-
閲覧数
88016
砺波高校より続く、、、前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=123/bid=2206/tid=5453217/
更新時間:2025/05/10 09:27
-
閲覧数
3204
って知能は高いらしいが常識は皆無だな。夜にチャリ3列並んで無灯火での飛び出し。当たり屋の勉強してんの?
更新時間:2025/01/30 18:44
-
閲覧数
63979
なかったんで創っちゃいました♪
更新時間:2024/04/10 11:47
-
閲覧数
4411
2022年の富山県高校ラグビーについて語ろう絶対王者富山第一に挑む高岡早紀第一や県立各校一極集中の状況を止められるかがカギ今年の対抗馬は魚津工業、砺波高校両校とも就任2年目監督で人材は少ないながらもしっかりといいチームを作り上げてきている待ち受ける富一は過去最大の経験者をかかえる布陣今年の状況を見る限り、監督の指導力に?が見られるが、全国行ったとしても2回は勝たないといけないメンバーでどこまで勝てるか。
更新時間:2023/03/07 21:05
-
閲覧数
532
砺波高校あるあるを募集したいです
更新時間:2022/12/30 23:30
-
閲覧数
367
なんか今年から砺波高校の制服が一新されたらしい。そろそろ生徒や周りの人達も慣れてきた頃だと思うから善し悪しについて語り合おう。見た感じ自分は夏服のポロシャツが良いなって思ってる。似合うかは置いておいて機能面はかなり良いらしい
更新時間:2022/11/27 09:24
-
閲覧数
1248
砺波高校(66)のどちらか○大門高校(55)と新湊高校(54)のどちらか○伏木高校(48)と石動高校(51)のどちらかが廃校するよ個人的には、高岡南高校、大門高校、伏木高校が廃校すると思う(たまたま今回は大門高校が定員割れしなかったけど)9,854 2018年度入試 (出生数)8,973 2021年度 (今年度の入試)8,426 2025年度 4年後8,188 2026年度 5年後7,823 2027年度 6年後7,...
更新時間:2021/11/19 00:04
-
閲覧数
351
所詮は高岡、富山中部に入れなかったバカの行き場。何でたかが県立入試で9割とれない?バカなの?
更新時間:2020/03/08 10:24
-
閲覧数
105
富山県では高岡、富山中部、富山以外は評価に値しない。ざんねーん。
更新時間:2020/03/05 18:42
-
閲覧数
93
○ch砺波のスレ見てたらなんだろうって思ったので何か少しでも知ってる方教えて下さい強姦したのになぜ警察に捕まらないのですか池田○夫は何者今年小学6年生のカイトとは
更新時間:2018/07/12 23:47
-
もっと見る