-
閲覧数
10946
今年も富山第一を中心に展開されるであろう富山県ラグビー今年の対抗馬は富山工業、魚津工業、合同の3チームにチャンスがある。合同にはU17日本代表もおり、注目選手もいるため、混戦になりえる可能性もある。
更新時間:2025/05/03 01:06
-
閲覧数
232
3回で23対0
更新時間:2025/04/30 12:36
-
閲覧数
5084
工業歴代美女
更新時間:2025/03/22 00:47
-
閲覧数
311
魚津工業高校 電気・情報環境42 富山県立 魚津工業高校 機械42 富山県立 雄山高校 生活文化42 富山県立 砺波工業高校 電子・電気・機械41 富山県立 南砺福野高校 福祉・農業環境40 富山県立 入善高校 農業38 富山県立 滑川高校 海洋37 富山県立 中央農業高校 生物生産・園芸デザイン・バイオ技術...
更新時間:2024/10/31 22:08
-
閲覧数
1165
らしいぞ高野連にタレコミや!
更新時間:2024/07/27 21:35
-
閲覧数
480
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=104/bid=1992/tid=7834598/
更新時間:2024/05/12 14:40
-
閲覧数
6613
今年の勢力図は?安定した力を持つ富一に対抗するところはどこか?新人戦優勝で新体制(?)で迎える魚津工業気は熟した感のある富山工業砺波高一笑中心とした合同チームどこが富一に追いつくか、またはどこがこぼれ落ちるか指導者の力量にも注目しながら議事討論していきましょう
更新時間:2024/02/09 20:20
-
閲覧数
9735
なかったんで創っちゃいました♪
更新時間:2023/08/16 17:34
-
閲覧数
4404
2022年の富山県高校ラグビーについて語ろう絶対王者富山第一に挑む高岡早紀第一や県立各校一極集中の状況を止められるかがカギ今年の対抗馬は魚津工業、砺波高校両校とも就任2年目監督で人材は少ないながらもしっかりといいチームを作り上げてきている待ち受ける富一は過去最大の経験者をかかえる布陣今年の状況を見る限り、監督の指導力に?が見られるが、全国行ったとしても2回は勝たないといけないメンバーでどこまで勝てるか。
更新時間:2023/03/07 21:05
-
閲覧数
250
近い将来再編統合が確実な両校について校舎の位置や校名、将来のビジョンなどについて語ろう
更新時間:2022/09/15 18:07
-
もっと見る