1000
2015/10/03 22:06
爆サイ.com 四国版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.4234726

緒方孝市監督采配⑦
さあ〜緒方の結末は?

せめてクライマックス

お願い

報告閲覧数180レス数1000
合計:

#12015/09/12 21:16
奇跡の優勝\(^^@)/

[匿名さん]

#22015/09/12 21:19
明日が全て

マエケン頼む

[匿名さん]

#32015/09/12 21:59
明日勝てば面白くなる

緒方は普通の采配ができるか?

[匿名さん]

#42015/09/12 22:23
今日の田中の三塁打は明らかにホームランです。現地レフト外野席での観戦でしたが周りの阪神ファンが見てもホームランとたくさんの方が言ってました。
テレビ録画見てもホームラン。

今日はえらくおとなしい抗議やったのは何故?
最低でも提訴試合として明日すぐにでも連盟に上訴すべし

[匿名さん]

#52015/09/12 22:55
>>4
ビデオ判定せんかったん?

[匿名さん]

#62015/09/12 23:10
一度二塁打にしたと言うことはフェンス超えたと判断
で、三塁打はおかしい?

[匿名さん]

#72015/09/13 00:11
また緒方の酷い病気采配だ!
終盤の早い回からエルドレッドから守備がための野間に交代が早過ぎと批判されていたのに今日も
同じ繰り返しだ。
同点のスコアーで8回アタマからエルドレッドを下げて野間にスイッチ。何でや?アホか。
1点でもリードして逃げ切り態勢ならわかるが
違うだろうが。
ほとんど延長戦が濃厚な展開の中で、4番エルドレッドから4番野間に替えてどうするんだよ。
得点力がさらに低下した上に一発の打者もいなくなり延長戦12回までに価値越し出来るか?アホか。
だから延長戦で負け越しになるんだ!
延長戦の攻撃陣がガタガタじゃないか。
前々から延長戦が濃厚になるとベンチは守り采配になり積極さがない。最後まで延長戦だろうが
攻める采配をして勝つ執念の采配をしてみろ!
クソ緒方!

[匿名さん]

#82015/09/13 00:22
タイガーマスクは確実に見てたwwww

[匿名さん]

#92015/09/13 00:31
>>7
長いんだよインポ野郎

[匿名さん]

#102015/09/13 00:41
緒方を含めてベンチは延長戦の戦い方が素人以下だわ。
延長戦の勝敗が負け越しするのも分かる。
4番エルドレッド下げて攻撃力をわざわざ下げて
ポイントゲッターの4番に野間に入れ替えて何処で得点して勝つんだ。緒方答えて見ろよ。
阪神が延長戦でマートンか、ゴメスをベンチに下げるのと同じこと。阪神がわざわざ下げるか?
下げる訳ないだろうが。
延長戦では一発バッターは1番危険であり警戒される。何故か?緒方勉強してくれ。
延長戦は一発で決まるケースもあり警戒から四球で出るケースも多い。つまり試合を決められバッター。チャンスを四球で作れるバッターなのだ。
そのエルドレッド下げて4番に野間とは。
危険で警戒されるバッターから、一発もない警戒もされない野間に入れ替えてどうやって延長戦を勝つんだよ。
バカ丸出しの緒方よ。

[匿名さん]

#112015/09/13 00:46
延長12回の田中の打球はホームランやろ!おかしいやろ

[匿名さん]

#122015/09/13 01:25
>>11
おかしいのは君

[匿名さん]

#132015/09/13 01:30
>>12やかましいわ!バカヤロー

[匿名さん]

#142015/09/13 01:30
>>13
図星ね

[匿名さん]

#152015/09/13 02:58
エルをファーストにして新井を下げるのなら、まだわからんでもない。

[匿名さん]

#162015/09/13 05:33
今日も、緒方の負け狙いの采配炸裂か…
エルドレッドを下げてたから、相手投手は気が楽になっただろう!!
明日は丸ベンチ、野間センターでいけよ!
野間の方が守備力あるし、今の丸よりは打つわ!!

[匿名さん]

#172015/09/13 07:11
同点での主砲二枚抜きはワザとか無能か?

二枚抜きするのなら、あの場面は新井に代打でバントだろ

論破!

