1000
2018/10/29 14:25
爆サイ.com 山陽版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.3655632

堂上直倫選手
合計:
堂上直倫選手 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 358 レス数 1000

#7512016/06/29 06:23
しばらく打てない時期があったけど、また当たってきた。
去年までなら打てなくなるとズルズル引きずって、下降線を止められなかったけど、
今年はなんとかかんとか踏みとどまっている。
このまま一年通してショート守れば、ゴールデングラブも見えてくるかもしれないし、頑張れよ。

[匿名さん]

#7522016/06/29 10:16
やっとレギュラーつかみかけたね。この10年アライバ、森野、中村、ウッズ、、、今はだいぶライバルが減った。向こう10年レギュラーでいるつもりでがんばれ。

[匿名さん]

#7532016/07/03 16:00
立ってたら押し出しやったやろ。これは流れ変わるぞ。

[匿名さん]

#7542016/07/03 16:01
とことん打てんな
満塁ノースリーなら地蔵やっとけや!
糞ボール振って2フライはいらん

[匿名さん]

#7552016/07/08 11:05
今年はよう頑張っとるね 谷繁よ!このまま直倫をショートで使い続けろ!!

[匿名さん]

#7562016/07/08 18:05
(;´Д`)ハァハァ

引退しろ粕

兄弟そろって出来が悪い

[匿名さん]

#7572016/07/09 02:18
井端の28歳のシーズンの成績と比べたら話にならん・・・  井端は138試合出て三割打ってる

[匿名さん]

#7582016/07/09 02:22
シーズン終わったら2割3分くらいで落ち着きそう

[匿名さん]

#7592016/07/09 19:50
よし、初の2番で結果を出してる。
第2打席は相手のエラーだけど、第3打席では打点も挙げた。
全ての打席で得点に絡んでいるのは立派。
これでしばらくは2番で使われるだろうし、一番座りがいい気がする。
井端と比べても仕方ない。
堂上は堂上らしさを出して、結果を残して行け。

[匿名さん]

#7602016/07/12 19:24
打率は低いけど、ここのところいい仕事してるね。
今季直倫の独り立ちは本当に大きい。

[匿名さん]

#7612016/07/12 19:34
守備の貢献がデカいな。
ゲッツーがなかったら筒香のホームランで逆転喰らってるわ。

[匿名さん]

#7622016/07/14 00:28
単なる守備要因だろ。

[匿名さん]

#7632016/07/20 04:07
守備要因✖  守備要員◎

[匿名さん]

#7642016/07/31 18:45
実は言うほど守備は上手くない。

[匿名さん]

#7652016/07/31 21:35
>>764
スローイングは安定してるとは思う。

[匿名さん]

#7662016/07/31 21:53
定着して野手を使えないから次から次へと細かいのを入れ替えるしかない谷繁中日 堂上も2.3日しかどおせ使いもんにならん

[匿名さん]

#7672016/07/31 23:32
今季の堂上はよう頑張っとる

[匿名さん]

#768
この投稿は削除されました

#7692016/08/29 00:15
直倫、広島戦にて5号満塁ホームランおめでとう助かったよ。今季100安打クリアも、おめでとうまだ21試合あるから、燃え尽きるまで頑張れ

[ドノヴァン]

#7702016/08/29 00:52
10年かかって今

[匿名さん]

#7712016/08/29 00:53
いやホント
あれが無ければ逆転負けしてたよ

[匿名さん]

#7722016/08/29 02:43
直倫、昨日巨人へ行った兄さんも、代打で3ラン打ったぞよかったな。巨人は負けたけどな…。

[ドノヴァン]

#7732016/08/29 05:47
こんなもんで記念品売るなよ、なんでも記念にして売る悪徳商法だからな(笑)

[匿名さん]

#7742016/08/29 12:47
>>773
いいじゃないか
たまにしか無いんだから

[匿名さん]

#775
この投稿は削除されました

#7762016/08/29 21:44
堂上の守備は堅実性がある!

