1000
2018/06/06 12:03
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.6228286

高校野球クイズ③
報告閲覧数374レス数1000

#12018/03/25 14:01
前スレの992さん、東洋大姫路は不正解です。
因みに、その高校には自転車部があり、卒業生に競輪の年間賞金王を獲った選手(引退)がいます。

[匿名さん]

#22018/03/25 14:18
< 下馬評問題 >
下の下馬評は、朝日新聞に掲載されたものです。
さて、この下馬評はいつの大会のものでしょうか。
また、①〜⑤に当てはまる高校名もお答え下さい。

「5強」
(  ①  ) 同年のセンバツ優勝校を予選で破る。148キロの「I」投手を擁する。打力もある。
(  ②  ) 前年のセンバツ優勝、選手権4強。「T」投手を擁する。昨年のメンバー多数。
(  ③  ) 同年春の近畿大会で大阪桐蔭、智弁学園を破り優勝。初戦で②と対戦、敗退。
(  ④  ) 同年春の関東大会で横浜、東海大相模を破り優勝。田中、淡路の両エースを擁する。
(  ⑤  ) 前年夏の準優勝校。1番「U」など好打者が揃う。

ヒント
①〜⑤のこの大会での成績
 ①は、4強。
 ②は、準優勝。
 ③は、2回戦敗退。
 ④は、2回戦敗退。
 ⑤は、2回戦敗退。

[匿名さん]

#32018/03/25 14:23
前スレ993だれか答えてくれませんか

[匿名さん]

#42018/03/25 14:34
昭和53年選抜、箕島は試合前の思わぬ出来事で精神に変化が生じて思わぬ大敗してしまった事を尾藤監督は悔いて後の教訓にしていますがさてどんな出来事でしょうか?

問題2、江川は何故、47春の選抜に出れなかったのでしょうか?

問題3銚子商の初優勝の瞬間のあとひと間おいて斎藤監督はスタンドに向かって両手を広げて何か伝えようとしています何を伝えようとしていたでしょうか?

これは難しいよ!

[匿名さん]

#52018/03/25 14:37
>>4
昭和53年選抜での箕島の大敗というのは、
福井商業に3-9で破れた試合のことでしょうか。
だとすれば、弱そうな福井商業をなめてしまったこと。

[匿名さん]

#62018/03/25 14:43
>>4
問題2

作新学院は1971秋の関東大会1回戦で前橋工業に1-2で敗れた。
この成績では選抜されなくて当然。
関東からは、銚子商業、取手第一が出場した。

[匿名さん]

#72018/03/25 14:49
ボーイズビーアンビシャースボーイズビーアンビシャース
と日本航空石川の安っぽいポップなアレンジ

[匿名さん]

#82018/03/25 15:16
>>2
2008夏
①浦添商業
②常葉大菊川
③龍谷大平安
④千葉経大付
⑤広陵

[匿名さん]

#92018/03/25 15:25
>>8 ①②⑤は正解です。

<現在の正解状況>
「5強」
浦添商業  同年のセンバツ優勝校を予選で破る。148キロの「伊波」投手を擁する。打力もある。
常葉菊川  前年のセンバツ優勝、選手権4強。「戸狩」投手を擁する。昨年のメンバー多数。
(  ③  ) 同年春の近畿大会で大阪桐蔭、智弁学園を破り優勝。初戦で②と対戦、敗退。
(  ④  ) 同年春の関東大会で横浜、東海大相模を破り優勝。田中、淡路の両エースを擁する。
広陵     前年夏の準優勝校。1番「上本」など好打者が揃う。

[匿名さん]

#102018/03/25 15:39
>>9
8だけど
③福知山成美
④木更津総合

横浜、大阪桐蔭、報徳学園が入ってないのが意外。
それ以上に木更津総合と福知山成美が評価されているのが信じられない。

智弁和歌山はどう評価されていたか?
毎年投手は最低最悪だがこの時は岡田がいた。

[匿名さん]

#112018/03/25 16:01
>>10 ③④ともに正解です。

>>2の答え
2008年夏の下馬評
「5強」
浦添商業  同年のセンバツ優勝校を予選で破る。148キロの「伊波」投手を擁する。打力もある。
常葉菊川  前年のセンバツ優勝、選手権4強。「戸狩」投手を擁する。昨年のメンバー多数。
福知山成美 同年春の近畿大会で大阪桐蔭、智弁学園を破り優勝。初戦で常葉菊川と対戦、敗退。
木更津総合 同年春の関東大会で横浜、東海大相模を破り優勝。田中、淡路の両エースを擁する。
広陵     前年夏の準優勝校。1番「上本」など好打者が揃う。

