163
2021/01/03 20:12
爆サイ.com 四国版

🦺 土木・建設全国





NO.28264

電気屋
合計:
#512008/07/24 16:53
どうせこのレベルの返ししか出来ないって事は、田舎の3流ゼネコンの使い捨て社員だろ(笑)

[匿名さん]

#522008/07/24 18:45
違うよ!中堅ゼネだ!

[匿名さん]

#532008/07/24 20:45
人間的には3流以下だな。

[匿名さん]

#542008/07/25 01:27
くだらねぇ
33もそんな使えねー電気屋なんか切っちゃえよ!
もっと優秀な電気屋使えって!
電気屋なんか腐るほどいるぜ?
49 51 同一人物か?
どーでもいいけどさ、下請けの分際でゼネコンの人間に楯突くなよ!
なんだかんだ言っても仕事するんだろ?
くやしかったら箱物の新築工事ひとつでもとってみろよ!

[匿名さん]

#552008/07/25 01:49
↑ゼネコン決算ボロボロじゃない〜ほぼ全部再編(笑)株価はもう全滅織り込み済み

[匿名さん]

#562008/07/25 10:24
スーパーゼネコン以外はやばいでしょ!
地震が起きた地域以外株価下がりっぱなしじゃん(笑)

[匿名さん]

#572008/07/25 11:46
たしかに。
でも、そんなゼネコンにつるさってる電気屋はもっとヤバイだろ!

[匿名さん]

#582008/07/25 11:50
これからはピカチュウで蓄電する時代です

[匿名さん]

#592008/07/25 11:51
↑スーパーゼヌコンも半分の二つになると株式市場は見ています

[匿名さん]

#602008/07/25 21:00
みんなでイイ建物建てて、お客様から喜ばれる仕事しようぜ!各業種が集まらないと成り立たないんだからよ

[匿名さん]

#612008/07/25 23:42
クズが電気屋バカにしてるみたいだけど、俺は電気屋をすごいと思ってる。俺ら配管工から見て、すげー高度な仕事してるように見えるし(笑)

[匿名さん]

#622008/07/25 23:46
お互いの仕事を尊敬して助け合って…いい話だなー これが基本なんだよな
汗して働いてるからこそ言える言葉だ

[匿名さん]

#632008/07/26 11:31
61〉何言ってんの?
配管工は電気屋より下なんだから当たり前だろ?
クズとか言ってるけどさ、設計屋が作成した図面を元に仕事してんだろが!

[匿名さん]

#642008/07/26 12:02
俺らは設計屋みたいに設計は出来ない。
設計屋は配線が出来ない。
どっちが上とかじゃないだろ?
俺らは、お前の仕事をバカにはしない。でもお前という人間はクズだ!

[匿名さん]

#652008/07/26 16:34
思い上がりも甚だしいね!最低だね!
こういう奴が耐震強度偽装とかやるんじゃない?

[匿名さん]

#662008/07/26 18:03
上も下もないよ。協力しあって建てようぜ!不況を乗り越えようぜ!

[匿名さん]

#672008/07/26 18:20
#63馬鹿じゃねーのか。
配管工が俺ら電気屋より下なわけねーだろ!配管工は、上下水道、ガス、空調もやるんだぞ。
お前が勝手に上下決めんなよ!
時々、現場の事で言い合いになる時もあるが、お互い良い物作ろうと頑張ってんだよ!

[匿名さん]

#682008/07/26 18:45
どっちもエライと思いますよ技術者ですもん

[匿名さん]

#692008/07/26 18:47
↑あなたの言うとおり

[匿名さん]

#702008/07/27 10:07
エアコン用のコンセントの増設っていくらぐらいかかりますか?家は平家建てで、直線距離で20mぐらいです。

[匿名さん]

#712008/07/27 16:12
↑お〜い電気屋答えれないのか?

[匿名さん]

#722008/07/27 20:19
配線ルートとか露出とか埋め込みとかでお金変わってくるんじゃないかな?

[匿名さん]

#732008/07/27 20:23
元ブレーカーの容量とかもあるしな。

[匿名さん]

#742008/07/27 21:20
天井転がしでいいんですが。
ある程度の目安でいいんで教えてください

[匿名さん]

#752008/07/28 23:44
今日も15時間労働…残業つかないのに…

[匿名さん]

#762008/07/31 21:18
↑訴えるベッキー

[匿名さん]

#772008/07/31 23:22
電気て単価安いけど需要があるよな〜
休みなく働くのもつらいよ

[感電]

#782008/07/31 23:44
女で電気やがいた ビックリ

[匿名さん]

#792008/08/01 00:10
工事屋以外にも制御とかソフト屋も忙しいよ〜休みたい炅

[感電]

#802009/02/04 15:18
GL SL FLの意味が分からないです。見習いです。

[匿名さん]

#812009/02/05 22:43
GLはグランドラベル SLはスラントレベル FLはフラットレベルだったかな?

[匿名さん]

#822009/02/06 00:16
詳しいですね☆ありがとうございます。意味分かります?例えばFLは仕上がりだとか。

[匿名さん]

#832009/02/06 12:19
FLはフロアレベルじゃないの?床仕上げた状態がFL±0

[匿名さん]

#842009/02/06 13:05
確か、レベルじゃなくて、ラインじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#852009/02/06 13:07
あと、FLはフロア ラインだったと思う

[匿名さん]

#862009/02/06 13:22
みんな微妙に違うぞ。

FL フロア レベル
SL スラブ レベル
GL グランド レベル

GL 地盤高
SL FL 床面高

SLとFLの違いは、分かりやすく言うと、SLはコンクリート打ちした床の上端の高さ、FLはその上に畳、カーペット、OAフロア等をのせた仕上がりの高さ。

[匿名さん]

#872009/02/07 10:14
分かりやすいです(^∀^)ありがとうございます。

[匿名さん]

#882009/05/15 07:47
あげ

[匿名さん]

#892009/05/27 21:02
最近仕事ある?

[匿名さん]

#902009/05/28 21:16
仕事多すぎて断るのに
空調工事1人工80000で出した見積が通ってしまった 
どうしよ やりたいけど出来ない・・
下請けに出すか・・

[匿名さん]

#912009/05/29 07:13
1工数が8万ですか?
うちに仕事くれ。

[冷凍機]

#922009/05/29 14:51
下請けに出しても
かなり抜けるじゃん

[匿名さん]

#932009/05/29 19:05
オール電化専門でやってるけど、かなり忙しい!

[匿名さん]

#942009/05/29 19:30
オール電化かなりもうかるよね

[匿名さん]

#952009/05/30 21:15
うちは1人30000やな

[空調屋]

#962009/06/10 22:33
うちは25000です

[ターボ冷凍機]

#972009/06/28 22:01
大工むかつく!
なんで大工は電気屋より立場が上とカンチガイしてるんだ?

[匿名さん]

#98
この投稿は削除されました

#992009/06/30 14:32
質問します...m(__)m

NTT関連の(電話・インターネット)の通信工事の仕事内容教えて下さい

この仕事は、高所作業はありますか

[匿名さん]

#1002009/06/30 16:45
てか電気屋が大工に意見すんな。

[匿名さん]


『電気屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL