」「仕事は貰っている立場」
こんな感じなんだろうな、一見正当に見えるけどその思考って30年前の大工の思考でさ
すでにここ30年「大失敗」ってわかってる思考だよ、その思考のおかげでゼネコンの養分にされて、しかもそれが当たり前のごとく洗脳までされてたわけw
それを間違いだと気がついた多くの次世代の大工達が自分の未来を変えようとしてるわけ
まぁ、君は多分わかんない>>219さんが言ってる簡単な事も理解出来てないんだからかなり若年思考だよね

>>221
誰にでもわかる簡単な変換ミスごときの揚げ足取って偉そうに吠えてる方が100倍アホに見えるで(笑)

[匿名さん]

#2232014/05/05 10:12
>>222
お前が>>219やいうのはすぐわかるで(笑)

姑息な知恵がよく回るアホなやつ

[匿名さん]

#2242014/05/05 15:16
>>223
君が相当世間知らずで頭弱いのはわかった
俺は最近200 182 159 136で発言してる

219と文法も言葉も違う事がわかんないんだろうな

君の書き込みはみんなわかってると思うよ
そんな笑えるほどの時代錯誤&幼稚思考君だけだからw


そして姑息な知恵がよく回るならアホじゃねーじゃん、大丈夫か?君の脳

[匿名さん]

#2252014/05/05 17:38
もしかしてみんな自演。

[匿名さん]

#2262014/05/06 04:25
>>221 正解

[通行人]

#2272014/05/07 18:27
何で?型枠大工は単価の良い現場をやってはいけないいんだ?

やりますと言った現場が2ヶ月遅れた図面もまだない!
今日他のゼネコンから図面が有って単価が500円も良い現場をやってくれって電話がきた

2ヶ月遅れのゼネコンに
(図面も出来ないし何時入れるかわからないので断ります)言ったら
マジ切れ!w俺が悪いのか??そのゼネコンは仕事が無い時
うちにやってくれって言ってた現場を始まる直前に100円安いからと
他の大工にやらしたゼネコン!その時はうちは困ったよ!でもキレたりしなかったのに・・・

それでも我慢してやらなければいけないのか?
どうせまた仕事がなくなれば安い大工にやらすんだから
やらなくてよくね?(一度あることは二度ある!)

仕事が無い時も、うちだけ使ってくれたゼネコンの現場だけ
忙しくなっても頑張ってやればいいよねw

[匿名さん]

#2282014/05/07 20:37
俺は雇われ職長だから偉そうな事言えないけどさ
ゼネコンもそうだけど 一次の工務店だって
自分とこの職人安く使って結局一次止まりだろーって感じ
ゼネコンもゼネコンだけど一次も一次

[匿名さん]

#2292014/05/07 22:16
>>227気持ちわかるよ

[匿名さん]

#2302014/05/08 06:16
そう、ゼネコンや一次はあなた達を奴隷と思っているのです。金がもらえるだけ、ありがたいと思いなさい。

[匿名さん]

#2312014/05/08 11:39
>>230

そーだよね奴隷扱いされてるんだから、ゼネコンのことなんて考えなくててもいいよねw
よし!100円でも単価の良い現場に行こう!!w

[匿名さん]

#2322014/05/08 12:21
>>231
あなた虚しくなりませんか?

[匿名さん]

#2332014/05/08 16:42
>>232
虚しく?なぜ?これから虚しくなるのは職人を大事にしてない
ゼネコンの方だと思うけどね?
こちら地方だけどすごく差が出てきてるねw
再入札、申請、くい打ちなどいろんな理由で遅れた現場が
6月〜7月からスタート!
電話が鳴れば空いてる職人を探してるよ!
まったく虚しくはないけど、あまりに単価に差があると悩むだけ!

[匿名さん]

#2342014/05/08 16:44
>>233
理解出来てない見たいですね

[匿名さん]

#2352014/05/08 17:35
>>234
さっぱり意味が分かんない?仕事が無い時に
大事にしてくれたゼネコンの現場は1つも断ってないよ!
一番仕事が無い時、他所のゼネコンは100円でも安くやれだったけど
そこのゼネコンは何にも言わないでも他所より数百円高く出してくれて
(これが限界です!安いですけどこれでお願いします!)って言ってくれた!
だから今そこの仕事だけはよそより安くても全部やってる!どんなに忙しくても!
何故?虚しくないといけないんだろう??

[匿名さん]

#2362014/05/09 02:59
ここはデリ枠

[匿名さん]

#2372014/05/09 16:15
何かここ最近やたらと電話がなる!

全部平米5000円以上の現場ばかり!

もーバブル到来かな?

(^。^)y-.。o○

[匿名さん]

#2382014/05/09 17:47
儲かって笑いがとまらない。
いまじゃ、作業車もベンツだよ。

[匿名さん]

#2392014/05/09 20:22
>>238
まだ儲かってないよ!
社会保険、失業保険、退職金、ボーナス(一月以上)、福利厚生費
加工場の工場化(屋根付き、天井クレーン、パネル打ち機などなどその他色々)
すべてがそろってから、それでも利益が増える様になってから儲かったと言ってくださいw
さらに株式市場に上場したぐらいで笑いが止まらないと言いましょうw

設備、電気、ゼネコンはずーと大笑してるんだから!(今までも!これからも!)
俺たちも、もう少し上を見て大笑い出来る様に頑張りましょう!!

[匿名さん]

#2402014/05/09 20:36
>>239
えっ!まだないの?そんなの当たり前にあるけど。

[匿名さん]

#2412014/05/09 20:37
>>239
ブラック企業じゃん

[匿名さん]

#2422014/05/09 20:43
型枠ではまだそこまでないだろー
まだないの?って言ってるの型枠の人間じゃないでしょ?

[匿名さん]

#2432014/05/09 20:48
>>240
無いよ?こちら地方では、周りも無い方が多いです。
(そんなにそろってて日当が良ければ、どれくらいの単価でやってきたの?)

>>241
そうだね、だからこれだけ型枠大工は減ったんだろうね。

[匿名さん]

#2442014/05/09 21:08
これからも自然に減るよ
じいさんばかりだし
つうか早く引退してくんねーかな

[匿名さん]

#2452014/05/09 22:26
盆休みはまだか?

[匿名さん]

#2462014/05/10 07:00
ダサい職業。

[匿名さん]

#2472014/05/10 08:01
クサイ職業

[匿名さん]

#2482014/05/10 09:43
型枠屋って、変態しかいないよね。
社会的に迷惑なやから。人の部類だと思っているが、イモムシ科。
デカイ事は言うが、チキンなハート。
社会的にはトロ過ぎる。

[匿名さん]

#2492014/05/10 12:04
双方文字でしか言えないのか?(笑)
本人前で言えばいいのに…

[匿名さん]

#2502014/05/10 12:22
>>248
デカい事言うがチキンなハートて!!
きみは自己分析が完璧な人間だね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL