-
青森県むつ市の川内町漁業協同組合が、北海道函館市の暴力団組長だった男(45)=漁業法違反罪などで服役中=ら5人と買い取り業者に賠償を求めた訴訟の判決で、青森地裁(田中一彦裁判長)は10日、元組長ら3人に請求通り1億円の支払いを命じた。 3日の第1回口頭弁論で、答弁書を提出しなかったことなどから3人は事実を争わないとみなされ即日結審していた。残る2人と業者は訴訟が分離され、請求棄却を求めている。 判決によると、3人は201...
最新レス投稿日時:2025/04/08 05:45
-
青森地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。むつ市の無職の男(83)は、2024年3月に自宅前を歩いていた当時10歳の女子児童の手首を引っ張って自宅に連れ込み、自己の支配下に置いたとして未成年者略取の罪に問われています。これまでの裁判で弁護側は起訴内容を否定し、児童の供述に変遷があり、供述内容にも不自然な点があるとして、無罪を主張していました。25日の判決公判で、青森地裁の小澤 光裁判官は供述の変遷について事件から...
最新レス投稿日時:2025/03/30 16:37
-
青森市郊外の山中で80代女性がクマに襲われて死亡した事案を受け、青森県は出没警報を発令して警戒を呼びかけている。市は27日、環境省や林野庁、県、県猟友会など関係者による会議を開き、入山規制をする方向で合意した。県内のクマ出没件数は過去最多だった2023年(1133件)を上回るペースで推移。安全確保のためキャンプ場を閉鎖する動きもあるなど、関係者は緊張を強いられている。市などによると、25日に亡くなった同県むつ市の女性はタ...
最新レス投稿日時:2024/07/03 19:02
-
青森県内では、各地でクマの目撃が続いています。本格的な夏の登山シーズンを迎えることから、自治体では十分に注意するよう呼びかけています。クマの撮影者「おおお…。まじかよ…クマ…」むつ市川内町の川内ダム管理事務所近くで、23日に撮影された動画。車に驚いたのでしょうか。来た道を戻って、落石などを防ぐ設備をよじ登っていきます。ツキノワグマの子どもと見られます。クマの撮影者「母グマは…?やっば…」動画を撮影した人によりますと、クマ...
最新レス投稿日時:2024/06/24 23:23
-
青森県むつ市で小学校の敷地にクマが出没し、市や警察が警戒を強めています。クマが目撃されたのは、むつ市大畑町にある正津川小学校です。学校などによりますと21日午前8時すぎ、「玄関付近にクマがいる」と付近の住民から学校に電話がありました。職員が校舎の周りを確認したところ、玄関から体育館の裏に走る小グマ1頭を発見したということです。正津川小学校 鎌田悟校長「校舎一階部分のドア・出入口の施錠を確認していて、校舎内に全ての子どもが...
最新レス投稿日時:2024/05/25 03:07
-
むつ市に住む82歳の男が逮捕されました。不同意わいせつの疑いで15日夜逮捕されたのは、むつ市栗山町に住む82歳になる男です。警察の調べによりますと、容疑者の男は自宅の一室に県内に住む女子児童の手を引っ張って連れ込み、体をさわるなどわいせつな行為をした疑いが持たれています。事件は14日、被害者の祖母から電話で申告があり発覚しました。警察は関係者への聞き取りなどを行って容疑者を特定し、きのう通常逮捕しました。警察によりますと...
最新レス投稿日時:2024/03/17 17:48
-
青森県むつ市は、5月に市内で飲酒運転をしたとして、50代の男性職員を11月16日付で懲戒免職処分としました。懲戒免職処分を受けたのは、むつ市役所の50代の会計年度任用職員です。市によりますと、男性は5月にむつ市内で酒に酔った状態で車を運転した疑いで逮捕されました。その後、飲酒運転に加えて無車検運転、無保険運転で、10月3日付で罰金50万円の略式命令を受けました。さらに、11月8日付で運転免許取り消し処分を受けました。むつ...
最新レス投稿日時:2023/11/16 21:01
-
今20歳で子供お腹いて妻相手してくれない
最新レス投稿日時:2023/09/22 16:11
-
むつ市の国道沿いの民家に突っ込んだ事故で運転手の男が逮捕されました。逮捕されたのは栃木県那須塩原市のトラック運転手、矢澤隆志容疑者55歳です。矢澤容疑者はことし5月9日の午後11時すぎむつ市大曲1丁目の国道279号で酒に酔って大型トラックを運転し反対車線にはみ出し、道路右側にある2階建ての民家に突っ込んだ疑いが持たれています。家に住んでいた人にけがはありませんでしたが矢澤容疑者が足に大けがをしてむつ市内の病院に入院してい...
最新レス投稿日時:2023/07/27 19:57
-
7/8 (土) 10:45 ~ 11:15ATV青森テレビ(Ch.6)9年ぶりに市政トップが交代したむつ市。山本知也市長に今後の取り組みを伺うほか、 人、食など、むつ市の魅力を紹介します。
最新レス投稿日時:2023/07/06 16:42
-
むつ市では投票率が73%まで上がり過去最高となりました。 地元で絶大な支持を受け、他の地域へもうねりが広がった形ですが票を伸ばした理由はどう考えますか?□VWに支持層1枚にRABでは県内60か所で出口調査を行い投票行動を分析しました。 宮下さんは自民支持層の6割立憲の8割以上無党派層でも8割の支持を得ました。 党派を問わず、さらには年代・性別を問わず幅広い層から支持を集めました。 宮下さんは選挙戦で「組織や団体が決める選...
最新レス投稿日時:2023/06/11 13:07
-
青森県知事選挙は、選挙戦は終盤に向けてますます熱を帯びています。立候補しているのは届け出順に、前のむつ市長・宮下宗一郎候補44歳、元むつ市議会議員の横垣成年候補63歳、前の青森市長・小野寺晃彦候補47歳、仙台市の元会社員・楠田謙信候補66歳の4人です。【写真を見る】青森県知事選挙・候補者を追って~横垣成年候補「国にものを申す知事に」非自民の受け皿として票の掘り起こし図る各候補者の終盤に向けた戦いをお伝えてしていきます。今...
最新レス投稿日時:2023/06/11 00:35
-
青森県むつ市幹部職員の4割が嫌がらせを恐れ赤旗購読2017年6月22日 幹部職員の4割「赤旗」購入 勤務中勧誘受ける青森県むつ市の課長職以上の幹部職員の約4割が共産党の機関紙「しんぶん赤旗」を自費で購入していたことが20日、市への取材で分かった。勤務中に共産党系市議の勧誘に応じたためとみられる。市の調査で幹部95人のうち、少なくとも35人が購読していた。複数の市職員によると、管理職に昇格すると、庁舎内の執務スペースに議員...
最新レス投稿日時:2023/05/26 08:20
-
青森県むつ市の国道で大型トラックが道路脇の住宅に突っ込む事故がありました。住民にけがはありませんでしたが、車を運転していた男性が大けがをしました。9日午後11時50分ごろ、むつ市大曲(おおまがり)1丁目の国道279号沿いにある住宅の玄関に大型トラックが突っ込みました。この事故で住宅にいた37歳の男性にけがはありませんでしたが、トラックを運転していた栃木県那須塩原市の運転手・矢澤隆志(やざわ・たかし)さん55歳は足などに大...
最新レス投稿日時:2023/05/11 06:52
-
青森県むつ市の海岸に大量のイワシが打ち上げられました。市によりますと、20日に住民から「大量のイワシが漂着している」と連絡があったということです。ここ最近、イワシの漂着を頻繁に目にするようになっています。青森県内では16日には野辺地町で、その翌日の17日には隣町の横浜町でも確認されていて、ついにむつ市でも確認されました。さらに、1月15日には北海道の斜里町でも大量にイワシが打ち上げられ、寒さでカチカチに凍っていました。イ...
