1000
2017/08/02 20:10
爆サイ.com 山陽版

🚒 消防・救急




HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

NO.5598828

松本市 消防団員⑧
ってかっこいいよね

報告閲覧数544レス数1000
合計:

#12017/06/18 01:56
糞スレつくるな!また同じ言い合いになるだけだろ!?
ママ友使って総務省に抗議してくればいいだろ!?

[匿名さん]

#22017/06/18 02:06
主婦は怒らせたらこわいよなあ

[匿名さん]

#32017/06/18 02:29
>>0
こいつ頭悪すぎw

[匿名さん]

#42017/06/18 03:54
消防団と消防士は違うから

[匿名さん]

#52017/06/18 06:40
消防団は不適切な事案を認めてるんだから謝ってこれからはちゃんとやりますって宣言すれば終わるんじゃね

[匿名さん]

#62017/06/18 07:13
幽霊団員架空請求問題

[匿名さん]

#72017/06/18 07:28
詐取

犯罪

[匿名さん]

#82017/06/18 09:10
松本は暇人が多いね笑笑

[匿名さん]

#92017/06/18 09:31
俺のセフレは女性消防団員!
この前、法被のコスプレでハメハメ
夜警の時に数人相手にしたってさ
ド変態の淫乱

[匿名さん]

#102017/06/18 09:45
>>0
おつ

[匿名さん]

#112017/06/18 13:29
消防団ガンガレ

[匿名さん]

#122017/06/18 14:22
>>9
公費の着服以外にもお楽しみがあるんですね

[匿名さん]

#132017/06/18 15:11
>>12
通報しました

[匿名さん]

#142017/06/18 16:14
>>13
おつ

[匿名さん]

#152017/06/18 18:13
消防団大会がんばれー

[匿名さん]

#162017/06/18 18:38
飴がないとがんばれないって言ってた

[匿名さん]

#172017/06/18 18:53
屁理屈野郎が出始めてきたね。お前は飴が無くてもいいだろうが、世の中厳しい事ばかりでは嫌になる。時にはいいこともなければ。人間そんなものだろ?違うか?それでも違うというのならお前は感情のないロボットだなw

[匿名さん]

#182017/06/18 19:10
>>17
良いことなきゃできないならやめればいいじゃん
遊ぶ金も公費だってこと忘れんなよ

[匿名さん]

#192017/06/18 19:18
>>17
その気持ちはよくわかるよ
でもな、公費に飴を求めるのはいかがなものか、ということなんだよ
公費で飴がもらえるなら誰だって欲しいわ
苦労してるのはあんたたちだけじゃない
地域のためにがんばってるのもあんたたちだけじゃない
自分たちだけが辛いと思うならやめればいい

[匿名さん]

#202017/06/18 19:19
>>18
公費は忘れてないよ、税金から出てる手当てだろ。良いこともあるから頑張れるのだよ。
辞めらばと簡単に言うが、人手不足で若い人間が入団しないと辞めたくても辞められないんだよ。理解出来るかな?

[匿名さん]

#212017/06/18 19:20
>>19
なら消防団に入れば?みんな喜ぶよ

[匿名さん]

#222017/06/18 19:30
>>20
公費を忘れて好き勝手やってるから叩かれてるのがわかんないか?
未だに公費に飴を求めていることが理解に苦しむ
幽霊団員の除名もせず、美味しい思いを求めている
そんな集団にはなりたくない
見返りがあるからがんばれるなんて、意識の持ち方が違うな
不満ありありでの活動か

[匿名さん]

#232017/06/18 19:33
団員頑張れ!

[匿名さん]

#242017/06/18 19:40
ならもう理解しなくていいんじゃない?世の中いろんな考えの人がいるので、あなたの考えも間違えではない。こっちも消防団活動を現実にやってるし、苦労すれば飴だって欲しい。この考えも間違えではないと言えば間違えではないよな?あなたは簡単に辞めればというが、そんな簡単なものじゃないのだよこの組織は。

[匿名さん]

#252017/06/18 19:52
消防団の皆さん。やってもみないで誹謗中傷を言ってる奴等に何を言っても無駄だよ。自分達の想像でしか言えないんだから。だから同じ事ばかり何度も繰り返してるんだよ。粘着しているかまってちゃんってだけだよ。

[匿名さん]

#262017/06/18 20:02
>>24
ある意味開き直りだな
ではこれからも幽霊団員を含めた公費を受け取って美味しい思いをしていく、ということでよろしいか?

[匿名さん]

#272017/06/18 20:13
>>26
開き直りじゃないよ。意見が合わないからしょうがないだろ。幽霊団員は可能な限り切ってくよ。定数は決まってるが出てこない人間を残しておいても無駄だし、あてにならないからな。元気があってやる気のある人財を募集中だからよろしく。

[匿名さん]

#282017/06/18 20:24
>>27
意見は合わないが言い分はわかったよ
定数があるから幽霊団員が生まれる
理解するために再度聞くが、今までも幽霊団員を含めた交付金で美味しい思いをし、これからも少なからず同じ状態で美味しい思いをあてにしながら活動していくということでよろしいか?

