200
2024/05/30 08:51
爆サイ.com 四国版

🐟 高知釣り・漁・漁協





NO.4669955

鵜来島 渡船
鵜来島の渡船について語りましょう
報告閲覧数8796レス数200

#12016/04/12 10:26
鵜来島の渡船のオススメは?
また磯付け技術は?

[釣りキチ◆YTcxMzZm]

#22016/04/12 17:17
語る事ありませんずり。

[匿名さん]

#32016/04/12 19:40
おもろいやんけ!

[匿名さん]

#42016/08/04 23:15
柴田渡船の船頭糞やった

[匿名さん]

#52016/08/05 02:24
渡船代高過ぎやろ〜
沖ノ島もそうやけんどオラは行くのやめた

[匿名さん]

#62016/08/05 19:49
うん
貧乏人は来るな藁

[匿名さん]

#72016/09/27 09:41
渡船代高いとは思わないね
それだけの夢もあるし
魚はどこの魚よりも美味い!
オレンジの船が最高!
サービスもよし!
操船技術もピカイチ!
何より釣りの知識がある船長だから理解力がある
あとは緑か黄色がましかな
紫は運転下手くそだし釣り知らない
青は新しい船頭が最悪
偉そうにするし知ったかぶりで客のヒイキがひどいわ

[匿名さん]

#82016/10/04 14:57
>>7
魚はみんなのものだろ?
渡船屋はただ客をのせるだけ。
なんで渡船代はあんなに高いんだ?
ぼったくりだよ(笑)

[匿名さん]

#92016/10/04 16:50
>>8
あの高速挺が燃料がどれだけ要っとるか分からんか?そこら辺りの磯の渡船屋の走る距離も違うやろ?

高くて嫌なら、行かなきゃ良い話し。

[匿名さん]

#102016/10/04 20:33
>>8
なら来るな藁

[匿名さん]

#112016/10/06 07:47
そして…客が減るw

[匿名さん]

#122016/10/06 13:09
>>11
客が減ったばぁが、ちょうどよえ。土日とか客居りすぎやき。

[匿名さん]

#132016/11/19 14:19
同じ料金払っても人数有線!9時にしろや!

[匿名さん]

#142016/12/01 23:38
すべてが人数優先じゃないですよ

[匿名さん]

#152016/12/02 20:23
最近使ってないから今は知らんが、昔は酷かったぞ。
大会入ってたら人数制限なしくらいに客乗せて運が悪けりゃ港の見えるすぐの磯に降ろしたりとか。

[匿名さん]

#162016/12/12 00:47
鵜来島は宮本がましじゃね?

[匿名さん]

#172016/12/18 20:06
もう磯にロマンはありません
グレばっか釣ってもしゃあないし、旨ないし…
皆さん船にしましょ

[匿名さん]

#182016/12/20 22:25
手癖の悪いスペシャリストがおるってや(笑)

[匿名]

#192016/12/31 00:47
紫は絶対だめです❗

[匿名さん]

#202017/01/02 13:20
どの色も低脳ばかり!鑑別所上がりの金髪盗人が(爆)

[匿名]

#212017/01/03 05:43
紫は最低やな
降ろしたら金やから。
海のこと全くしらん

[匿名さん]

#222017/01/03 07:12
>>21
家○?

[匿名さん]

#232017/01/03 09:41
紫は天気もよう見んよな
シケでも磯使えんに客うけるし
下ろしゃー銭や思うて名前ない磯につけるし
運転下手くそやし

[匿名さん]

#242017/01/04 23:20
紫。
予約入れとるのに入ってないみたいと。
当然弁当なし。
最後に辺鄙なとこ下ろされるし。
おばちゃんどないなっとるん?
絶対使ってはならない船。

[匿名さん]

#252017/01/05 12:54
前の船頭は良かったのにねー

[匿名さん]

#262017/01/09 15:07

泊まりでもいいところ上がれない

[匿名さん]

#272017/01/13 07:19
紫は船が新しいのにボロボロで汚い
エンジントラブルばかり
乗っていて怖いわ

[匿名さん]

#282017/01/13 12:38
順番としては
黄色→オレンジ→青→緑→紫やな
運転はオレンジだけどね
総合で黄色かな
緑と紫は潮もわからない、運転下手くそ、常連客優先だから乗りたくない

[匿名さん]

#292017/01/17 00:54
嫌なら乗るな!一々根暗カスが書き込むな!!

[匿名]

#302017/01/17 17:58
>>29
家本か?

[匿名さん]

#312017/01/18 00:35
鵜来島の柴田渡船、昔の若い船長は今どこに?

[匿名さん]

#322017/01/22 08:53
>>31漁師やってるらしい

[匿名さん]

#332017/02/11 23:41
>>32
みんな詳しいね。

[匿名さん]

#342017/03/29 12:43
柴田渡船 よかったけどな

[匿名さん]

#352017/04/28 15:03
オレンジいいの?

[匿名さん]

#362018/03/20 18:32
船頭も釣りをするし 若者には人気が有るかも

[匿名さん]

#372018/03/23 15:37
友達 優先と聞いたぞ

[匿名さん]

#382018/03/23 19:32
紫、客1人回収忘れて片島の手前から本島まで戻った事あるよ。忘れられた客怖かったやろな。

[匿名さん]

#392018/03/24 06:54
#37友達優先ではないよ
人数優先でやってるし船頭もお客さん同士も仲良くてはじめていっても知らないお客さんの方から声をかけてくれたりガツガツしてないしいい船だと思うよ

[匿名さん]

#402018/03/24 07:09
安価も知らないのか??何歳だよ

[匿名さん]

#412018/03/24 08:36
>>40
野菜だよ😃

[匿名さん]

#422018/03/24 08:36
>>40
爆サイ

[匿名さん]

#432018/04/22 05:49
色々とありますな?

[匿名さん]

#442018/04/24 09:02
青い船の船長変わるって本当?
何かあったのか?

[匿名さん]

#452018/04/25 10:02
鵜来島はどこの船も駄目だな
青は船長変わるらしいし
黄はいつも常連が1級磯だし
柿は客少なすぎて船出ないし
緑は変な客が多いし
紫は論外だし
沖の島は魚釣れないし
餌代高いし
近場の釣り場になってしまうよね

[匿名さん]

#462018/04/25 10:47
>>45
まあ常連もそうやけど
釣具屋のキモいがとかオッサンブロガーが
一級磯独占するき

[匿名さん]

#472018/04/25 11:10
常連が一級磯に上がれるがって普通やないがか?
それだけ金落としゆうし、そういう人らぁはどういう状況でもたいがい釣る。
渡船屋としては数とかデカイがを釣ってもろうてブログにUPして客が増えてなんぼやいか。
そうそうよう釣らん奴をえい磯にあげても何の得にもならん、逆に名さげるばぁよや。
えい磯に上げてもらうには腕上げるがが一番早い。

[匿名さん]

#482018/04/25 11:16
>>45
総言うんだったらグダグダ言わずに近場で釣っとれ!

[匿名さん]

#492018/04/25 13:41
>>48
いちいち偉そうに❗
鵜来の船頭か❗

[匿名さん]

#502018/04/25 22:26
>>49あなたが誰かわかりますよ。嫌がらせするのやめたらどうですか

[匿名さん]


『鵜来島 渡船』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 鵜来島 渡船


🌐このスレッドのURL