[Mr.ロンパ]

#182015/09/13 07:33
田中の打球はホームラン 阪神びいきの審判にヤられた

[匿名さん]

#192015/09/13 07:40
あのバントは新井の判断みたいな...
同点なのに野間?
1-0で勝ってても変えない時がほとんどなのに
昨日に限って

[匿名さん]

#202015/09/13 07:42
>>12
野球のルール知ってる?

[匿名さん]

#212015/09/13 08:12
八回の新井の送りバントを作戦上の事なので言えないといいつつ
「新井も考えてのこと」とかばってやらないクソ緒方!
わりー男よ

[匿名さん]

#222015/09/13 08:23
>>11
虎の被り者の男にクソワロタ

[匿名さん]

#232015/09/13 08:28
田中のホームランやろ!ビデオ判定で誤審とか、、昨日の引き分け痛いわ。あとあたってない丸を一番で使うな!!

[匿名さん]

#242015/09/13 10:40
今日、アホの緒方は堂林一番で行くぞーーー


そして必然的に撃沈する

[匿名さん]

#252015/09/13 10:42
緒方は野間を捨て堂林と心中します

[匿名さん]

#262015/09/13 10:45
現地で野次で虐めちゃるけ〜のう

[匿名さん]

#272015/09/13 12:36
緒方はノムケンと一緒や!

クソ采配

[匿名さん]

#282015/09/13 12:41
ホモ丸(〃ω〃)グフフフグフフフ

[匿名さん]

#292015/09/13 13:03
この時期になって絶不調の丸を使うとは。ここまで絶不調の丸をスタメンで使う監督は緒方以外いない。 丸は試合で打てないんだから、チームの勝利のためにやるべきことをしてほしい。三振ばかりじゃ何もおこらん。

[匿名さん]

#302015/09/13 14:20
堂林

ストレートに振り遅れて三振!

一軍のレベルではない

[匿名さん]

#312015/09/13 14:37
ノーアウト2塁で、マエケンといえどピッチャーに送らせないとはめちゃくちゃやな

[匿名さん]

#322015/09/13 14:40
相変わらず1点の取り方が下手だ

[匿名さん]

#332015/09/13 14:42
追加点が取れないがために苦戦する

[匿名さん]

#342015/09/13 14:42
セオリー無視の自爆采配炸裂
馬鹿か、お前は
こういうところから流れが変わるんじゃ、ボケ

[匿名さん]

#352015/09/13 14:45
先頭今成四球
自らのバント失敗が影響してるか?

[匿名さん]

#362015/09/13 15:08
もっと盗塁やエンドラン使え!

[匿名さん]

#372015/09/13 15:35
岩崎ごときの4安打、1点
情けな

[匿名さん]

#382015/09/13 15:53
堂林に代打じゃろうが、タコ

[匿名さん]

#392015/09/13 16:11
終盤継投したら負けるぞ!
完封させろ!

絶対継投させるんだろうな(笑)
展開が読めるわ〜

[匿名さん]

#402015/09/13 16:21
あーあ、代えやがった
少なくとももう一回いけや

[匿名さん]

#412015/09/13 16:26
前ケンを代えて、しかも9のアホがバント失敗
流れが変わらにゃええがのう

[匿名さん]

#422015/09/13 16:28
セオリーをやろうとしても部下が従わん
いやはや、なぜ奇策をするのかわかる気もするが・・・

[匿名さん]

#432015/09/13 16:32
リレードスチールを食らう他球団はバカか

[匿名さん]

#442015/09/13 16:34
良い流れをわざわざ変えて負けさすつもり?

球数や連戦考える前に目の前の勝ち試合を確実にとれよ!

[匿名さん]

#452015/09/13 16:36
4点勝ってても大瀬良や中崎使うから、こういう場面で困る

[匿名さん]

#462015/09/13 16:36
良太のツボにはまったら喰らわされるで(笑)

[匿名さん]

#472015/09/13 16:40
マエケンを代えて逆転負けするならそれだけのチームだったって事。
残り少ない試合でAクラス入りを目指すなら、リスクはあっても中4日でエースをまわす方に掛けた方がいい。

[匿名さん]

#482015/09/13 16:43
今日勝てるん?

サヨナラのオチがありそうで・・・

[匿名さん]

#492015/09/13 16:43
4点差で中崎、大瀬良、2点差でヒース!

これが監督の仕事か?

これが緒方の一年の象徴

マネジメントが出来ない監督なのです

結果論とほざくバカがいるけど

これでわかったろ?

[匿名さん]

#502015/09/13 16:46
>>48
企画演出 緒方孝市

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板