-
閲覧数
58772
田町のビバ飛鳥もついに閉店…コロナ禍以降閉店と開店ラッシュだから無くなった店や新しくできた店の情報話していこう
更新時間:2025/07/02 21:39
-
閲覧数
3751
終わりのはじまり
更新時間:2025/06/01 23:04
-
閲覧数
635
湯本某スナックと居酒屋でコロナ
更新時間:2025/04/09 20:59
-
閲覧数
5520
コロナウイルスの影響を受けた中小企業を支援する持続化給付金をだまし取ったとして、いわき市の会社役員ら2人が逮捕された。詐欺の疑いで逮捕されたのは、いわき市の会社役員小室大樹容疑者24歳といわき市の無職藤巻京介容疑者25歳の2人。警察によると、2人は去年7月、知人男性に新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業を支援する「持続化給付金」の不正受給の話を持ち掛け、うその申請で給付金100万円をだまし取った疑いが持たれている。2...
更新時間:2025/03/26 20:48
-
閲覧数
166
コロナ禍で会えない期間が長くありました。規制緩和後は短期間でも、祖母に会うようにしています」と語りました。また、彼女が特に懐かしく思う台湾料理は「台南の豆花」で、「あの味は特別です」と微笑みながら話しました。彼女は、台南に行くとき、必ず伝統的な豆花を食べると説明し、また、夜市を歩いたり、デパートの地下にあるフードコートで様々な軽食を楽しむのも大好きだと言います。「夜市の美味しい料理と賑やかな雰囲気は、台湾の食文化に対する...
更新時間:2025/03/24 13:57
-
閲覧数
149
コロナで影響を受けた中小企業を支援する「持続化給付金」を騙し取った疑いでいわき市の男2人を逮捕した。詐欺の疑いで逮捕されたのはいわき市の無職・九頭見大雅容疑者(22)と同じくいわき市の会社員・遠藤聖也容疑者(21)。警察によると、2人は去年6月、知人の男性(当時20歳)に持続化給付金の不正受給を持ちかけて、中小企業庁にウソの給付申請をさせ、去年7月中旬に給付金100万円を騙し取った疑い。持続化給付金は新型コロナの影響を受...
更新時間:2025/03/11 21:05
-
閲覧数
195
詳しくは本スレの過去レス参照エヌワンはコロナの巣www
更新時間:2025/03/08 05:34
-
閲覧数
11059
今日久しぶりに郡山駅前に買い物に行ったら、コロナが落ち着いてるおかげで街に活気があった。現実では悔しいけど福島市は負けてる。よく書き込みで見る会津ナンバーいわきナンバー結構走ってるって言うのも本当だった。本気で福島市はもっと頑張ってほしい。
更新時間:2025/02/22 11:24
-
閲覧数
2512
いわき市の無職・木下季己容疑者(22)と大平唯佳(21)容疑者。警察によると2人は、2020年6月。知人の女性に「お金を儲ける方法がある」などと持続化給付金の不正受給を持ちかけて、ウソの申請をさせ100万円を騙し取った疑い。持続化給付金は、新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業や、個人事業主を支援しようと国が設けた給付金制度で、警察は「捜査に支障がある」として2人の認否を明らかにしていない。警察では、2人が別の不正受給...
更新時間:2025/02/16 13:50
-
閲覧数
4630
コロナで影響を受けた中小企業を支援する「持続化給付金」を騙し取った疑いでいわき市の男2人を逮捕した。詐欺の疑いで逮捕されたのはいわき市の無職・九頭見大雅容疑者(22)と同じくいわき市の会社員・遠藤聖也容疑者(21)。警察によると、2人は去年6月、知人の男性(当時20歳)に持続化給付金の不正受給を持ちかけて、中小企業庁にウソの給付申請をさせ、去年7月中旬に給付金100万円を騙し取った疑い。持続化給付金は新型コロナの影響を受...
更新時間:2024/12/04 19:33
-
もっと見る