1000
2012/01/19 19:49
爆サイ.com 四国版

🐻北海道日本ハムファイターズ選手

選手・監督・コーチ




NO.628755

ダルビッシュ有選手
合計:
報告 閲覧数 240 レス数 1000

#9012011/12/29 17:09
月7000円も安すぎるだろ!ズバリ月7100円貰えるはずだ!絶対の自信がある!20円賭けてもええぞ!

[匿名さん]

#9022011/12/29 22:48
アホばっかりか(笑)

[匿名さん]

#9032011/12/29 23:26
日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)とタレントの紗栄子夫人(25)が来年1月に正式に離婚することが、28日までに明らかになった。昨年11月にお互いのブログで離婚協議中であることを明かしていたが、約1年の話し合いの末、難航していた養育費などの条件面で合意に至った様子だ。
長らく沈黙を守ってきたビッグカップルが、間もなく正式に離婚の日を迎える。今春から離婚調停を複数回行ってきたが、紗栄子側が求める養育費や財産分与とダルビッシュ側が折り合わず、平行線をたどってきた。だが、2人に近い関係者は「最近ようやく合意に至ったようだ」と状況の変化を証言した。
ダルビッシュにとっては区切りの離婚とも言える。今月8日にポスティングシステムの利用を申請し、現在は独占交渉権を得たレンジャーズと交渉中。年俸は5年総額8000万ドル(約61億円)程度と予想されるが、まとまった財産が入ることも離婚問題決着の要因(続く)

[匿名さん]

#9042011/12/29 23:27
とみられ、同時に野球に集中する環境も整う。
07年11月の結婚後は、夫婦の理想像として紹介されることも多かった。昨年11月のブログでの離婚協議公表後も2人で食事や買い物に行ったこともあった。だが、職業柄ダルビッシュが家を空けることが多い中ですれ違いを重ね、生まれた価値観の違いは修正できなかった。2人の息子の親権は紗栄子側が持ち、来年1月中にも離婚届を提出する予定となっている。
今後はお互いの道を突き進む。紗栄子は洋服などのデザインやイベント参加など、特に今年に入ってからは精力的に活動している。そしてダルビッシュ。来季は野球でも家庭面でも環境が大きく変わり、再スタートの1年になりそうだ。

提供:デイリースポーツ

[匿名さん]

#9052011/12/30 09:23
背番号11は準永久欠番になります

[匿名さん]

#9062011/12/30 22:32
がんばれダルビッシュ有

[匿名さん]

#9072011/12/31 16:21
>>905
菅野「…俺のダルビッシュが」

[匿名さん]

#9082012/01/03 18:17
極秘渡米

[匿名さん]

#9092012/01/03 21:38
ダル離婚。でも、本当にダルの子なのかな。DNA検査するべきだと思う。ところで、ダルのメジャー決まったか。

[匿名さん]

#9102012/01/04 11:07
レンジャーズは3日、独占交渉権を持つ日本ハムのダルビッシュ有投手(25)がテキサス州ダラス近郊に滞在中だと発表した。滞在中の予定などは発表されず、球団は「交渉中にこれ以上の発表はない」としている。
 代理人のアーン・テレム、団野村両氏が同州アーリントンの本拠地球場にある球団事務所を訪問。ダルビッシュは球場に姿を見せなかった。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#9112012/01/04 22:12
サエコは骨までしゃぶり倒すらしいよ

[匿名さん]

#9122012/01/05 13:37
>>910
それってどういうこと?
レンジャーズで決まりでOK?

[匿名さん]

#9132012/01/05 15:06
はい

[匿名さん]

#9142012/01/05 23:01
ダルビッシュ有の2012年成績予想
23勝2敗 防御率5.82

[匿名さん]

#9152012/01/06 00:10
ダル帰国…代理人がまだ交渉中か?

[匿名さん]

#9162012/01/06 14:45
何でDNA鑑定しねーんだ
次男だかはどう考えてもダルのじゃねーだろ

それにサエコ浮気してんだろ
ダルが取れるのが普通じゃねーのか?

[匿名さん]

#9172012/01/06 15:21
>>914その防御率はなんだ?

[匿名さん]

#9182012/01/06 17:50
>>917高過ぎました。少し訂正します。防御率0.72

[匿名さん]

#9192012/01/06 19:03
今度は低過ぎだろ! 馬鹿か?

[匿名さん]

#9202012/01/06 20:02
>>919バカとは失礼じゃないですか?私はアホです

[匿名さん]

#9212012/01/06 20:32
まさかの防御率の意味を知らないんじゃねーの?