最新レス投稿日時:2023/02/28 19:27
-
青森県教育委員会は17日付で、下北地域の高校に勤務していた40歳の男性教諭を懲戒免職処分としました。青森県教育委員会によりますと、懲戒免職となったのは、下北地域の高校の40歳の男性教諭です。2022年4月、むつ市内の飲食店で酒を飲んだあと、自分の車を運転して物損事故を起こしたとして、2022年12月に酒気帯び運転の罪で略式命令を受けました。飲食店3軒を訪れてビールやハイボールなど、少なくとも6杯を飲んでほとんど記憶がない...
最新レス投稿日時:2023/02/22 05:31
-
むつ市で酒を飲んで車を運転した上、店の外壁と駐車中の車に衝突してその場を立ち去ったとして、警察は海上自衛隊大湊基地に所属する52歳の2等海佐の男を酒気帯び運転などの疑いで18日逮捕しました。逮捕されたのは海上自衛隊大湊地方総監部の総務課長樋口賢吾(ひぐち・けんご)容疑者52歳です。警察によりますと樋口容疑者は12月15日午後10時半ごろ、むつ市宇田町(うたちょう)の国道で酒を飲んで車を運転し、店の外壁と駐車していた車に衝...
最新レス投稿日時:2022/12/19 12:27
-
むつ市の国道で酒気帯びで車を運転し当て逃げをしたとして自衛官の男が逮捕されました。 逮捕されたのは海上自衛隊大湊地方総監部の自衛官樋口賢吾容疑者52歳です。 樋口容疑者は今月15日にむつ市内で酒を飲んだあと車を運転し午後10時半前国道338号の道路沿いの店の外壁と車に衝突したにもかかわらず申告せずにその場を離れた疑いです。 調べに対し容疑を認めています。【日時】2022年12月18日 19:06【ソース】青森放送
最新レス投稿日時:2022/12/18 20:24
-
青森県むつ市)は27日、後輩隊員に汚物を掛け精神疾患を発症させたとして、護衛艦「はまぎり」所属の40代男性1等海曹を停職6カ月の懲戒処分にした。1曹は「酔っていて記憶はないが、状況からして自分がやった」と認め、反省しているという。 総監部によると、1曹は2018年10月6日午前1時ごろ、寄港先で泥酔して帰艦し、同室で就寝中だった後輩に汚物を掛けた。その後、後輩は精神疾患を発症したという。 後輩の同僚が上司に報告し発覚。総...
最新レス投稿日時:2022/12/06 10:42
-
青森県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は青森県三八上北地方で、震源の深さはおよそ90km、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度4を観測したのは、青森県三八上北です。【各地の震度】■震度4□青森県階上町■震度3□青森県八戸市 七戸町 東北町 おいらせ町五戸町 青森南部町 平内町 むつ市東通村□岩手県久慈市 岩手洋野町 ...
最新レス投稿日時:2022/07/22 12:26
-
青森県むつ市の認定こども園で、施設の児童やボランティアの学生と交流された。雅子さまが、「もともと子供と話すことに興味があったのですか?」などと学習支援をしている学生に質問されるなど、ほほ笑ましいシーンが見られたという。こどもの日にちなんだ訪問は、都内の施設が選ばれることが多かったが、コロナ禍のためにオンライン視察が導入され、地方の子供たちとの交流を増やすことも可能になった。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんは...
最新レス投稿日時:2022/07/13 08:24
-
青森県むつ市)も28日、幹部自衛官(54)ら男女3隊員を4〜5日の停職処分にし、発表した。幹部自衛官は13年9月ごろから1年余り、資格のない部下がカレーを食べるのを黙認し、自分も食べた。50代の男性防衛事務官ら2人も別の期間に見過ごし、自ら食べたという。 海自では金曜昼にカレーを食べる習慣があり、海自カレーとしてPRしている。【日時】2022年03月28日 13:50【ソース】朝日新聞...
