1000
2023/09/26 22:01
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10605801

愛媛県 中学生 逸材まとめ
合計:
#1012022/12/03 21:29
通報する

[匿名さん]

#1022022/12/03 23:17
>>96
はいはい

[匿名さん]

#1032022/12/03 23:18
>>96
三島高校やないん

[匿名さん]

#1042022/12/06 11:59
>>88
寮に入らないと使ってもらえないと言うか、選手として見ていないと思います。
寮ありきですから、自宅生は寮生の練習補助員というのがほんと。
競争がありません。メンバーは寮で決まっているんですから。
上手い下手、調子が良い悪いで選ぶのではなく寮生かどうかで決まっています。
自宅生も使わないといけないから数名はメンバーに入りますがベンチ補助。
寮生は入寮からだんだんと偉そうになります。
自宅生は寮生が練習する補助的役割になります。
寮生は自主練をいっぱいして自宅生はしていないと言い割れますがそんなことはないと思います
親も自宅生はいろんな役回りがあって大変です。
自宅生は寮に入れるチャンスはありますが、75000円の寮費を親に出してもらえる家の子が入れます。
家が貧乏な子は入れません。
上手い下手は関係ないです。上手い選手は寮生の競争相手になり寮生を使います。
進学も寮生。自宅生は自力です。
2年半やった感想です。

[匿名さん]

#1052022/12/06 12:37
>>104
発言ありがとうぞね。外から見ていてなんとなくチームとしてうまくいっていないのは感じていたよ。君が言うようにレギュラーは競争で選ばれていないから夏のような無様な負けで終わったんだな

[匿名さん]

#1062022/12/06 12:48
>>104
前チームの夏は、監督がずっと使ってきた選手で負けた。初回から走塁ミスする1番バッター。致命的は犠牲フライをチンタラ返球するレフト。近年で最も下手なショートセカンド。チャンスに高め釣り球で三振の4番。控え選手はこの試合をどう見ていたのか

[匿名さん]

#1072022/12/06 12:58
寮費で75000円いるとなると別に松商でなくてもよくなる。寮にいれたほうが選手の管理はしやすいかもしれんが、今のやりかたではチームは強くなりませんよ、大野監督。

[匿名さん]

#1082022/12/06 14:25
>>106
本心なんやな。
相談して対処考えるわ。

[匿名さん]

#1092022/12/06 16:16
>>108
21世紀枠

[匿名さん]

#1102022/12/06 18:08
月75000円で背番号が買えるならと考える親もおるやろな?

[匿名さん]

#1112022/12/06 18:14
寮生と自宅生に上下関係を作る事が目的なんやろか?
やったら初めから全寮制にすればよいだけやんか?
何でせんのやろ?公立やから出来んのかな?
寮は本来何のために有るんやろうね?
自宅から通えない市外や県外の選手を入れるために有るんやないの?

[匿名さん]

#1122022/12/06 19:05
おそらく入部した時点でレギュラーになりそうなのはある程度決まっているんだろう。実力で選ばれたレギュラーではないからモロイ。私立に終盤ひっくり返される試合が多いのもわかる気がしてきた。レギュラーはかなり甘やかされているんだろう

[匿名さん]

#1132022/12/06 19:12
大将に期待したがこりゃダメだな

[匿名さん]

#1142022/12/06 20:13
>>83
名誉棄損と個人情報はアウトやろな

[匿名さん]

#1152022/12/06 20:24
>>114
法律論もわからん者が聞きかじりの知識で書き込むな。
相手が特定できるなら114の書き込みも脅迫になるんで?

[匿名さん]

#1162022/12/07 01:10
無益な論争ばかりでつまらんな。

[匿名さん]

#1172022/12/07 02:08
脅迫はいけません!
個人情報も逮捕されますよ

[匿名さん]

#1182022/12/10 15:23
松山商業、今治西、西条、川之江に分散。
どこか1つの学校に集中したらいいのに。
戦力が分散するよ。

[匿名さん]

#1192022/12/12 07:57
下宿させる金がないから地元
各監督、場合によっては校長が自分のチームに引き入れようとするから分散
この繰り返し。そして弱体化。
学校としては野球部が強い方が活性化に繋がるとまだ考えている

[匿名さん]

#1202022/12/12 08:33
>>117
警察へ行ってきたら?

[匿名さん]

#1212022/12/12 15:30
松山中央ボーイズが分裂した理由って何?
分裂して出来上がったのが松山ヤングアブレイズでオッケー?

[匿名さん]

#1222022/12/12 16:25
>>119
親の金銭事情も20年前や30年前と大きく変わっているわな?
地元に居ながら寮に入る事を求められると苦しい家庭も少なくないんじゃないか?
ましてや高校生だから卒業後の進学も考えるとなるとなおさらだろう?
県外や遠方から来る家庭はその覚悟ではるばる来て頑張っているんだから良いが、
地元で寮に入らないと使われんなんてやり方すると本当に力のある選手はこんなるで?