(参考)
2008年夏
決勝 大阪桐蔭17-0常葉菊川
準決 大阪桐蔭9-4横浜
    常葉菊川9-4浦添商業
準々 大阪桐蔭7-4報徳学園
    常葉菊川13-10智弁和歌山
    横浜15-1聖光学院
    浦添商業4-3慶応義塾

「智弁和歌山はどう評価されていたか?」について
 今、手元に朝日新聞の縮刷版がないのでわかりません。
 次に図書館に行った時に調べます。

「大阪桐蔭、横浜が入っていないのが意外」には、自分も同感です。
 大阪桐蔭には浅村、横浜には筒香(2年)がいました。

[匿名さん]

#122018/03/25 16:24
【問題30】
智弁学園と智弁和歌山のユニフォームは、右肩の奈良と和歌山の違い以外同じです。

しかし、日本航空(山梨)のユニフォームは、胸に「日本航空」なのに日本航空石川は、「航空」のみ
なぜでしょう?

[匿名さん]

#132018/03/25 16:29
>>12
今は両校(日本航空、日本航空石川)ともに「航空」。
3年前に同時にそうなったらしいです。
(石川高校野球、日本航空高校石川30による)

[匿名さん]

#142018/03/25 17:04
<問題>
第47回選抜高校野球決勝
高知ー東海大相模

1回裏、東海大相模 原辰徳選手がホームランを打ちますが、
そのホームランを見て、TVのアナウンサーが発した言葉は何だったでしょうか?

[匿名さん]

#152018/03/25 17:06
>>14
「高校野球で外野手が追わないホームランなんて見たことがありません」

[匿名さん]

#162018/03/25 18:04
>>13
よく知ってますね。
今は両校帽子もアンダーの色も合わせてるんですか?
もしそうなら
こんな日程あればいい

第1試合
早稲田実業 vs 日本航空
第2試合
早稲田佐賀 vs 日本航空石川
第3試合
智弁学園 vs 智弁和歌山

[匿名さん]

#172018/03/25 18:11
【まだ正解者がいない問題】
何高校?

県内で初めて甲子園に出場した

ユニフォームは、白無地で胸に高校名アルファベットで
早稲田や東筑高校などと似ている

学校設立1883年

市内に新幹線停車駅、空港、フェリー就航港がある

卒業生にAKBグループセンターポジション歴任者

[匿名さん]

#182018/03/25 18:13
>>17
新潟商業

[匿名さん]

#192018/03/25 18:14
>>17
裏筋大二高校

[匿名さん]

#202018/03/25 18:22
>>18
政界!
長岡高校が、新潟初の夏の全国大会出場したが、鳴尾球場での開催だった

[匿名さん]

#212018/03/25 18:27
>>16
日本航空両校帽子には航空
白無地に航空の二文字
ラインもアンダーも同じ
右肩が、YAMANASHIかISHIKAWAかの違い

[匿名さん]

#222018/03/25 18:29
>>14
正解です。
5日待った甲斐がありました。

東海大相模の2年生の原辰徳の打球は、
ラッキーゾーンを超え、直接スタンドに入る特大ホームラン。

今大会は両行出場。
43年ぶりの対戦が見れるか?

[匿名さん]

#232018/03/25 18:37
>>925
ヒント
大阪桐蔭の応援曲の作曲者は、キダ・タロー先生。
高松商の応援曲の演奏バンドは、The Offsping です。

[匿名さん]

#242018/03/25 19:08
【問題31】
甲子園に出場し、1回戦愛工大名電に6-4、2回戦静岡商戦に4-0、3回戦熊本工戦に6-3と勝ち進み、ベスト8へ進出した

女子硬式野球部もある

卒業生に吉本興業所属のお笑い芸人

市内には、お城がある

[匿名さん]

#252018/03/25 19:25
>>5
ちょっと当たってる部分ももしかしたらありますが尾藤監督の言葉から考えると違います。
ヒントは当大会の戦前の下馬評や大会が始まってからの戦いの様子。

[匿名さん]

#262018/03/25 19:37
>>6
結果を追跡すればそういうことですがこの試合4回まで10奪三振1四球と打たれる気配は0%でしたが江川はバッターで小池投手に頭部に死球をもらって救急車で運ばれて退場してしまいました。
リリーフが打たれて逆転されて万事休すが事の成りゆきでした!
尚、当時はアマチュアからプロまで耳当てがヘルメットになく即頭部に直に近い状態で当たったと思われます。
死球が無ければ選抜に出ていた可能性はかなり高いと思います。

[匿名さん]

#272018/03/25 21:17
>>24
福知山成美

[匿名さん]

#282018/03/25 21:30
國友監督はどこにいるでしょうか

[匿名さん]

#292018/03/25 23:14
【問題41】
今年のセンバツ出場高校同士が、
決勝で対戦したことがあります。
さて何年の大会でしょうか?