最新レス投稿日時:2022/03/28 17:53
-
青森県むつ市のふるさと納税だよ!」とのことで、いわゆる返礼品のよう。以前から豊満なバストを生かしたグラビアで人気の彼女だが、今回の投稿はいつにも増して刺激的と評判だ。その衣装がふるさと納税で手に入るのだから、いい時代になったと思うファンも大勢いることだろう。【ほしのうめ】Twitter@hoshino_ume_【日時】2021年12月17日【提供】メンズサイゾー...
最新レス投稿日時:2021/12/29 19:51
-
北海道 札幌東区 函館市 釧路市 帯広市 苫小牧市 千歳市 恵庭市 胆振伊達市 厚真町 日高地方日高町 様似町 音更町 鹿追町 新得町 十勝清水町 中札内村 更別村 十勝大樹町 広尾町 幕別町 浦幌町 青森県 八戸市 むつ市 東通村 階上町
最新レス投稿日時:2021/12/21 01:12
-
青森 むつ市西部付近で記録的大雨 災害の危険迫る
最新レス投稿日時:2021/11/03 16:00
-
青森県】むつファミリーマートさとうチャンスセンター(むつ市中央1-22-1)【群馬県】大間々セキチューチャンスセンター(みどり市大間々町大間々401-3)【千葉県】木更津アピタチャンスセンター(木更津市ほたる野4-2-48)【東京都】新宿駅南口ルミネ前売り場(新宿区西新宿1-1)【神奈川県】綾瀬タウンヒルズチャンスセンター(綾瀬市深谷中1-1-1)【静岡県】裾野エスポットチャンスセンター(裾野市伊豆島田295)【静岡県】...
最新レス投稿日時:2021/10/05 08:16
-
青森県のスーパー。店長が精肉コーナーに掲げた貼り紙が「正直で好感が持てる」と共感を集めています。作った店長に話を聞きました。■「本日の売り場はこんな感じです」話題になっているのは、青森県むつ市の個人スーパー「エチゴヤ」(@oohataechigoya)が投稿した画像です。画像には、ほとんど空っぽの精肉コーナーの棚に貼られた紙が写っています。そこには、こんな文が並んでいました。〈精肉担当の従業員がワクチン接種の副反応で出勤...
最新レス投稿日時:2021/08/27 11:03
-
青森県むつ市では、通行が再開したばかりの橋の向こうで、異変が起きていました。17日夜の雨の影響で、また、川の水が街中にあふれ出ました。住人はすでに避難を終えていて、被害はなかったといいます。愛知県豊川市では18日早朝から激しい雨となり、道路が冠水しました。和歌山市では、18日朝、住宅の裏山が崩れました。住人や住宅に被害はありませんでしたが、3世帯8人が自主的に避難しています。土砂崩れが発生した長崎県雲仙市では、安否不明だ...
最新レス投稿日時:2021/08/19 01:11
-
青森県は大雨による土砂崩れなどで一部の地区が孤立状態となっているむつ市大畑町と風間浦村で物資の輸送などを行うためとして、午後5時に自衛隊に災害派遣を要請しました。青森県は10日午後4時半から今回の大雨に伴う災害対策本部を開き、この中で三村知事は、むつ市大畑町と風間浦村の一部では土砂崩れなどで孤立状態になっている地域が発生していて、物資の支援などのために自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにしました。県によりますと孤立し...
最新レス投稿日時:2021/08/11 00:46
-
青森では橋が崩落するなどの被害が相次いでいます。青森県むつ市にある橋の崩落現場から報告です。 (藤原祐輝アナウンサー報告) まず、正面に見えるグレーの建物が流されてきた小屋。ここが橋の始まりのため、小屋の裏側の橋が崩落し、濁流が流れているといった状況です。 小赤川は左から右に流れていて、すぐ右には海が広がっています。 小屋の左側には、電柱よりも太い倒木が何十本も重なっている様子が分かります。こういった倒木の重なりが、10...
最新レス投稿日時:2021/08/10 20:35