1000
2020/05/06 01:19
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.7326956

(日本)
合計:
(日本) ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 389 レス数 1000

#2512019/11/24 13:38
佐賀商には、(日本)を与えてもいいと思ったが、これは(日本)は無理かな
 
 
佐賀商の生徒「皆さん、北陵高校についてどう思いますか?」「底辺!底辺!底辺!」→動画流出で校長謝罪

[匿名さん]

#2522019/11/29 23:36
(日本)は(北朝鮮汚物)による八百長の被害者
 
旭川大
高崎健康福祉大高崎
桐生第一
前橋育英
花咲徳栄(日本)
東海大相模
星稜(日本)
沖学園(日本)

[匿名さん]

#2532019/11/29 23:37
誉(日本)や石見智翠館(日本)みたいに、(日本)対決に負けた学校もある

[匿名さん]

#2542019/12/09 19:03
初戦での(日本)対決は禁止するべき

[匿名さん]

#2552019/12/09 19:03
西村成孝の白鷹工業(日本)

[白鷹工業西村成孝]

#2562019/12/09 21:07
>>252
全学校、蛮国からの贈り物みたいだな(笑)

[匿名さん]

#2572019/12/09 21:19
日生学園第二(スパルタ)は日本ですか?

[匿名さん]

#2582019/12/09 22:17
>>256さま
蛮国(北朝鮮)からの贈り物(八百長)ですね
 
>>257さま
浜田雅功の母校ですが、便器を嘗めさせる学校は(日本)ではないですょ

[匿名さん]

#2592019/12/09 23:26
浜田雅功にひよこマークが(驚)
松本人志もひよこマークですか?

[匿名さん]

#2602019/12/09 23:31
>>259さま浜田雅功(ひよこ)使う資格ありますが、
松本人志は使う資格無いですょ
 
 
そう言えば、うち(旭川大高)に浜田雅功そっくりの選手がいましたね
髪型までそっくりだった

[匿名さん]

#2612019/12/12 19:33
(日本)の首都は、北関東1の大都会群馬県高崎市です

[匿名さん]

#2622019/12/16 05:01
(日本)が無い県があるとは

(ひよこ)は、(日本)の上位資格

[匿名さん]

#2632019/12/16 05:01
公立で(日本)以上は
 
熊本西
高岡商(日本)
市和歌山(日本)
倉敷商(日本)
大分商(日本)

[匿名さん]

#2642019/12/16 05:04
(日本)以上が無い都道府県
 
宮城、秋田、茨城、栃木、千葉、
西東京、山梨、静岡、岐阜、
滋賀、奈良、徳島、高知、佐賀、
長崎、宮崎、鹿児島

[匿名さん]

#2652019/12/16 05:10

(韓国)
(日本)

[匿名さん]

#2662019/12/16 05:12
明桜、中央学院、東海大菅生あたりは(日本)候補

[匿名さん]

#2672019/12/16 08:23
西東京が( 日本 )無し
なら東東京は?
この線引きは何ですか?
①東京は校数が多いしかもいつの年だったか
東西区分の構造が変化しました
②東東京に( 日本 )に該当する高校があるけど
西東京には無いのなら単一東京としてカウント
しないのですか?
明桜は秋田県ですね 金足農でも(日本)に
成れないからハードルが高いのですね ∧🐤∧
素朴な疑問です😊

[ピヨピヨ]

#2682019/12/16 18:42
遅くなりましたが、>>267さま
西東京には(日本)は無いですが、東東京には、うち(関東一)(日本)があります
 
 
金足農は、Twitterのトレンドで世界7位になったりイオンモール秋田でのPVが凄いことになっていましたが、監督が意味不明な続投をさせたり、
校歌の歌い方で(日本)にはなれないです

[匿名さん]

#2692019/12/16 18:44
外人部隊の鳥取城北(日本)や石見智翠館(日本)が(日本)になれたくらいだから、明桜も(日本)になる資格はあります

[匿名さん]

#2702019/12/16 19:10
>>264
反ひよこ連盟

[匿名さん]

#2712019/12/16 19:21
>>270
雑魚一連だよ

[匿名さん]

#2722019/12/16 20:38
ひよこ(日本)

[匿名さん]

#2732019/12/16 20:49
過去の実績を考えると、箕島と池田にも(日本)を与えるべき

[匿名さん]

#2742019/12/17 14:08
誉(日本)
勝呂誉(日本)

[匿名さん]

#2752019/12/18 01:42
>>271さま>>272さま
ありがとうございます

[匿名さん]

#2762019/12/18 01:44
作新学院は小針がいる限り、(日本)にはなれない

[匿名さん]

#2772019/12/18 23:56
(日本)候補
 
函館大有斗、東農大二、東海大菅生 甲子園出場で(日本)昇格
目黒日大、倉敷、高知中央、岡豊 甲子園初出場で(日本)昇格

[匿名さん]

#2782019/12/19 00:08
野球部は無いが、
岐阜女子(日本)、大阪薫英女学院(日本)

[匿名さん]

#2792019/12/19 08:35
>>278
岐阜女子はフィールドホッケーが
売りじゃないの? うち昇格 は何が条件?