[匿名さん]

#292017/06/18 20:38
>>28
いいや、もう理解してくれなくていいよ。今まで何回も同じ事を俺や他の人が言ってたけど、揚げ足取って理解してくれようとしなかったよね?基本的に考えが違うのだからまた言っても同じ繰り返しだよね?理解しようとするのなら消防団に入って経験して下さい。そして50代の年輩の方を1人でも辞めさせて下さい。

[匿名さん]

#302017/06/18 20:44
>>29
あなたが言ってきたことを整理したまでです。
ただの確認です。
そういうことでよろしいですね?
こちらが歩み寄っているのに紳士的ではないですね。

[匿名さん]

#312017/06/18 20:51
>>30
美味しい思いという言い方が勘に触るのですよ。紳士的な人がその言い方はしないでしょ?
少なからず、年に2、3回の飲み会は居酒屋で、みんなの手当てでやるでしょう。

[匿名さん]

#322017/06/18 20:58
>>31
では、あなたたちが自ら言ってきた飴でよろしいでしょうか?

[匿名さん]

#332017/06/18 21:05
ぶっちゃけ消防団ってアホ共が遊ぶためのツールだろ

それじゃあ外聞が悪いもんでちょいちょいやるわけよ

[匿名さん]

#342017/06/18 21:17
いや消防団がやってることを否定するわけじゃないが、

行政側にいいように使われてるだけのような気もするね

でも楽しいなら勝手に続ければ?

[匿名さん]

#352017/06/18 21:21
>>32
なんでひねくれてるの?だから理解してくれなくて良いと言ったのですよ。飴と鞭はことわざだろ!?慰労と言いなさい屁理屈さん

[匿名さん]

#362017/06/18 21:26
>>34
気もするじゃ無く、その通りで行政にいいように使われてるだけだよ。行政が安く済ます為に都合よく消防団組織をつくり、定数を設け利用しているだけ。そこは意見があったね。

[匿名さん]

#372017/06/18 21:29
楽しいというか為になるよ。消火栓の使い方、小型ポンプの使い方、ホースの展張のやり方、筒先の操作のしかた。もし、プライベートで火事に遭遇したら火を消すことができる。それと心肺停止の人が目の前にいれば助けることが出来る。自分が知らなかった知識が身についた。それだけだよ。

[匿名さん]

#382017/06/18 21:32
>>35
ひねくれ?はい?
そちら側がその言葉を引用したのですよ?
それを使ってなぜ悪い?
自分たちの都合のいいようにばかり解釈するのはずるい
こちらはあなたたちの言葉を使っているだけ
頭のなかの程度がバレてしまいますよ?
ま、いけないことを承知でやってるわけですからわかりますけど。
都合が悪くなると話をすり替えるのはやめていただきたい。

では、手当てや幽霊団員を含めた交付金で慰労会をしてきたし、これからもしていくということでよろしいですね?
回数は論点にはなりません。

[匿名さん]

#392017/06/18 21:41
団員頑張れ〜

[匿名さん]

#402017/06/18 21:52
>>38
飴と鞭はことわざだと言っているだろ!だから理解しなくていいといったんだよ!まだ分からないか?
頭の程度が低いのはお前の方だよw
うちの分団はしていくだろうね!現実に消防団活動してる。その手当てで出た金だ。その金で備品買おうが飲み会に使おうがその分団のみんなで決めたのならいいと思う。第三者が文句つけるのなら筋通して上から話を通してこい。しつこいんだよ。

[匿名さん]

#412017/06/18 21:55
マイルドヤンキーみたいな頭空っぽな奴が消防団にハマるんだよね

[匿名さん]

#422017/06/18 21:55
で、いつ総務省に抗議に行くんだ?前スレで力んでいたよな?行く日をここで洗顔しなさい!

[匿名さん]

#432017/06/18 21:57
>>41
ヤンキーなんて居ないぞ。普通の民間企業のサラリーマンや役所職員だぞ。知ったかぶりはよしなさいねw

[匿名さん]

#442017/06/18 21:58
>>42
洗顔間違い、宣言しなさいだからな

[匿名さん]

#452017/06/18 21:58
少子化が進めば勝手に消防団も縮小するしなくなるだろうね

技術革新もあるし、もっと効率よく回るようになるし税金も安くなるだろうことを願うw

[匿名さん]

#462017/06/18 22:02
>>45
税金は安くならないよ。日本の国は税金の取りっぱぐれが無いように、細かく税金を分けている。政治家、役人
役所職員の自員削減しないと税金は下がらない。

[匿名さん]

#472017/06/18 22:03
無駄な公務員が多い国。そのうち昔のギリシャの二の舞になると思う

[匿名さん]

#482017/06/18 22:05
はーい、これで糞スレ終了!

[匿名さん]

#492017/06/18 22:06
>>46
確かに今後公務員改革は必須だね

[匿名さん]

#502017/06/18 22:06
>>40
だからさ、それをそのままこちらも引用しただけなんだよ?
ことわざなんて百も承知
総務省のことは当方ではありません
違う人です

でもまあ、消防団の体質がわかったからいいや
これからも飴のためにがんばってください
そこには使命感や責任感などという言葉は当てはまらなくなりました
いちいち文字の間違いを訂正しなくても、雰囲気でわかるから大丈夫だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松本市 消防団員

HOT!オススメ! ⇒ 災害全国/ 警察/ 公務員総合/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL