爆サイ.com 北海道版

検索

山陽本線の検索結果

■北海道版 山陽本線 検索結果


スレッドの結果30件
  • 閲覧数 1141 レス数 44

    わりゃあ

    更新時間:2024/06/20 03:32
  • 閲覧数 235 レス数 11

    神戸市兵庫区内の兵庫駅から和田岬駅までの1駅を結ぶJR山陽本線の支線、通称「和田岬線」に乗車しました。休日はわずか2往復の「都会のローカル線」ですが、平日は激変。利用者は少なくないですが、廃止の話も出ています。

    更新時間:2024/06/12 01:23
  • 閲覧数 529 レス数 15

    緊急宣言解除されたが

    更新時間:2024/04/15 02:20
  • 閲覧数 1163 レス数 20

    蔓延防止解除して黄金週間終え久しい。いまだに宮島来島観光客は増えてないが初夏に向けてどうかな?

    更新時間:2024/03/30 16:36
  • 閲覧数 239 レス数 486

    で普通に走っている電車鉄は詳しくないので正式名称は知らないがアレ、どうにかならんの?直角の断崖絶壁のようなシートの背もたれそしてひどい 縦ゆれと横揺れ30分乗っていただけで ひどく電車酔いしたことがある。乗心地に配慮した車両を中古でいいからよそからもらえよ

    更新時間:2024/02/28 21:07
  • 閲覧数 2646 レス数 200

    山陽本線東部ではバンビ国境の上郡~三石米原とか、)が、山口県内では未だに徳山~下関間で(特に戸田駅~防府間と厚狭駅~小月間が駅間距離から想定)定期的検札並び駅無人窓口時間帯での車掌切符集札とか行われてる。これらはICカード対応全盛になると無人販売店と等しく不要の人件費で過去の遺物になるから...

    更新時間:2023/09/01 01:11
  • 閲覧数 328 レス数 49

    JR西日本35系「SLやまぐち号」新型客車、試乗会で山陽本線を走行! 写真75枚

    更新時間:2023/07/24 17:05
  • 閲覧数 647 レス数 23

    山陽本線と交差(中心部玄関口の西条には敷設至難の為断念)し、山陽自動車道志和インターを乗り越え芸備線の狩留家駅又は志和口駅に達し芸備線と直通運転(三次、広島どちらの方面でも)したら至便。広島市の広島~海田市付近の混雑も緩和する首都圏の武蔵野線みたいな役割も担う。更に東広島駅からは東広島市最大出資に敵えば呉線安芸津方面に向かい竹原手前で呉線と繋がる延伸計画も(安芸津地区は東広島市に合併したので内陸と結ばれる必要性が在るから...

    更新時間:2023/04/30 16:11
  • 閲覧数 285 レス数 175

    俺は、子供のころ、光沢ツヤツヤの濃紫と濃茶色が混ざったような、阪急電車にすごく惹かれていた。あれぞ、鉄道車両美だとい今でも思います。それ比べて、我がJR山陽本線を走る上半分がオレンジで下半分が緑の(最近は少なくなった)電車 何も惹かれません。というか嫌いです。乗り心地は貨物列車に椅子を溶接したような感じ、遠慮なく揺れます、遠慮なくうるさいです。品なんてかんじません。阪急電車、how beautiful it is!

    更新時間:2023/01/29 10:30
  • 閲覧数 213 レス数 3

    山陽本線の駅。大久保駅 (京都府) - 京都府宇治市にある近鉄京都線の駅。新大久保駅 - 東京都新宿区にあるJR東日本山手線の駅。京成大久保駅 - 千葉県習志野市にある京成本線の駅。旧称および通称「大久保駅」。上総大久保駅 - 千葉県市原市にある小湊鉄道線の駅。美濃大久保駅 - 岐阜県大垣市にあった西濃鉄道昼飯線の貨物駅。岩代大久保駅 - 福島県伊達郡大久保村(現在の福島市飯野町大久保)にあった鉄道省川俣線の駅...

    更新時間:2022/12/22 10:01
  • もっと見る
レスの結果 832件
スレ画像の結果


TOP