[ピヨピヨ]

#2802019/12/21 05:30
>>278さま
岐阜女子は昨年のの優勝校です
2001年にセンバツ出場の岐阜第一の姉妹校です
ホッケーも強いんですね
 
 
うちは、(ひよこ)を使える学校の中の一部です

[匿名さん]

#2812019/12/24 15:52
群馬県の人気者ひよこ(日本)

[匿名さん]

#2822019/12/24 18:21
群馬県は(日本)の都会

[匿名さん]

#2832019/12/24 19:55
>>281さま>>282さま
ありがとうございます
 
群馬県高崎市は(日本)の首都です

[匿名さん]

#2842019/12/24 21:43
新潟産大附は甲子園初出場で(日本)昇格

[匿名さん]

#2852019/12/26 19:43
日本の首都は東京ですが、
(日本)の首都は群馬県高崎市です

[匿名さん]

#2862019/12/26 20:06
(日本)

[匿名さん]

#2872019/12/26 20:53
   Ⅲ
(( π)π ) ジャラーン 🌟🌟


  ∧ ∧ ∧ ∧
 ( ・・)( ._.)
 ( ⊃⊂ )⊃ ⊃ ➰ ⑩ ))
〜(     ┏─────────┓
   >>  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           賽銭箱
早く来い来い星来の(初)お正月🎍🎵

   🍊🐤
 (    )
(      )
♒♒♒♒♒♒♒♒
 ┃    ┃

[ピヨピヨ]

#2882019/12/26 20:59
>>287さまありがとうございます

[匿名さん]

#2892019/12/28 20:08
>>238
剥奪の例か❗

[匿名さん]

#2902019/12/28 20:28
魅力度ランキング45位のゴミ県、群馬(笑)
ヒヨコ高校野球スレで必死の抵抗(笑)
群馬ってあっても無くなっても誰も気づかない。いい加減、気づけ(笑)

[匿名さん]

#2912019/12/28 20:39
>>290
北朝鮮汚物ランキング1位のお前はおつりが来る程
目立ってるよ(そっちの意味でなww)
群馬県のいい所を解らないとはモグリだな 笑

[匿名さん]

#2922019/12/28 20:45
群馬ってさ…観光地でググったら草津温泉が出てきた
それだけ笑笑
草津温泉ってさ名前は知れてるけどイコール群馬って答えられる人少ないよな
高崎なんか健大で高校野球ファンには名が知れてるかも知れんが一般的に存在知られてないし
しまいにはえてこうの高崎山と勘違いされる始末
究極は日本列島地図提示されて群馬指させと言われて殆ど正解でない事実
ひよこ(日本)ってなんだ!
お前の独りよがりな妄想ワールドか
てか汗群馬県庁所在地ってどこだ…
異次元な地方ど田舎だからわからん

[匿名さん]

#2932019/12/28 20:50
>>291
すみません汗皆が納得する群馬のいい所を教えてください
因みに自分は住み九州です。群馬の事無知な物で。

[匿名さん]

#2942019/12/28 21:12
>>292
お前群馬県の地形が頭に入って無い事は
体裁良く誤魔化したな 笑

[匿名さん]

#2952019/12/29 08:30
>>293
子供じゃあるまいし ぐぐったら
野猿が山にいるぐらいどうって事無いよ
(どう応えても気にいらないと応えるやつも
いるんだよ)

[匿名さん]

#2962019/12/29 08:48
>>295
とりあえず、群馬の自慢出来る事、全国で通用する事教えてください。、。無しの句読点無しさん。

[匿名さん]

#2972019/12/29 10:35
>>296
「検閲気取りさん」登場❗
 国語の家庭教師なさったらいかが。?
(、。)⬅ これのチェックね。

[匿名さん]

#2982019/12/29 14:40
ここは(日本)のスレ
(北朝鮮汚物)は来るな
 
福岡第一(日本)

[匿名さん]

#2992019/12/29 19:12
今、BS朝日で夏の甲子園の決勝戦の再放送やってる!

奥川が井上に一発浴びた!

[匿名さん]

#3002019/12/29 19:27
>>299
四球の後に四番の井上に初球の高めに浮いた変化球を運ばれた。
簡単にストライクを欲しがらずに、ボールになる変化球から入るべきだったな。

悔いの残る失投だ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板