[匿名さん]

#9222012/01/07 09:47
レンジャーズのジョン・ダニエルズGMは、この日、ダルビッシュの代理人アーン・テレム氏との交渉について「出る情報が少なければ少ないほどいい」と話し、引き続き沈黙を貫いた。しかし、ある大リーグ関係者は、球団側の交渉姿勢について「松坂がモデルケースになる。年平均800万ドル(約6億1600万円)からのスタートになるだろう」と分析した。2000万ドル(約15億4000万円)を希望するダルビッシュ側との差額は年平均で1200万ドル(約9億2400万円)と、実に10億円近い。
 さらに、双方の隔たりは契約年数にも及んでいる。別の大リーグ関係者は「30歳を一つの区切りと考えているようだ」と、ダルビッシュ側が30代でのさらなるステップアップを視野に、5年契約を希望していることを示唆。また、5年ならレンジャーズが想定している6年分の「ダル資金」の年平均での増額も期待できる。しかし、松坂を上回る入札史上最高の5170万3411ドル(約39億8116万円)を投じたレンジャーズ側からすれば、松坂と同様に自動的にFA権を取得するまでの6年契約を求めるのは、極めて自然な流れだ。
 残されている交渉期間は12日。昨季16勝のウィルソンが同地区のエンゼルスへ移籍し、投手補強が急務のレンジャーズが、春季キャンプへの準備も迫る中、決着を急ぐ可能性もある。年明けに3泊5日で緊急渡米し、球場見学やノーラン・ライアン球団社長兼共同オーナーらとも対面したダルビッシュだが、自身の求める評価について妥協する可能性は低い。昨オフの楽天・岩隈に続き、西武・中島の交渉も破談したポスティング交渉。(続く)

[匿名さん]

#9232012/01/07 09:48
日本のエースをめぐるギリギリの攻防は、着地点を見いだせるか。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#924
投稿者により削除されました

#9252012/01/07 11:48
>>918-919
防御率って絶対値が少ないと「高い」で 絶対値が多いと「低い」って表現するんじゃないの?

[匿名さん]

#926
この投稿は削除されました

#9272012/01/08 00:33
>>925
その通りだよ。ダルビッシュは
メジャーでも1点台の防御率を出せる能力は持っている。

[匿名さん]

#9282012/01/08 00:37
>>926
ガセ記事で残留は有り得ないでしょ。スポニチの記事は、この前の上戸彩の結婚報道を見ても分かるように信用しないほうがいい。

[匿名さん]

#9292012/01/08 08:18
ダルビッシュ&マー君が合同自主トレ!
2012.1.8 05:00
 ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグ、レンジャーズが交渉権を獲得した日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)が7日、楽天・田中将大投手(23)らと宮崎市内の施設で合同自主トレを行った。

 快晴の空の下、練習はサーキットトレーニングなど体幹を鍛えるメニューが中心。4時間ほど汗を流し、施設を後にした。この自主トレは混乱を避けるなどの理由から非公開となっているが、敷地の外から約30人のファンが練習を見つめていた。ダルビッシュのレ軍との交渉期限は日本時間19日午前7時まで。
(サンスポ 紙面から)

[匿名さん]

#9302012/01/08 08:35
普通 防御率が高い とか 低いとかそういう言い方はしない。 いい とか悪いとか と言う言い方するだろ。

[匿名さん]

#931
投稿者により削除されました

#9322012/01/08 12:25
レッドソックス・松坂の代理人も務めるスコット・ボラス氏(59)は、1球団としか交渉できないポスティング・システム(入札制度)の欠陥を指摘した。
 その上で、入札ではなく獲得を希望する全球団と交渉し、契約後に、いわゆる「移籍金」を選手と日本所属球団で配分する私案を披露した。
 分配比率については「仮に在籍2年で制度を利用した場合は契約の40%を球団が取る。逆にFA前年なら球団は20%。在籍球団が保有権を早く手放す場合は、球団が多く取ればいい」と語った。
 この制度をとれば、早い段階で大リーグ移籍を容認する球団にも利点があるとボラス氏は考える。
 「どうしてこんな制度をいつまでも使っているのかと思っている人間は少なくないはずだ」。大リーグでも現行制度の欠陥を指摘する声は大きくなっている

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#9332012/01/09 02:49
速報★中島ヤンキース入りならず西武残留へ

[匿名さん]

#9342012/01/09 18:48
速報★岩隈マリナーズ入団

[匿名さん]

#9352012/01/09 22:16
速報★黒田今シーズンもメジャー

[匿名さん]

#9362012/01/10 18:17
速報★澤バロンドール受賞

[匿名さん]

#9372012/01/10 20:25
速報★隣の歌自慢のオバハン NHKのど自慢予選会 落選 …可哀想なくらい相当 落ち込んでる

[信濃町三丁目住民]

