(1)当サイトを利用(閲覧、投稿等を含む。但しこれに限られません。以下同じ)される全ての方(以下、利用者)は、本利用規約を熟読・理解し、承諾のうえでの利用を行うものとします。
(2)利用者は、当サイトを利用することによって、本利用規約の各条項に従うことに同意したものとみなされます。
(3)当社は、本利用規約を、事前通知、利用者の了承等、何らの手続を経ることなく随時変更することができるものとし、変更と同時に変更後の利用規約が適用されるものとします。
(4)当サイトの内容・種別により、各サービス項目ごとに運用規程(ローカルルール)を設ける場合があります。運用規程が本利用規約に抵触する場合には、運用規程が本利用規約に優先します。
(1)当サイトは、利用者の皆様による意見交換の場として、当社により開設、運営されています。利用者はこの趣旨をご理解のうえ、当サイトを閲覧し、記事の投稿を行うものとします。
(1)当サイトにおいて以下の行為を禁止します。
(2)1〜15に記載された各事項に反する行為の存在が判明した場合、当社は当該投稿記事の削除・編集及び当該投稿者に対するアクセス拒否その他が必要と判断する措置を講じる場合が御座います。
(3)利用者が、(1)の禁止行為を行い、当サイトがそれにより損害を被った時は、損害賠償請求を行います。
(1)当サイトの運営に当たり、当社は以下の権限を有します。尚、本条項はあくまでも当社の権利を定めるものであり、下記各項目および利用者からの削除依頼や修正依頼に対して実行する義務を有しません。また当社は本条項に定める権利の行使により生じた損害に対して、一切の責任を負いません。
(1)当サイトにおける個人情報保護方針の前提は、「個人情報の保護に関する法律(法律第57号、以下「個人情報保護法」)」となります。
(2)当社は個人情報保護法を遵守し、投稿ログ情報をはじめとする利用者の個人情報を原則として第三者へ提供致しません。ただし以下に該当する場合、当社は積極的に利用者の個人情報開示措置を講じます。
※弁護士法23条の2に於いての請求では、利用者の個人情報の回答はさせて頂いておりません。
(1)当サイト内に掲載された情報は全て当社の著作物であり、著作権法によって当社に著作権が帰属しています。ただしニュース等の引用、出典及び顔文字等やアスキーアートに関してはこの限りではありません。
(2)投稿者は当サイトへの投稿に関して発生する責任がすべて投稿者に帰すことを承諾した上で書き込みます。
(3)利用者は投稿内容に含まれる知的財産権(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)に関し、無償で当社へ譲渡することを承諾した上で投稿するものとします。
(1)当サイトの利用者間でのトラブルや不測の損害に対しては当社は何ら責任を負いません。
(2)当サイトのご利用にて利用料金の請求をさせていただくことは一切ございません。また、それらによって不測の損害を受けた場合も当社は何ら責任を負いません。
(3)投稿内容は投稿者の責任で掲示されたものであり、投稿内容の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について、当社は何ら保証する義務を有しません。
(4)禁止事項に抵触するいかなる内容・表現についても、その不存在を保証せず、また、これにより発生するいかなる損害(精神的苦痛、事業の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)についても管理者はその責任を負わないものとします。
(5)当社は、当サイトの利用不能または当サイトにおける第三者の発言から生じる一切の損害に関して責任を負わないものとします。
(1)当サイト及び本利用規約に関して当社と利用者の間で紛争が生じた場合には、当社と利用者は誠意をもって協議するものとします。
(2)協議にもかかわらず紛争が解決しない場合、第一審専属管轄裁判所は東京地方裁判所とします。
(3)本利用規約は日本法に準拠します。