[匿名さん]

#302018/03/25 23:15
>>27
政界!

[匿名さん]

#312018/03/25 23:28
>>4
福井商業戦で箕島はエースの石井でなく上野を先発させた。
その結果福井商業に打ち込まれ敗退した。甲子園では二番手投手では勝てないということ。

[匿名さん]

#322018/03/25 23:30
>>29
2002夏の明徳義塾対智弁和歌山

[匿名さん]

#332018/03/25 23:38
>>29
32だが他にもある
1975春の高知対東海大相模、2000年春の東海大相模対智弁和歌山、2001夏の日大三対近江、2014夏の大阪桐蔭対三重、

[匿名さん]

#342018/03/25 23:38
>>32
あと3試合 答えられれば正解

[匿名さん]

#352018/03/25 23:39
>>33
政界!

[匿名さん]

#362018/03/26 00:01
>>33
組合わせからいくと決勝再現可能なのは
高知対東海大相模のみ(可能性5%)

[匿名さん]

#372018/03/26 00:25
【問題 数Ⅲ】
(難易度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★)
決勝で高知対東海大相模する相対的確率の計算式を書きなさい
(全て対戦する相手校とは五分五分として)

[匿名さん]

#382018/03/26 02:40
>>1
競輪場、競艇場、競馬場がある市は全国でも北九州市だけ。
ボクシングは鬼塚勝也、競輪王は吉岡。
てこと豊国学園が正解。
まあ、柄の悪い私立の工業高校なんで、しょっちゅう問題起こしてたね…
現在は共学、野球は弱小まではいかないけど長らく低迷してる。

[匿名さん]

#392018/03/26 02:59
>>31
違います。
試合前の思わぬ出来事。

[匿名さん]

#402018/03/26 05:36
>>37
わかりませんばくさいみんはあほばつかりやしむりです

[匿名さん]

#412018/03/26 11:32
>>37
両校が決勝進出、つまり4勝する確率を計算する。勝率は50パーセント(1/2)

東海大相模が4勝する確率は1/2の4乗=1/16
高知も同じく1/16

更に両校が4勝しなければいけないので
1/16の2乗=1/256となる

[匿名さん]

#422018/03/26 23:31
>>41
ぱちんこCR真・北斗無双219Ver.の大当り確率より低いのか…

[匿名さん]

#432018/03/26 23:34
>>39
試合前にチア見て勃起したとか?

[匿名さん]

#442018/03/26 23:35
ジャグの設定5ぐらいだな

[匿名さん]

#452018/03/27 01:09
昨年の今日は高校野球史に残る悲劇が起きた。何が起きた

[匿名さん]

#462018/03/27 06:52
誰でしょうか?

高校時代は薬園台高校相手にノーヒットノーランを記録
神奈川大硬式野球部OB
住友金属鹿島では、都市対抗野球に出場

[匿名さん]

#472018/03/28 00:08
【問題33】
県内では、初の甲子園出場高校

甲子園では滋賀代表に1勝したのみ

偏差値は県内トップで、71(理数科)69(普通科)

スーパーサイエンスハイスクールに指定されている

卒業生に吉本興業所属のお笑い芸人

市内には、新幹線停車駅、フェリー港、城跡がある

[匿名さん]

#482018/03/28 00:10
【問題33】
どこの高校でしょうか?

県内では、初の甲子園出場高校

甲子園では滋賀代表に1勝したのみ

偏差値は県内トップで、71(理数科)69(普通科)

スーパーサイエンスハイスクールに指定されている

卒業生に吉本興業所属のお笑い芸人

市内には、新幹線停車駅、フェリー港、城跡がある

[匿名さん]

#492018/03/28 07:02
【問題34】
県内では、初の甲子園出場高校

甲子園では京都、大阪代表に勝利している

偏差値は県内2位で、69(普通科)

2007年度の大学入試においては、現役合格力ランキング全国第11位

卒業生に現職知事、芥川賞作家など

市内には、新幹線停車駅、フェリー港、城跡があり、かつて空港があった

[匿名さん]

#502018/03/28 08:38
>>48
金沢泉丘かな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板