#9382012/01/11 08:58
レンジャーズが独占交渉権を獲得した日本ハム・ダルビッシュに対し、6年総額5200万ドル(約40億400万円)前後の条件を提示したことが9日(日本時間10日)、分かった。
 関係者によると、06年オフにレッドソックスと契約した松坂とほぼ同条件で、年平均は約850万ドル(約6億5450万円)。大リーグ関係者は「決裂の場合は一塁手でFAのフィルダーに資金を回す」とレ軍の強硬姿勢を予想した。
 一方のダルビッシュ側は年俸1500万ドル(約11億5500万円)を現実的な攻防ラインに設定しており、米東部時間18日午後5時(日本時間19日午前7時)の交渉期限内に合意に達する見通しは立っていない。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#9392012/01/12 09:51
レンジャーズは本拠レンジャーズ・ボールパークの入場券値上げを発表した。
 最大11ドル(約850円)で、レ軍担当者は「手頃な値段と感じてもらえるよう球団全体で努力していく」と語った。
 昨季も実施したが、チームは2年連続リーグ優勝したこともあり、観客数は10年の約250万人から約295万人に増加。地元のチケット販売会社は「今年はダルビッシュ加入で売れ行きに効果が出るだろう」と独占交渉中のダルビッシュ獲得による集客効果に期待を寄せた。
提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#9402012/01/12 11:27
ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグ入りを目指す日本ハムのダルビッシュ有投手との独占交渉権を持つレンジャーズのノーラン・ライアン球団社長は11日、オーナー会議が開かれたアリゾナ州パラダイスバレーで「並大抵ではない決意やひた向きさがあるように感じた」と、同投手と2日に本拠地のテキサス州アーリントンで対面した際の印象を口にした。ライアン社長は、交渉状況は話せないとしたものの、ダルビッシュにテキサス名物のウエスタンブーツを贈ったことを明かし「獲得できる可能性があるということがうれしい」と話した。
 通算5714奪三振のメジャー記録を持つ往年の大投手でもあるライアン社長は、5170万3411ドル(約40億円)といわれる史上最高の落札額で交渉権を得たダルビッシュについて(続く)

[匿名さん]

#9412012/01/12 11:27
「将来性が楽しみでなければ、これほどの興味を示していない」と熱い口調で語った。
 交渉の期限は米東部時間18日午後5時(日本時間19日午前7時)。

提供:共同通信

[匿名さん]

#9422012/01/12 12:56
そういやダルビッシュも新婚当初は良かったね…

[匿名さん]

#9432012/01/12 21:04
【ニューヨーク=西村海】ポスティングシステム(入札制度)での米大リーグ挑戦を目指している日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)と、独占交渉権を獲得したレンジャーズとの交渉期限が米東部時間18日午後5時(日本時間19日午前7時)に迫り、交渉は大詰めを迎えている。

 ダルビッシュは今月上旬に渡米。レンジャーズの本拠地であるアーリントン近郊を訪問してスタジアムやその周辺などを見て回った。3日にダルビッシュの代理人のアーン・テレム氏と団野村氏が球団事務所を訪れて、レンジャーズのジョン・ダニエルズゼネラルマネジャー(GM)と会談したが、交渉内容などについては全員が口を閉ざしている。

 交渉の焦点となっているとみられるのが契約金額。米メディアには、年俸1500万ドル〜2000万ドル(約11億5500万円〜約15億4000万円)とされるダルビッシュ側の希望額にレンジャーズ側の提示額が及ばず、交渉が難航しているとする報道もある。また、今オフ移籍市場の最大の目玉でブルワーズからフリーエージェント(FA)となったフィルダーの移籍先も決まっておらず、ダルビッシュとの交渉が不成立に終わった場合、レンジャーズがフィルダー獲得に動くとの臆測も飛んでいる。
(2012年1月12日19時51分 読売新聞)

[匿名さん]

#9442012/01/13 08:45
テキサス州出身の英雄ライアン氏だけでなく、全ての「テキサンズ(テキサスっ子)」や米国の南部出身者にとって、ウエスタンブーツには特別な意味がある。
 カウボーイハットとブーツ姿は正装で、誇りや友情の証。10年にレ軍が球団初のリーグ制覇を果たすと、昨年4月にはロン・ワシントン監督らに特製の「チャンピオンブーツ」が贈られたほどだ。
レ軍の落札額5170万3411ドル(約39億8116万円)の下4桁は、ライアン氏の永久欠番である「34」とダルビッシュの「11」の意味。ライアン氏からのプレゼントは「おまえも、これでテキサンズの一員」との思いが込められている。
 ▽ウエスタンブーツ 別名カウボーイブーツ。乗馬の際、鐙(あぶみ)に足を引っかけやすいように爪先がとがっているところが特徴。ケガの防止のためにロング丈になっており、アッパー前面には彫り模様がある。1足で1600ドル(約12万3000円)を超える高級ブランドもあり、ブッシュ、クリントン元大統領は収集家としても有名だった。カウボーイにとって自分の足にフィットするブーツ探しは命を左右する最重要課題だけに、米国人、特にテキサス出身者は魂の象徴のようなアイテムにもなっている。

提供:共同通信

[匿名さん]

#9452012/01/14 02:13
なんで今さらもめるのかな?

[匿名さん]

#9462012/01/14 11:48
速報★黒田ヤンキース決定

[匿名さん]

#9472012/01/14 16:39

[匿名さん]

#9482012/01/14 16:40

[匿名さん]

#9492012/01/14 16:41

[匿名さん]

#9502012/01/14 16:41

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板