[匿名さん]

#777
この投稿は削除されました

#7782016/08/29 21:52
しかし、あらいばの輝いた時期が、大きすぎて、なかなか…

[匿名さん]

#7792016/08/30 19:55
本日ここまで3打数3安打。
使い続けていればこんな日もある。

身体はボロボロだろうけど、一年レギュラーを通した経験は必ず来年生きる。
下積みの努力が長い分、あと10年はショート任せられそう。

[匿名さん]

#7802016/09/02 05:49
巨人⇒広島と厳しいカードが続くけど、直倫の活躍を期待してるぞ。取りあえず今日の巨人戦で、ホームランよろしく今の直倫なら打てる…といいな。(笑)

[匿名さん]

#7812017/01/06 13:42
坂本と比較され続ける竜のハズレ1位

[匿名さん]

#7822017/01/06 14:39
去年のペナントレース終盤、直倫がスタメンを外されなければ、
ゴールデングラブは直倫のモノ
だった。

[匿名さん]

#7832017/01/20 09:43
ショートは直倫か?それとも京田か?楽しみです。

[匿名さん]

#7842017/01/20 15:04
堂上年俸3000万円。
あの安倍晋三を 超えた。

[匿名さん]

#7852017/02/13 15:13
>>781
3球団から1位指名されて巨人は外れて坂本をとった。
その時は中日は黄金期だったかな?井端、荒木がいたから守る所が無かったね

[匿名さん]

#7862017/02/13 15:17
>>779
後10年はむりでしょ。今28才ぐらいでしょ。

[匿名さん]

#7872017/02/13 16:00
>>786後10年は微妙だけど、高卒で無理にレギュラーで起用されてないぶん、遊撃手としての選手寿命は長いと思う。立浪なんか短かったからね

[マーチン]

#7882017/02/13 16:21
>>787
ショートは俊敏と肩が必要だから歳をとるとどうしても難しくなるんだよねぇ〜
38才でショートはちょっと厳しくなるでしょう。

[匿名さん]

#7892017/02/13 16:37
足が速い京田が居るから、直倫はピンチだな。

[匿名さん]

#7902017/02/20 16:08
セカンドに堂上はどうですか?荒木がいるから駄目なのですか?荒木は2000本安打まで後何本ですか?

[匿名さん]

#7912017/02/20 16:45
>>789
足はともかく、打つ方はそれでもまだ直倫の方がマシ。
京田がバントとかチームバッティングをしっかりできるならともかく、
どうも打つ方は、今のところそこまでの期待ができそうもない。

正念場なのは事実だけど、なんとか2割6〜7分コンスタントに打てれば、
とりあえずレギュラーは確保できると思う。

チーム内の競争がいい方向に作用するといいな。

[匿名さん]

#7922017/02/20 20:22
直倫が今季どれぐらい打てるか?ポジションを死守できるか?

楽しみです。マジ頑張れ直倫

[匿名さん]

#7932017/02/21 07:20
去年は規定打数をクリアーし、2割5分打ったんだ。
ルーキーとは積み上げたものが違うところを見せて欲しいね。

[匿名さん]

#7942017/02/21 07:28
足は遅いけど安定感はあるね

[匿名さん]

#7952017/02/21 15:34
>>794

ナイナイ

[匿名さん]

#7962017/02/24 13:44
昨日のネクセン戦で2安打2打点。
ここまで実践5試合で7打数4安打。
いい感じで調整できているみたいだ。

[匿名さん]

#7972017/02/24 19:52
周平よりは…

[匿名さん]

#7982017/02/24 20:24
>>796
そのレベルで?
他球団なら三軍か育成レベル。まぁ中日だからね

[匿名さん]

#7992017/02/24 21:15
>>794
足は遅いなりに、塁に出れば去年よりリードを広げ、投手に牽制球を投げさせる工夫をしている。
森監督の「走塁革命」をしっかり実践しているのは良いね。
森監督も周平には「走るオーラがない」と釘を刺したが、
直倫には「周りが良く見えてるんじゃないの」と評価した。

ベースランニングは短距離走とは違うから、意識一つでできることはある。
是非ペナントレースが開幕した後も、この姿勢を持続させてほしいね。

[匿名さん]

#8002017/02/25 15:47
800

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板