1000
2019/10/04 13:18
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.4388748

香川県藤井高校
合計:
香川県藤井高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1281 レス数 1000

#8012019/07/22 09:16
>>799
内野で守備位置が入れ替わっただけでは?

[匿名さん]

#8022019/07/22 09:20
>>778
采配には関係ないけど結局藤井竹田氏が選手の時一番強かったなぁ、、

[匿名さん]

#8032019/07/22 09:43
>>802
根拠あるの?

[匿名さん]

#8042019/07/22 10:32
>>802
意味わからん?

[匿名さん]

#8052019/07/22 12:49
>>801
ショートも下手、サードも下手なら
守るとこ無いで 笑

[匿名さん]

#8062019/07/22 12:52
しかし昨日のサードの守備は
無いやろー、トンネルとかな。

[匿名さん]

#8072019/07/22 12:56
チームの代表ですよ。わざとやってなかろわ!
いちいちいらんこと書くな

[匿名さん]

#8082019/07/22 13:23
チームなら代表と思っとる子
何人おるやろ?

[匿名さん]

#8092019/07/22 13:26
おらんやろ(笑)

[匿名さん]

#8102019/07/22 15:28
竹田さん、これが夏のプレッシャーなのかって優勝争いも出来ないのにプレッシャーや感じてないやろー。保護者のプレッシャーの方がキツイがな 笑笑
キャプテンも、もっともらしい事言うとるでないかい、いきなりエラーじゃあみんなを引っ張って行けんわな!

[匿名さん]

#8112019/07/22 15:42
あの〜〜、勝手な目論みで勝てる!と予想して試合に臨み、結果負けたからってゴタゴタ言いますな。
どんな分析してたのか知らんが、俺は負けると思ってましたよ。

[匿名さん]

#8122019/07/22 15:44
>>810
新聞に載ってましたね。

[匿名さん]

#8132019/07/22 15:50
若いのが悪いとは言わんが、保護者も含めて統率出来ない性格なら監督交代だな。
学級崩壊じゃないがチ−ム崩壊しとるからな。

[匿名さん]

#8142019/07/22 17:04
>>803
尽誠に春ベスト4かどっかで引き分け再試合してたよ

[匿名さん]

#8152019/07/22 17:18
>>814
ベスト8をかけてですよね。その時は引き分けて再試合で負けました。
昨年、尽誠に勝ちましたけど。

[匿名さん]

#8162019/07/22 18:10
>>815
この春はボロ負けやけどね 笑

[匿名さん]

#8172019/07/22 18:11
>>815
尽誠に勝ち、高専に負ける
ありえんやろ

[匿名さん]

#8182019/07/22 20:51
寒川の体制も代わったことだし、藤井と寒川、姉妹校で合同練習なんかしてほしい。

[匿名さん]

#8192019/07/22 21:48
>>818
藤井の選手は寒川の練習には着いて行けないと思います。緩ーい練習しかしよらんしな。寒川の選手に笑われるで。

[匿名さん]

#8202019/07/22 22:47
あの子達の野球や。周りがギャーギャー言うな。エラーしよう思うてする子はおらん。監督の文句ばっかり言うなら、お前がやれ。若いのに、五月蝿いギャラリーに耐えて、よく頑張ってるわ。

[匿名さん]

#8212019/07/22 22:49
寒川さんは、よっぽど苦しい練習されてるのですね。そら強いはずや、うんうん。

[匿名さん]

#8222019/07/22 22:58
>>821
それが普通や、藤井が弱過ぎるんやろ

[匿名さん]

#8232019/07/22 23:08
エラーしよう思うてする子はおらんけど、あれだけされたら即交代でしょう。若い監督さんも甘いんちゃうか。

[匿名さん]

#8242019/07/22 23:22
何が何でも出場させないけない理由があるんとちゃいますか?私立ならあるあるやね。

[匿名さん]

#8252019/07/22 23:39
藤井と寒川では姉妹校でも野球部の在り方は違うだろうね。
藤井は善戦なら良し。
寒川は結果のみを追究。
それは野球部への出費や監督選定を見たら一目瞭然だわ。

[匿名さん]

#8262019/07/22 23:54
>>823
親が父兄の会長なのか?

[匿名さん]

#8272019/07/23 00:03
>>826
? そんな事が影響するんか?
影響受ける監督なんか?

そらあかんわ。すんどる。
ユニも少年野球みたいなら実態もか。

[匿名さん]

#8282019/07/23 06:25
>>826
会長職…途中でクビになったんちゃうか?

[匿名さん]

#8292019/07/23 07:07
>>828
何かやらかしとるからやろ
その時にキャプテンも交代したら
良かったんちゃうか

[匿名さん]

#8302019/07/23 07:09
>>820
また親か、一生懸命過ぎるやろ

[匿名さん]

#8312019/07/23 07:32
>>820
若い監督さんよく頑張っとる?どこがや
もうちょい勢いあるんか思っとったらサインは出しよるみたいやけど、オーソドックスで消極的守りにはいっとるやないか、お前か監督やれって?私がしたら間違いなくこのサードの子は補欠です、キャプテンなんてもってのほか、よく頑張っとる若い監督さんは回りの出来事はさっぱり見えてないと思いますがね。

[匿名さん]

#8322019/07/23 08:16
>>831
おう、ほなやれや

[匿名さん]

#8332019/07/23 08:24
>>832
例えの話しやからな
そんなに熱くなるなよな 笑笑

[匿名さん]

#8342019/07/23 08:30
>>832
藤井の監督や誰がするん?
誰もやりたくないやろ〜

[匿名さん]

#8352019/07/23 11:57
>>832
やる訳ないやろ 笑

[匿名さん]

#8362019/07/23 15:54
>>828
評判が悪すぎなんやろ!

[匿名さん]

#8372019/07/23 16:19
新チームはどうなんでしょうか?

[匿名さん]

#8382019/07/24 08:28
>>836
その噂は結構聞きますね。

[匿名さん]

#8392019/07/24 17:56
>>837
さあ、どうでしょう?

[匿名さん]

#8402019/07/24 18:16
中野氏は監督あかんのか?

[匿名さん]

#8412019/07/24 23:20
>>840
竹田よりはええんちゃう。
人はええからね熱心だし。

[匿名さん]

#8422019/07/25 07:16
竹田がまだするんとちゃうか?
あいつは小林の犬やで。
小林の言う事は絶対やからな!

[匿名さん]

#8432019/07/25 08:27
>>837
ちゃんとキャプテン決めてやらな
前のチームみたいになるでー 笑笑

[匿名さん]

#8442019/07/25 10:02
>>843
まあ、竹田が監督やからあまり
変わらんけどな。

[匿名さん]

#8452019/07/29 16:28
また交代。

[匿名さん]

#8462019/07/29 16:43
>>845
誰に交代な?
小林? 中野?

[匿名さん]

#8472019/07/29 16:51
誰がしても一緒やろ 笑笑

[匿名さん]

#8482019/08/02 12:05
監督交代。

[匿名さん]

#8492019/08/02 12:10
>>847
私学の監督は、結果出さないと交代せなあかんやろ。

[匿名さん]

#8502019/08/02 12:12
新監督 誰な?
小林さん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL