-
閲覧数
262
家族や友だちと手軽に連絡が取れる便利な「LINE」ですが、毎日同じような画面では飽きてしまうでしょう。そのようなときは、文字フォントを自分の好きなものに変更してみてはいかがですか? ただし、LINEの文字フォントを導入するには注意点やちょっとしたテクニックも必要ですので、今回はiPhoneとAndroidスマホそれぞれの導入方法を解説します。実はLINEの文字フォントは簡単に変更することができる!iPhoneで、LINE...
更新時間:2025/05/06 20:51
-
閲覧数
323
【iPhone】アプリ『Whoscall』を使った対処法(スマホライフPLUS編集部撮影)iPhoneユーザーには『Whoscall』というアプリがおすすめ。このアプリは迷惑電話データベースと連携し、不審な番号からの着信時に警告表示や自動ブロック機能が備えられています。有料版ではさらに詳細な識別機能も利用できるため、安全性を高めたい場合におすすめです。【日時】2025年04月18日 14:30【提供】スマホライフPLUS...
更新時間:2025/05/04 11:42
-
閲覧数
340
「誕生日に祝福LINEを送りたい」「相手が寝ているであろう時間にLINEを送るのがはばかられるので、相手が起きた時間に目に留まるように予約送信したい」など、LINEを時間指定して送りたいときなどありませんか? 予約送信できれば、たとえ自分がその時間にスマホを操作しなくても送信できるので便利ですが、LINEの公式アプリそのものには、予約送信機能がありません。そのため、LINEでメッセージを予約送信したい場合は必然的に「裏ワ...
更新時間:2025/05/02 08:45
-
閲覧数
226
【iPhone/Android】インスタで友だちが「オンライン」か緑の丸で確認する方法それでは、具体的にどうやって友だちが「オンライン」か確認するか見ていきましょう。DMDMから確認する方法は以下の通り。【1】ホームタブの右上にある「吹き出しマーク」をタップし、DMページを開きます。【2】アイコンに緑の丸がついているユーザーはオンライン中であることが分かります 【3】また、DMのチャット欄でもオンライン中かどうか確認が可...
更新時間:2025/04/23 14:19
-
閲覧数
240
スマホを買い換えるときにもっとも大切なのがデータの移行。その中でも、家族や友人、仕事関係などが入った電話帳データの移行は優先順位の高い作業となるでしょう。キャリアショップに頼らずに自分で安全・確実に電話帳データを移行する方法を、iPhone・Androidそれぞれのパターンで詳しく解説します。【早見表】電話帳データを機種変更時に失わない方法(iPhone/Android)電話帳データを機種変更時に失わない主な方法は、デバ...
更新時間:2025/04/23 11:30
-
閲覧数
140
【iPhone12pro】会社クビになったのでウーバーイーツ始めてみた【自転車車載配信★ ニコ生でライブ配信しながらウーバーイーツの仕事 Uber Eats・ウーバーイーツ スマホ見ながら運転 ★ 自分は顔出ししてないのに、他人は許可なく撮影プライバシー権、肖像権無視で他人を許可なく勝手に撮影(隠しとり配信状態) 自分勝手な配信スタイル ★ お客さんの声も配信に乗せる(プライバシー権無視)、個人情報垂れ流し お客さんの...
更新時間:2025/01/27 07:23
-
閲覧数
3164
【iPhone】iOS 18でバッテリー充電上限が80%〜100%で設定可能に! 結局どう設定するのが正解なの!?https://otona-life.com/iphone-android/246809/iPhone 15から充電上限を80%に設定できるようになりましたが、iOS 18にアップデートすると、さらに85%、90%、95%、100%も選べるようになります。また、「バッテリー充電の最適化」機能も使えますが、iP...
更新時間:2024/12/18 10:40
-
閲覧数
606
【iPhone】iOS 18ならロック画面にあるライトやカメラをほかのアプリに変更できる!https://otona-life.com/iphone-android/248520/最新のiOS 18ではさまざまな新機能が追加されました。なかでも注目したいのが、これまで変更することができなかったロック画面下の「ライト」と「カメラ」アイコンを、ほかのアプリにすること。そこで今回は、どうすればアイコンを変更できるのか、実際の手...
更新時間:2024/12/01 15:37
-
閲覧数
197
【iPhone】iOS 18ならアプリに個別ロックをかけてセキュリティを強化できるって知ってた?https://otona-life.com/iphone-android/248615/最新のiOS 18ではさまざまな新機能が追加されましたが、なかでも、アプリにロックをかける機能はiPhoneのセキュリティを強化できると注目されています。そこで今回は、どうすればアプリにロックをかけられるのか、実際の手順と解除方法について...
更新時間:2024/11/14 10:45
-
閲覧数
105
最新版iOS 18では、iPhoneにさまざまな新機能が追加されましたが、デフォルトの「計算機(電卓)」アプリも地味に進化しているのをご存じでしょうか? そこで今回は、新機能「計算メモ」や「換算」機能を含め、知っているととっても便利なiPhoneの計算機アプリの機能を紹介しましょう!新機能「計算メモ」ってどんなもの?2024年9月17日にリリースされたiOS 18では、デフォルトの「計算機(電卓)」アプリも進化しました。...
更新時間:2024/11/13 15:50
-
もっと見る