[匿名さん]

#1232022/12/12 17:22
ほんとや、松山のヤングに新しいチーム出来たんだな
ホームページとかもないから情報も分からないな

[匿名さん]

#1242022/12/12 22:00
2年がごっそり辞めてコーチについて行ったって噂は聞いた

[匿名さん]

#1252022/12/13 05:15
きのう夜、千葉県旭市で派遣型風俗店の男性従業員が客の男に刺され、病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、千葉県旭市の自称・無職容疑者(34)です。
容疑者はきのう午後8時20分ごろ、旭市の路上で派遣型風俗店の従業員の首や顔を刃物のようなもので突き刺すなどして殺害しようとした疑いがもたれています。

[匿名さん]

#1262022/12/13 20:06
松山坊ちゃんボーイズいい選手が多いですよ。
紫のカラーのチーム
昨年の春の全国大会予選は1回戦負け、そこから監督クビになりジャイアンツカップ予選ベスト8、春の中四国予選を優勝、夏の全国予選を準優勝。
結局、監督次第。総合力がとても高いチームで監督が変わって指導者も増員されたと噂で聞いている。

[匿名さん]

#1272022/12/13 20:45
いつになったらアフガニスタンが平和で安定した国家になるのかね。
年中爆発や銃声の中で生活するのはどういう暮らしか想像できない。
それにしても中国という国は資源のためならアフガニスタンもそうだが内戦があるアフリカの国でも平気で入っていくのがすごいな。

[匿名さん]

#1282022/12/13 20:47
紙製の猫砂。オムツ程ではないが、水を含んで膨らむので、トイレに流せるタイプのものでも一度にたくさん流すと詰まる可能性がある。少量であっても便器に入れて放置すると同じ理由で危険

[匿名さん]

#1292022/12/13 20:48
どこれを通報?

[匿名さん]

#1302022/12/13 20:53
自治体の周知の問題の可能性も。あらゆるゴミを徹底的に可燃不燃資源素材に分解
しっかり水で洗い流しましょうと教育してると、そういう誤解も生まれそう。
役所の環境課だって、全ての種類の
家庭ゴミに対する個別のガイドラインが用意できる訳ではないし。

[匿名さん]

#1312022/12/13 21:24
>>128

小便をそのまま流したりしてない?www

[匿名さん]

#1322022/12/13 22:32
腐ったか?(笑)(笑)

[匿名さん]

#1332022/12/14 09:25
>>126
監督はどんな方なのですか?

[匿名さん]

#1342022/12/14 16:51
>>126
最近見たけどいい雰囲気でやってるね。
秋の大会や川之江大会もいい結果だったよ。
一年時に怪我気味だった選手が復調したのも大きいかも。
専用球場が北条だから今治から30〜45分で行けるから今治の選手が毎年集まるんだよね
今治中央はめちゃくちゃ厳しいし

[匿名さん]

#1352022/12/14 18:57
今年は宇和島が優勝しとるね

[匿名さん]

#1362022/12/14 23:38
松山商業で野球するんかね

[匿名さん]

#1372022/12/15 00:40
いやらしいな㊙️💕💕

[匿名さん]

#1382022/12/15 01:50
>>137
なにを興奮してるんだい?
教えなさい

[匿名さん]

#1392022/12/15 01:59
美少女のアニメかな

[匿名さん]

#1402022/12/26 14:54
エッジに出てた、スワローズと西条シニアの選手
それと、軟式の西条南と泉川の投手
この4投手の進路を詳しい人教えて下さいませ

[匿名さん]

#1412022/12/26 18:51
>>140
4人全部済美だよ

[匿名さん]

#1422022/12/26 20:04
済美には行かないだろう
済美に行く子あまり聞かない

[匿名さん]

#1432022/12/26 20:07
HUNTER×HUNTERは週刊少年ジャンプで連載が再開したばかりだ HUNTER×HUNTERスタッフの種花さんが週刊少年ジャンプ2023年2号に書いた奥付コメントによると、いま掲載されているエピソードだけでなく、今後30話分も4年前に描いたものだという。

[匿名さん]

#1442022/12/27 07:07
>>140
皆、県外じゃないの?

[匿名さん]

#1452022/12/27 12:43
>>144
それが本当なら仕方ないとは言え寂しいな

[匿名さん]

#1462022/12/27 15:21
軟式まで県外かね

[匿名さん]

#1472022/12/27 16:00
地元の県立高校に行って甲子園にチームを連れて行く、というような気概のある選手はいないのか

[匿名さん]

#1482022/12/27 16:12
>>147
そんな夢物語 笑
みんな現実をしっかり分かっているからね。

[匿名さん]

#1492022/12/27 19:00
俺は寿司職人になりたいんじゃ!

[匿名さん]

#1502022/12/27 20:48
嘘つき🤥(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL